藤沢駅すぐ小田急の3階のフードコートに
ひっそりと佇む名店
平日11:30
月曜休みのお店が多く
フードコートのラーメン屋さんかー
うーん惹かれないけど
他にないからと
失礼な気持ちを抱き入店
先客2名のみ
テーブル席も
カウンターもガラガラ
異国のメンズがひとりで切り盛り
PayPayでの支払いは画面を見せて完了
細麺なので6分で着丼
はやっ!
表面に鶏油が浮いたよくあるタイプのビジュアル
異国のメンズはきちんと麺をほぐし
麺線をさりげなく整えていました
まずはスープ
あ!すごい!こんなに節感強めなんだ!
流石に出汁にこだわってるというだけある
鰹と鯖をしっかり感じる
ストレート細麺はあまり好みではありませんが
茹で加減が絶妙で
パツパツでももちもちでもない
アルデンテ感が良い感じ
細麺あるあるの
最後の方クタクタになっちゃったってのが
なさそう
麺を啜ると何故か節よりも
動物系の脂の甘さが広がります
麺の旨みがそうさせてるのかな
スープだけを飲むと節系
麺と啜ると動物系と
いろいろな顔を見せてくれます
そうかそうか
スープと麺を
しっかりこだわって作り上げておけば
後は異国のメンズが
湯切りして盛り付けるだけで
こんなに美味しく完成できるんだ
鴨チャーシューは
思ったよりも薄くて小さかったけど
申し分のない美味しさ
ネギは2センチほどの輪切り
鴨南蛮だもんね
ごま油が香ります
ちょっと侮っていたことを
謝ります
平日の小田急のショッピングモールは
年齢層が高いので
ラーメンは敬遠されてしまうのかもです
藤沢駅に用事があり
尚且つお忙しい方に
おすすめのお店です