MARI.T

TOP USER

MARI.T

食材の宝庫、北海道のスイーツ女王

北海道は食材の宝庫! 私の住む町には白老牛をはじめ、鱈子、毛蟹等の海産物、美味しいスイーツも多々あります❣️ 競走馬の生産、アイヌ民族の文化息づく地で温泉も豊富な町です♨️ ウポポイは2020年に開館した最北端の国立博物館です。 神奈川県出身ですが北海道在住30年になりました。

  • 2877投稿
  • 952フォロー
  • 2078フォロワー

好きなジャンル

  • スイーツ
  • ケーキ
  • アイス
  • 寿司
  • ステーキ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
MARI.T

MARI.T

2025

No.2877✨✨ 《2025年No.78》 〖牛たん料理でお酒がすすみますね~✨〗 今宵の晩酌にとお伺いした牛たんチェーン店の ✴️牛たん炭焼 利休 多賀城店 お電話で予約してからお伺いしました♪ 牛たんだけではなく ✴️利休のクラフトビール ✴️利休のお団子 まであります 先ずは ✴️マルエフ瓶ビール 利休のクラフトビール ✴️クーレット でカンパーー٩( ᐛ )۶٩( ᐖ )۶ーーイ 爽やかでキリッとした飲み口に惚れました✨ お通しは ✴️牛たんおでん ¥385×2 ¥770 トロトロに煮込まれた牛たんおでん‼️ めちゃ美味しいψ(´ڡ`♡) 飲みのアテに注文したのは ✴️牛たん焼き 3枚 ¥1,914 綺麗な断面ですごく柔らかくて美味しい✨️ ✴️牛たんしゃぶしゃぶサラダ ¥990 オニオンスライスの下に牛たんがゴッソリ隠れてました✨ お醤油ベースのドレッシングと牛たんしゃぶしゃぶが合います✨ ✴️馬刺し ¥2,090 この馬刺しが牛たんをも凌ぐ美味しさ✨ 旦那ちゃんの大好物で私には2切れしか当たりませんでしたт т ✴️蛍烏賊沖漬け ¥550 これも旦那ちゃんの大好物で私には一つだけ… ...(lll-ω-)チーン ここで飲みもの追加 ✴️レモンサワー ¥660 ✴️ホワイトホース水割り 550 ✴️牛たんあおば餃子 ¥429 仙台雪菜を使用した皮はほんのり翠色で、牛たん挽肉たっぷりで美味しい✨ ✴️牛たんつくね ¥946 牛たんつくねは軟骨入りでとても肉々しい味わいで食べ応えあり✨ ✴️牛たん唐揚げ ¥539 カレーのスパイスが効いた牛たん唐揚げは10年ほど前に野球観戦で仙台へ訪れた時に球場で食べた懐かしい味でした✨ お酒がすすみます‼️ ✴️大粒カキフライ ¥352 これは私用です(ー̀֊ー́˶ჱ̒ 日本酒飲み比べのアテに✨ 衣はサクッと中はミルキージューシーな磯の味わい✨ ✴️日本酒飲み比べ ¥1,650 選べる3種 *日高見 *浦霞 *乾坤一 カキフライと牛たん唐揚げをアテに日高見をいただきました(/◎\)ゴクゴク 利休さん♪ 牛たんだけのイメージだったので馬刺しや蛍烏賊があってびっくり‼️ 他にもお刺身や居酒屋メニューぽいモノも豊富でした(ー̀֊ー́˶ჱ̒ クラフトビールも美味しくいただきましたよ♪ お団子をテイクアウトしようと思ってたのですが、入店時には既に売り切れだったそうですт т 帰り際、店長さんらしき方が 「どちらからですか?」と 北海道ですよ!!と答えると 「札幌の利休が凄い人気なんですよ~」と… 札幌店の投稿を見ましたが…評価がビミョウ こちら多賀城店は、接客もお味も最高でした‼️ また、お伺いできるかな~✨ 4月6日✨ #牛たん炭焼き #利休多賀城店 #牛たんだけではない #利休オリジナルクラフトビール #利休オリジナルお団子 #お酒がすすむアテばかり #牛たん尽くし #カレースパイスが効いた牛たん唐揚げ

