Y.Nakada

Y.Nakada

*日本茶アドバイザー* 美味しい料理を食べることが生きがい。 最後の晩餐にしたくなるほどのお店、ぜひ教えてください☆

  • 801投稿
  • 266フォロー
  • 194フォロワー

好きなジャンル

  • アイス
  • イタリアン
  • 海鮮料理
  • カフェ
  • ピザ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Y.Nakada

Y.Nakada

excellent

馬車道駅

パフェ

ずっと前から気になっていたパフェのお店。 でも入ってびっくりここはパフェだけじゃなくてチーズ×ワインも飲めちゃいます。 朝から塩むすびひとつしか食べてなかったので、せっかくならと気になったのを頼んでみました。 スパークリングワイン(白) 880円 苺ショートケーキなパフェ 2,200円 熱々ピザトースト 770円 パフェを頼むと、パルミジャーノレッジャーノ、自家製パンナコッタ、オレンジが乗ったプレートが来ます。このパルミジャーノが最高にワインと合う!シャリシャリとしたアミノ酸の結晶は、旨みと程よい塩味が絶妙で、口の中のマリアージュを思わず目をつぶって噛み締めちゃいました。 ピザトーストは、たっぷりのチーズがめちゃくちゃ伸びる!あっさりとしつつも旨みがあり、酸味のトマトソースと合います。さっくりとしたトーストも美味しい。あっという間に平らげてしまいました。 パフェは、ハート型のスポンジケーキ、生クリーム、自家製苺アイスを一緒に食べると口の中でショートケーキが出来上がる素晴らしいパフェ。苺はおそらくとちあいか。ものすごく甘いわけではないけれど酸味が抑えられていてジューシーで美味しい。下の苺ムースも自然の甘みで全体的なバランスもよくとても美味しくいただきました。 季節ごとにフルーツが変わるので、定期的に行きたいお店。ほぼ予約でいっぱいですが、今回行った平日16時は少し空くのでおすすめ。

Y.Nakada

Y.Nakada

excellent

みなとみらい駅

カフェ

みなとみらいエリアで人気のお店。 ここはパン食べ放題ってことでSNSで話題だったので来てみたのですが、なんと2024年7月で食べ放題が終わってしまったそう...悲しいのでパン食べ放題並にパン食べることにしました。笑 じっくり煮込んだハンバーグ 1,800円 本日のパンセット5個 880円 ハンバーグにはパンが2個ついてるので、全部で7個!こうやってたくさんパン食べる人がいるから物価高に対抗できなくなったのでしょう。 ハンバーグについてくるパンは、バゲットとホワイトロール。追加のパンは、クロワッサン、バゲッド、カスタードデニッシュ、パンオショコラ、カイザーロール。温め直してくれるので最高。クロワッサンが最高に美味しかったかな。クロワッサン単体だけだったらあと5個食べられるって思いました。笑 ハンバーグは、ミートローフみたいにぎゅっとお肉が詰まった感じでちょっと重いですが、じっくり煮込まれているので柔らかくて美味しかったです。付け合わせの野菜たちが硬くてちゃんと煮込まれていないのが残念でした。 金額が1,800円と観光地価格なのか高いのですが、ザみなとみらいの景色料も込みだと考えればまぁ、許せるかなという感じです。 #2025口コミ投稿キャンペーン

Y.Nakada

Y.Nakada

excellent

ルミネ横浜のレストラン街にあるお店。 新鮮でオーガニックな野菜をたっぷりいただけるので、老若男女に人気です。 お野菜と山形豚のせいろ蒸し 2,519円 びっくりするほど大きいせいろには、茶碗蒸し、山形豚、ニンジン、紅芯大根、紫芋、かぼちゃ、菜の花、れんこん、かぶ、キャベツ、白菜などのお野菜がたっっぷり。個人的に冷たいサラダが苦手なのですが、温かい蒸した野菜は体が喜ぶ感じがして好きなのです。これを3種類のたれでいただきます。 美味しくてパクパクいけちゃいます。小鉢はひじきとおからでこれまた体に良いラインナップ。 外食というとお腹に負担のかかる料理がほとんどですが、ここのは定期的に摂取したくなる料理が揃っています。また絶対行きたいお店!

