co.yabu

co.yabu

赤坂勤務の技術系リーマン。皆さんの情報をランチや接待で使うお店の参考にさせてもらっています。赤坂を中心とした都区内のお店を中心に、出張先、自宅から気軽に行ける西武池袋線沿線のお店を開拓しています。Retty開始2016年1月 https://twitter.com/coyabu

  • 2565投稿
  • 327フォロー
  • 562フォロワー

好きなジャンル

  • 洋食
  • 和食
  • フレンチ
  • 丼もの
  • 天ぷら
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
co.yabu

co.yabu

good

流行りのとじないカツ丼屋さんが赤坂にも上陸。2023年9月11日にオープンした新店です。ラーメン屋さんだった場所に居抜きで営業。 入り口に券売機があり、食券を購入してから店内に入ります。とじないカツ丼三元豚並盛( 税込¥1300-)を選んで中に入りました。お水はセルフ。 着丼したのは、蓋が閉まらないカツ丼。蓋を開けると、半熟玉子焼きの上に大きなトンカツが乗ったスタイルのカツ丼がお目見え。三つ葉の緑が映えますね。小さな澄まし汁も付きます。 カリッと揚げられたトンカツに甘辛く醤油ダレのカツ丼。確かに美味しのですが、なんか途中で飽きてしまうんですよね。 とじないカツ丼ブームがどこまで続くのか、このまま根付くのか、興味深いところです。

co.yabu

co.yabu

excellent

新宿三丁目駅

そば(蕎麦)

新春3丁目にある小さな蕎麦屋さん。夜はちょい飲みに良い雰囲気のお店です。 会社からの帰りに、夕飯として寄らせてもらいました。頂いたのは、青じそ蕎麦と信州蕎麦のセットで、ミニカツ丼を付けてもらいました。 私は柚子切りなどの変わり蕎麦が大好きなので、こちらの青じそ蕎麦も好きですね。食べた時にしその香りがフンワリと香り、蕎麦の喉越しも最高で、暑い季節にピッタリ。出汁が香るカツ丼も美味しい。 最近、変わり蕎麦を出しているお店が少ないので、とても貴重なお店かと思います。

co.yabu

co.yabu

good

近所に焼肉きんぐがオープンしたので、次男と行ってみました。 さすがにコロナ禍でも出店数を大きく伸ばした焼肉チェーン店ですね。食べ放題にしては肉質も良く、メニューに工夫が感じられますね。 焼肉以外のデザートなどの質も良く、ゆったりとした店内や接客も感じが良いと思います。 子供が食べ盛りの時に有れば良かったのに #スゴ技チェーン店

co.yabu

co.yabu

good

東久留米駅

パスタ

週末に妻が珍しく外出してたため、ランチに近所のジョリーパスに寄ってみました。パスタ文化を日本に根付かせたチェーン店ですが、入るのは初めて。 ランチの遅い時間でしたが満席で少し待ちました。待合場所から厨房がよく見えますが、少ない人数のスタッフでとても驚きました。 頂いたのはアラビアータのパスタをサラダセットで、デザートにプリンをお願いしました。 先ずはサラダから、やっつけサラダではありますが、野菜のバランスが良く、チーズの香りも良い美味しサラダ。 アラビアータはソーセージやベーコンが入って旨味をブースト、更にドライトマトを使って濃厚なトマトソースに仕上げ、麺のクオリティが本格的なイタリアンよりも劣ってしまう所を上手くカバーしていると思います。 硬めで濃厚な味わいのプリンも美味しく、チェーン店のクオリティの高さを実感しました。 #スゴ技チェーン店

co.yabu

co.yabu

excellent

新宿御苑前駅

中華料理

肉団子を冠する店名に惹かれて夕飯として入店。肉団子大好きですが、中々食べる機会無いですよね。 頂いたのは、黒酢餡の肉団子と上海焼きそば。ご飯が付いてくる定食もありますが、焼きそば好きなのでこんな構成してみました。 肉団子はとても柔らかで、カリッと表面が揚げられています。桑(クワイ)が入り、シャリっとした食感がとても良く、何個でも食べられますね。単体で食べると黒酢餡はちょっと味が強くて、お酒かご飯が欲しくなります。 細麺の焼そばも美味しく、手頃なら価格なので、ちょい飲みや、軽い食事にピッタリのお店かと思います。肉団子好きにはぜひ一度寄ってもらいたいお店です。