Noriko.B

Noriko.B

グンマー帝国出身。6年間東京で過ごした後、2021年4月より埼玉に引っ越しました。今は愛犬と2人暮らしです。犬も私も食いしん坊です^ ^甘いもの以外ならなんでも食べられます。

  • 1046投稿
  • 1524フォロー
  • 2566フォロワー

好きなジャンル

  • イタリアン
  • 居酒屋
  • ピザ
  • パスタ
  • 海鮮料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Noriko.B

Noriko.B

excellent

茅ヶ崎駅

中華料理

【使い勝手の良い町中華】 レバニラ美味しい! 酸辣湯麺美味しい! 茅ヶ崎駅から404号線を北へ Y字の真ん中 日曜日13:30 茅ヶ崎駅周辺の ワンコOKの飲食店全てに振られ もうワンコは車でお留守番!と諦めた時に このお店を発見! 駐車場に空きが一台 店内7割のお客さん ・レバニラ炒め  600円 ・酸辣湯麺    773円 ・ミニラーメン  436円 ・半チャーハン  550円 レバニラ登場 レバーが大きくて食べ応え充分 臭みもなく上手に下味がつけられています 野菜はシャキシャキの炒め具合 食べ進めると 甘さと塩味がもう少し控えめでも良さそうですが お酒のつまみや 定食のおかずとしてならいいかも! 酸辣湯麺は しっかり辛くて美味しい 汗が吹き出します 豆腐、キクラゲ、筍、小松菜、豚肉、にんじんなど たくさんの具を卵と共に餡掛け 辛いけど箸が止まらなーい 半チャーハンは 半分でも充分多い これも具沢山で美味しい 良いお店見つけました!

Noriko.B

Noriko.B

excellent

みずほ台駅

居酒屋

みずほ台駅東口徒歩1分 【海鮮が新鮮!料理も美味しい!コスパも良し!】 土曜日17:30 行こうと思っていたお店が予約でいっぱい ざんねーんと言いながらこちらへ 思っていたよりも大箱のお店 でもお客さんが私たちだけ、、 大丈夫か、、、 と少々心配になったのも束の間 次から次へとお客さんが 帰る頃はほぼ満席でした ・カキフライ   630円(4個) ・菜の花おひたし 380円 ・ハマチかま焼き 580円 ・えんがわポン酢 580円 ・魚酒特製海鮮サラダ  730円 ・ジャコと高菜の焼き飯 580円 ・蓮根さつま揚げ 580円 ・鶏もも肉の黒胡椒グリル 600円 どれもリーズナブル! 鶏もものグリルはいまいちだった、、 海鮮ものは美味しい! 緑黄色野菜があるのは ポイント高い! はまちのカマをほりほりしながら 日本酒を飲む幸せ 最後に食べた ジャコと高菜の焼き飯は しっとり派 上手に作られていて美味しかった!

Noriko.B

Noriko.B

excellent

新座駅

ステーキ

初!肉の万世! ちょっと高めのステーキファミレスのイメージ 日曜日13:30に訪問 ・ハンバーグと国産カットステーキランチ 国産牛カットステーキ 70g+ハンバーグ180g          2500円(税込 2750円) ハンバーグ120gは 260円(税込286円)引きになります と言われましたが いいえそのままで!と 豚汁は 230円プラスでポタージュになります と言われましたが いいえそのままで! スモールサラダ260円を追加 まずはサラダが来ます 紫キャベツの酢漬けかと思ったけど ビーツかな さっぱりしてて美味しい 次は豚汁到着 豚汁は 豚の脂多め 味噌風味薄めなので ふんわりしたお味 じゅうじゅうと音を立てながら 熱々の鉄板が!!! あーもう音だけで優勝 ハンバーグは 割り箸で切り分けると肉汁がしゅわー ステーキソースと デミグラスが選べます 私はステーキソース ステーキはミディアムレアで焼いてもらいました 私のステーキは 筋があり食べにくかった、、、 仲良しが頼んだステーキは 柔らかくて美味しいよーと、、、 部位の問題だったのかな 次は夜に来て もっとお値段の高いお肉食べてみたい

Noriko.B

Noriko.B

excellent

鶴瀬駅から徒歩じゃ行けない 車で来ることをお勧めします この辺りに沖縄料理がなぜかちらほらありますが 1番美味しいお店です ・ソーキ蕎麦(軟骨)  1100円 ・弥いち特製唐揚げソーキ蕎麦  1680円 ・軟骨ソーキのひつまぶし風   1450円 ここのソーキのスープは鰹出汁と豚骨でとった 深みがありつつもさっぱりとした上品なスープです ソーキ蕎麦独特のごわごわの麺にも 慣れてきました ラーメンもうどんも 加水率高めのもちもちちゅるんが好きな私は 最初にソーキ蕎麦を食べた時に これか正解なのか!って思いましたが 最近は慣れてきました ソーキがほろほろまで煮込まれていて 軟骨がとろけます きっとこれはナイスコラーゲン 豚の脂が苦手な私もこれはいただけます 同僚たちはボリュームタップリの 定食をオーダー よくこんなに食べられるなと感心しながら 横目で見てました この後会議なのに二人とも寝るな、、、

Noriko.B

Noriko.B

excellent

富士見市の名店【凪ラーメン】がリニューアル カレーつけ麺推しの【FREEAT】として 復活してもう2年くらいでしょうか 鶴瀬駅からできないことないけど徒歩果てしない ららぽーと富士見からも歩けないこともないけど 果てしない 車で来ることをお勧めします カレーつけ麺推しですが 今回は ・塩ラーメン  880円 トッピングは炙り豚バラチャーシュー 肩ロースのミディアムレアチャーシューの2種 刻み葱に煮卵と海苔 麺は平打ち中細麺 スープは煮干し香る塩スープ 最近鶏や鰹出汁のスープばかりだったので 素朴な煮干しの香りが新鮮でした 煮卵は想像を裏切りなぜか酸っぱい うーんこの味付けなんでしょう 隣の同僚も酸っぱいと、、、 正面の同僚は酸っぱくないと、、、 うーん当たりなのかハズレなのか、、 違うグループの同僚たちは全員つけ麺 美味しそうでしたが ボリュームが凄いです