MARI.T

MARI.T

excellent

No.2876✨✨ 《2025年No.77》 〖久しぶりのソフ活で〜す✨〗 冷麺を食べた後、旦那ちゃんが 「ソフトクリーム食べないの?」と 私 「だって、お腹P〜になったら塩竈到着遅れるよ」 旦那ちゃん 「もうすぐだから大丈夫だべ!!」と… お言葉に甘えていただきマンモス( 'ч' ) ✴️たのはたミルクソフト ¥400 岩手県田野畑村の「たのはたブランド」である 田野畑牛乳の良さを最大限に引き出すため、余計な添加物を排除した生乳ソフト✨️ 一般のソフトクリームより20%ほど牛乳成分が高めで極限まで牛乳成分を高めたソフトクリーム✨ ✴️爽やかなソフトクリーム 岩手県も酪農が盛んなので美味しい乳製品がありますね✨ 4月6日✨ #東北旨いもん処 #岩手山SA上り #たのはたミルクソフト #岩手県田野畑村 #たのはたブランド生乳 #岩手山ビュー

MARI.T

MARI.T

excellent

No.2875✨✨ 《2025年No.76》 〖岩手山を眺めながら久しぶりの盛岡冷麺✨〗 ✴️岩手山SA 上り 2度目の塩竈・仙台便に同乗旅✨ 前日にガッツリ食べた焼肉で腹パン状態が続いてましたが、お昼も過ぎた頃に岩手山SAで昼食休憩✨ ✴️盛岡冷麺 黄金色に輝く冷たいスープ✨ 噛み切るのが難しいコシのある麺✨️ しかも長〜いです(〃艸〃) トッピングはスイカではなく何故かパイナップルでした^^; 付いてるキムチを入れると懐かしい盛岡冷麺の味に(^q^) 全てをリセットしてくれる爽やかな冷麺❣️ ✴️岩手県盛岡市の名物麺料理 小麦粉とデンプン粉で作ったコシの強い麺と、牛骨や鶏ガラでとったスープでキムチを組み合わせた、朝鮮半島の伝統料理・冷麺がアレンジされたもので岩手県盛岡市の名物麺料理✨ ✴️盛岡三大麺 わんこそば・じゃじゃ麺・盛岡冷麺 じゃじゃ麺もありましたが、懐かしい盛岡冷麺にしました(*^^)v 20代の頃、盛岡へ通ってた時期があり「わんこそば」は実食済でしたが20杯も食べれなかったわ^^; 旦那ちゃんは ✴️ロースカツ定食 写真を撮りやすいようにとお盆の向きを変えてくれて お味噌汁をこぼしてましたよ((( *艸))クスクス メニューも豊富で美味しい食事を提供してくれるSAはオアシスです✨ 4月6日✨ #岩手山SA #盛岡冷麺 #盛岡市の名物麺料理 #盛岡三大麺 #わんこそば・じゃじゃ麺・盛岡冷麺 #岩手山が目の前に #佐助豚

