Chiyoshi.M
北海道奥尻島出身 元料理人の関西在住の営業マン ラーメンや海鮮の旨い店が好き 家飯ではスープカレーや薬膳カレーにハマってて、スパイスをブレンドするとこから全てこだわってます。 10-FEET.WANIMA.MWAM.ヘイスミ.ヤバT.打首も好物です
Chiyoshi.M
Chiyoshi.M
麺活③①④ ラーメンが食べたくなって探してる中 ラーメン屋さん以外にもラーメンが美味いお店もあるんじゃないかと模索☺️ そして辿り着きました やきとり ときやさんに攻めたった‼️ 牛骨のスープに茹もやしとめんまがとてもシンプルに美味かった しかもここは焼鳥もあるんだぜ! 焼鳥ももちろん美味しかった☺️(当たり前) 肝とかふわふわで濃厚な鶏でした
Chiyoshi.M
境港駅
旅館
今回のお宿はドーミイン系列の野乃さんへ攻めたった☺️ とりあえず夜の無料で食べられる夜鳴きそばは 食べておきたいね でもドーミイン系列の凄いところは朝食バイキング これを食べたくてここを選ぶ人も多いはず 地産の海の幸が食べ放題 ここ境港といえばやはり蟹 そしてトマトの産地ということで見た目も綺麗な色鮮やかななトマト(●´ω`●) あとはアゴで作った竹輪とか 大山鷄もとても美味しいです 小鉢長芋も、イカの塩麹漬けもとても美味しいですよ みなさんには是非ドリンクバーの牛乳とトマトジュースを飲んで頂きたい そして水木しげるロードを散策するための体力使うのでしっかり朝を食べること☺️
Chiyoshi.M
富士見町(鳥取)駅
郷土料理
冬の王様 蟹食べよ〜∩^ω^∩ ということで岡山経由してから米子まで来ました 美さごさんに攻めたった(●´ω`●) 贅沢に松葉ガニのコースにしました☺️ お財布は死にましたw_:(´ཀ`」 ∠): 刺身も焼きもカニスキも全部美味しかったです 蟹味噌も濃厚です 蟹の価格/グラムをある程度知ってるから 思ってしまう点はあるかな サービス料も加算された金額の割に 思ったより小さい蟹でした オーナーさん曰く近くの飲み屋街もコロナの影響で営業日をかなり減らしてるらしく 空いてるお店少ないとの事
Chiyoshi.M
法界院駅
パフェ
駅から少し歩くけども 腹もパンパンだけども スイーツは別腹∩^ω^∩ ペルフェットさんに攻めたった∩^ω^∩ とても美味しいこだわりのパフェが食べたいなら 少し歩いてでもここにくるといいよ(・∀・) 落ち着ける良いところです 苺のメニューは直後に無くなってたようですが 間に合って良かった 硬めのプリンがレトロな感じでとても美味しかったです∩^ω^∩