co.yabu

co.yabu

赤坂勤務の技術系リーマン。皆さんの情報をランチや接待の参考にさせてもらっています。チェーン店も高級店も好きな雑食系。赤坂を中心とした都区内のお店、出張先、自宅から気軽に行ける西武線沿線のお店等を開拓しています。Retty開始2016年1月 https://twitter.com/coyabu

  • 2693投稿
  • 333フォロー
  • 573フォロワー

好きなジャンル

  • 洋食
  • 和食
  • 丼もの
  • フレンチ
  • 天ぷら
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
co.yabu

co.yabu

good

オールドマーケットホール Vanha kauppahalliの中の小さなお店でランチです。オールドマーケットホールは1889年にオープンした歴史あるマーケットでとても美しい建物。小さな食料品店やカフェ、レストランが並んでるいる、ヘルシンキの観光名勝。 カウンターで料理を注文するして支払い。料理ができたら席までは混んでもらえます。写真付きのメニューがあるのですとても分かりやすい。 頂いたのはフィッシュ&チップス。白身魚のフライはカリッとした衣にとても柔らかな白身で日本人にも馴染みのある味。サワークリームとケチャップもたっぷり。クリスピーなチップス(フライド・ポテト)もたっぷり。 気楽に観光気分のランチが楽しめます。

co.yabu

co.yabu

excellent

とても使い勝手の良いCafe&Bar。この店のシェフのレシピ本がフィンランドでは有名だそうです。 飲み物や料理はカウンターで注文して、その場で精算。好きな場所に座っていると、飲み物や料理を運んでくれます。 頂いたのはこの店のスペシャリテであるレモンとクリームのパスタ(Pollo Limonello)。爽やかなレモンクリームのパスタで、柔らかな鶏むね肉が入っています。 軽い食事するのに便利なお店です。

co.yabu

co.yabu

excellent

ヘルシンキの老舗百貨店Stockmannの8階にあるカフェ。吹き抜けから差し込む優しい陽の光が美しい。特にヘルシンキの冬場は明るい日差しが恋しく、とても癒される空間。 Fazerはフィンランドの有名チョコレートメーカーでお土産の定番。Fazer Cafeはヘルシンキの至る所で目にしますが、こちらの店舗は特別広くメニューも豊富。 カフェテリア形式で、ケーキやオープンサンド等をセルフで取って、最後にレジで精算します。 頂いたのはキッシュ、チョコレートケーキ、ホットコーヒー。コーヒーにはFazerのチョコレートが付きますが、Fazer Cafe意外のお店でもよく見かけます。 チョコレートケーキは日本の基準では甘すぎですが、甘い物が好きなフィンランドでは標準的な甘さかと思います。 広々として、とても気持ち良いカフェです。 #カフェの細道

co.yabu

co.yabu

excellent

フィンランドの映画監督アキ・カリウスマキがオーナーのレストラン。ヘルシンキ中央駅の近くにあります。 カリウスマキ監督の映画にフィンランドの個性的なロック( ?)バンド、 レニングラード・カーボーイズを題材にした作品がありますが、このお店のデザインはレニングラード・カーボーイズのメンバーが担当しているそうです。 店内には農業用トラクターが何台も展示されています。店の名前のZetor はトラクターのブランド名。お店は全体的に照明が暗く、写真が綺麗に撮れません。 このお店のはサーモンスープ、トナカイ肉、ミートボールなどのフィンランド料理が頂けます。 サーモンスープとトラクター・マンズ・ステーキというのを頂いたました。サーモンスープは標準的な味かと思います。クリーミーで日本人の舌にも合う味。 ステーキは美味しいフィレ肉、少しだけトナカイにくのベーコンが添えられています。 値段設定は少し高めですが、便利な場所にあり、気軽にフィンランド料理が食べられる、観光客にはピッタリのお店かと思います。

co.yabu

co.yabu

excellent

ヘルシンキ中心部の港から船で10分ほどで着く、スオメンリンナ島にある小さなレストラン。スオメンリンナ島は世界遺産にも登録されてされてる観光地です。 頂いたのは日替わりランチのサーモンのグリル。パンとサラダ、飲み物はブッフェ形式。 サーモンのグリルは柔らかく、しっとりした食感。付け合わせのカリカリに焼かれたポテトも美味しい。 小さくて可愛いレストラン。観光地ですが、ヘルシンキの繁華街のレストランに比べると、コスパの良いランチだと思います。