MARI.T

MARI.T

excellent

宮の沢駅

焼肉

No.2874✨️✨️ 《2025年No.75》 〖食べ放題とは知らずに1時間半待ってました✨〗 札幌発寒のイオンからほど近い ✴️王様の台所 16時OPENで90分食べ放題の焼肉店と知ったのは並んでから1時間後でした(´×ω×`) 16時20分から待ち続けて呼ばれたのは18時…。 看板にデカデカと「熟成肉食べ放題」と書いてありましたね(--;) 土曜日なので他所も混んでいるとの予想から我慢して待ちました…。 待ってる間にネット予約も可能との事で予約を試しましたが、土曜日とあってこの日の予約受け付けは終了してました(>_<) 旦那ちゃん提案のお店✨ 以前、旦那ちゃんの仕事仲間が連れてきてくれたそうで、来店済なのにシステムを把握していなかった…。 注文も人任せでだったらしい(>_<) 案内されたのは2階の座敷席✨️ バイキングのセンターテーブルは1階です✨ 旦那ちゃんが選んだ ✴️よくばりプラン ¥3,880×2 飲み物は飲み放題ではなく単品で *ビール×4 *ジムビーム *ゆずサワー 1人3杯以上飲むなら飲み放題がお得というのも後から知りました(´×ω×`) よくばりプランの上にサーロインプランがあるのも後から知ったのよ…旦那ちゃん任せで凄く損したようなт т よくばりプランからの注文は(タッチパネル) *ホタテバター *サンチュ ×2 *やわらか大判カルビ ×2 *牛ホルモン *牛ロース *牛カルビ *おろしにんにく *コチュジャン *白菜キムチ *焙煎サガリ *サガリ筋 *豚ホルモン *サガリステーキ ×2 *シラス菜の花ピザ *桜もち ×2 *味付けジンギスカン ×2 *豚カルビ なんと17品も食べたのね〜 やわらか大判カルビ、サガリステーキ美味しかったですψ(´ڡ`♡) ✴️空腹は最高の調味料 ですね✨️ デザートの桜もちも美味しかったぁ(^q^) ガッツリ食べたい時にはオススメの焼肉食べ放題のお店ですね✨️ 翌日の朝、また塩竈・仙台へ向かいます^^; 4月5日✨ #炭火焼肉バイキング #王様の台所 #よくばりプラン #ライフコーポレーション #90分以上は待つ覚悟で #サガリステーキ美味しい #ガッツリ食べたい時に #空腹は最高の調味料 #熟成肉食べ放題 #札幌発寒 #炭火焼き #予約必須

MARI.T

MARI.T

excellent

No.2873✨️✨️ 《2025年No.74》 〖美味しい牛タン・お土産も揃うSA✨️〗 ✴️長者原SA下り で夕食を✨ せっかく宮城県へ来たのに…残念ながら仙台近辺で牛タンを食べる時間がなかったの〜(._.`) トンボ帰りの復路の途中、長者原SAの牛タン専門店 "冠舌屋”(かんたんや)さんへ立ち寄るも、お昼の営業は終了していてディナー営業は18時からだそうですт_т この時17時20分^^; 高速道路のSAで休憩時間が入るお店も珍しいのでは… 諦めかけてт т ふと、フードコートのようなカフェコーナーを覗くと…あるじゃないですか‼️ 牛タン‼️ 期待もせず券売機で購入したのは ✴️牛タン定食 ¥2,000×2 Touch決済をして着丼までの時間を有効に使い ✴️豆パン 青豆 甘いディッシュ生地 ✴️萩の月 仙台銘菓 ✴️キットカット ずんだシェイク風味 ✴️笹かま牛たん串 (串に笹かまと柔らかい牛タンが刺さっている) ビールと合う合う‼️ 復路のフェリーでビールのお供に…写真は撮り忘れちゃいました(>_<) ↑を購入しました(*^^)v 買い物を終えるとすぐに牛タン定食♪着丼‼️ ✴️注文が入ってから焼き始める牛タン✨️ ✴️南蛮味噌・麦飯・テールスープ付き 小ぶりながらも美味しい牛タンじゃありませか~ ψ(´ڡ`♡) しかもお手頃価格!! スープ&麦飯も( *˙ω˙*)و グッ!! トロロがあるとmore betterね!! 久しぶりの仙台牛たん♪ SAのスナックコーナーながらも本格的牛タン✨️ おいしゅうございました(^q^) この時は、またすぐに仙台へ戻ることになるとは知らずに(•ᴗ•; ) 札幌へ戻った日の翌朝、また宮城県へ向かって出発しました^^; 2度目の仙台では時間があったので、某有名牛タン専門店で牛タン三昧よヽ(´▽`)/ 4月4日✨️ #長者原SA #美味しい牛タンがある #お土産品の品揃えも豊富 #塩牛タン丼 #牛タン定食 #萩の月 #青豆の豆パン #笹かま牛タン串 #キットカットずんだシェク風味 #券売機touch決済 #牛タンには南蛮味噌