Y.Nakada

Y.Nakada

excellent

横浜駅

カフェ

今話題の大人気店、flour+waterの横浜店。少し汚らしいイメージのあった鶴屋町の少し先にあるのですが、小綺麗なお店が並んでいて雰囲気が変わりました。その中の一つのお店で、9:30の開店前にもうすでに30名ほど並んでいました。私はインスタで予約が取れることを知っていたので、30名の待ちをすっとばして1番最初に案内してもらえたので勝ち組です笑 スペシャルランチコース 3,960円 あまおう&ブラータチーズ 生ハム 赤カブと淡路玉ねぎのポタージュorケールのサラダ 選べるパン四つ ティーフリー お土産のマフィン&ティーバッグ2つ 選べるパンは、テンション爆上がりする大きめカゴから選びます。丁寧に一つずつ説明してくれるのでどれも美味しそうに感じて迷ってしまいますが、母と二人で行って、天使のクロワッサン、ワンハンドレッド食パン、アサリと菜の花のフォカッチャ、塩バターコーンパン、ペストリー、桜とホワイトチョコのワンハンドレッド食パン、塩あんこパンを選択。選んだら一旦下げて軽く温めてきてくれます。 どれも美味しくて私たちはほぼ全部その場で食べちゃいましたが、食べきれない分は持ち帰りもできるのでご安心を。 あんまいあまおうとあっさりしたブラータチーズはこれぞオシャレカフェの一品。絶妙なバランスでなんだかとても美味しいのです。ポタージュは、野菜の旨みがぎゅっと詰まっていて、パンとの相性も抜群。思ったより深めなスープマグにたっぷり入っているのでお腹いっぱいになります。甘いパンを食べつつも生ハムを食べたりして塩味を補充。最後まで飽きずに食べられます。 お土産にチョコとアーモンドのマフィンと、ティーバッグ2つが入ったバッグをもらえます。お家に帰った後もこの楽しい余韻が続いていて嬉しい。こういうのが女子の心をぎゅっと掴むんですよね! ここのお店は、料理やパンのおいしさはもちろん、店員さんの対応が◎常に笑顔で、店員と客の関係から一歩先に踏み込んだ対応で気持ちが良く、いい気持ちで過ごすことができます。開店前に店内を見ていたら、朝礼をしっかりしていて、今時のお店では珍しい体育会系の声出しをしていてびっくりしました。笑 Yes!〇〇というのが基本的な挨拶と反応なので、店内に高須クリニックみたいな言葉がこだましていてちょっと面白いです笑 人気な理由が分かります。 またぜひ行きたくなるお店。 #リピート決定

Y.Nakada

Y.Nakada

good

戸塚駅

ワインバー

戸塚駅西口すぐのところにあるイタリアン。 1階は喫煙可で、2階は禁煙で建物横の外階段から入る仕様です。店内は春らしい装飾がされていたので注文も春系のにしました。笑 苺と桜のドリンク 680円 エビと菜の花のパスタ 1,190円 桜エビ・しらす・春キャベツのアヒージョ 790円 バゲット 390円 パスタはオイルベースでちゃんと量があるのでお腹いっぱいになります。普通に美味しいっちゃ美味しいのですが、結構オイリーなので後々きついです。アヒージョもオイル系なのでちょっときつかった。笑 ただ、春キャベツは甘いししらすの塩味、桜エビの香りは◎です。バゲットはトーストしていないのでサクサクではなくしっとりだったのがちょっと残念。友人が頼んだベーコンとポルチーニのクリームパスタも一口食べる分には美味しかったのですが、やはり油がくどく後半塊みたいになってしまっていたので食べ切るのはキツそうでした。圧倒的に脂肪分摂取過多なランチでした。笑