Y.suzuki

Y.suzuki

上手いこと言えないので、自分用のメモみたいな感じで使ってます。 月1ペースで(食い倒れ)旅行が目標。

  • 2085投稿
  • 1フォロー
  • 162フォロワー

好きなジャンル

  • スイーツ
  • カフェ
  • 焼肉
  • パン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Y.suzuki

Y.suzuki

excellent

椎名町駅

ビアホール

【ビールだけじゃなくウイスキーでキメるのも!】 椎名町の燻製&ビール屋さん。ビールは市販のIPAらも豊富に揃っていますが、店内で醸造しているオリジナルビールもあり、飲食可能です。コーヒービール気になるけど、飲めなかったら勿体なさすぎてチャレンジできず・・・ ウイスキーの香りづけをした鯖の燻製、 鴨の燻製、牡蠣の燻製のオリーブオイル漬け、いぶりがっこ。 自宅でウイスキーとキュッ。 鯖はかなり厚くてみずみずしいのに600円台とお安い。食べ応えあってかなりおすすめ。 牡蠣は山椒のピリリさと砂糖の甘みがバランス良くて、個人的には1番美味しかった。 いぶりがっこと鴨の燻製は端のあまった部分で、正規サイズのを1個買うごとにお得な端部分を1個買える仕組みです。

Y.suzuki

Y.suzuki

excellent

【しっとり&サクッとして美味!】 奥出雲前綿屋 桂の木バウム お土産でもらいました。表面はシュガーコーティングでサクッとして、生地はしっとりしており甘め。水分も十分含まれており、かなり美味しいバームクーヘンです!

Y.suzuki

Y.suzuki

good

日比谷駅

創作料理

【気になってたオシャレカフェ!】 黒酢カツサンド 1650円 サラダ、卵スープ、よだれどりつきでお手頃! お肉は分厚くて脂もありますが柔らかくて、食べ応えがすごい!粒マスタードがプチプチしてるのも良いですね。全然辛くなくて風味だけなので、辛子類が苦手な人にも食べられます。 かなり人気で平日も並んでいました。 立地にしてはかなりお手頃価格です。よだれどりはナッツとパクチー、胡麻がたっぷりでとても美味しかったです。 ただ、全体的にとても塩辛い〜。。。 エビチリも少しもらったけどやはり塩辛い。桜エビが沢山入ってて豪華ですが、いかんせん私にはしょっぱく感じました。 夜はお酒だから辛めなのかな?

Y.suzuki

Y.suzuki

excellent

小牧駅

パン屋

【具材たっぷりで酸味と甘味で、飽きない味】 スイートビーン(小倉餡)&クランベリー 343円クランベリーたっぷりのつぶあんが練り込まれてて、酸味がありつつ甘味もあるので、大きいながら食べ飽きません。 卵、乳製品、添加物不使用。 米粉でなく小麦粉(国産!)だけどかなり生地感はずっしりしています。

Y.suzuki

Y.suzuki

excellent

【和風っぽいだし巻き風味!】 バウムクーヘンプレーン不揃い  静岡のきみのままみたいな、甘さ控えめ卵感強めの少ししょっぱめのだし巻き卵風のお味でした。 6切れありましたが気づいたら完食・・・。