H.Masuda

H.Masuda

麺類と酒があれば機嫌が良くなる単純思考の楽天家。楽しく飲むのが生き甲斐です。(笑)

  • 3722投稿
  • 71フォロー
  • 616フォロワー

好きなジャンル

  • ダイニングバー
  • 居酒屋
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
H.Masuda

H.Masuda

2023

新大阪駅

ラーメン

新大阪駅近くの人気店。鯛白湯という大変珍しい分野のラーメンを提供している。座銀やフラン軒などオシャレな造りとホスピタリティをここでも踏襲。 鯛白湯らーめんとろり950円をオーダー。エスプーマされた鯛と魚介類を合わせたスープは信じられないくらい鯛が濃厚。8時間煮込んだというスープはハイレベルでした。 ○と△に切られたメンマも面白い。レアチャーシューに鯛そぼろ、柚子、三つ葉、そして印象的なビジュアルの一文字に飾られた真っ赤なパプリカパウダー。崩すのが惜しいほど美しい盛り付けですね。 麺は中細のストレート麺で、美味しいけどスープが強いので、全粒粉麺にして風味を強めないと負けてしまうかな。硬さも中程度のコシで、万人に合う仕様です。 少し焦がした鯛皮の風味と紫玉ねぎの歯応えなど、色々と面白い工夫がされてて最後まで飽きません。 スープを飲み干すと底に鯛骨粉が。濃厚な風味は骨を砕いてダシを取ってるんですね、豚骨の骨髄のように。鯛スープで粉は初めての体験でした。 順番に待っている時から店内へのお出迎え、商品が提供される時、退店時、全てにおいてきちんと行き届いたサービス教育がされていて、ほんと気持ちの良い接客でした。新大阪エリアは激戦区ですが、ここはほんとまたリピートしたいお店です。(^^)

H.Masuda

H.Masuda

good

JR甲南山手駅からまっすぐ南下して国道2号線沿いに出来たパスタとワインの店、ピアチェーレ。 12/01のグランドオープン前に、2日間だけプレオープンで、ワンドリンクフリーと、次回使える半額クーポンまで(^o^) PlanzoAは、スープに前菜盛合せ、パスタにコーヒーが付いて2.500円(^^) ミネストローネは八百ちゃんトマトというブランドのを使ってて、甘い! トマトとタマネギの旨味が溢れてました♪ 前菜盛合せは自家製フォカッチャはピクルス、カプレーゼにオムレツカポナータ添えなど。 ここでも八百ちゃんトマトが活躍してました(^^) パスタはシェフお任せでお願いしたら、特製ボロネーゼでした。 多分他のパスタの中でも一番高いやつだったと思います。 この辺の心意気が嬉しいですね〜(^^) コーヒーに添えてあったスポンジケーキもアツアツで出来立てみたいでした。 ワンオペで料理を作ってるので少し時間はかかりますが、こだわりが詰まったお店の誕生ですね(^^)

H.Masuda

H.Masuda

excellent

西宮(JR)駅

ラーメン

JR西宮駅からすぐの、だし麺屋ニシノアヤ。 特製だし麺の塩をオーダー。 なんと羽釜で炊いた全国の銘柄米が無料で食べ放題。 卓上のご飯サイコロで、好きな量の面を上に向けていれば提供されます。 マンガ盛りまである(笑) 美しく盛られた全粒粉の細麺に、自慢のダシスープが合わさってしみじみ美味しい〜(^^) チャーシューも豚と鶏胸肉の2種。 白髪ネギ、メンマと味卵と合わせて別皿で出てきます。 さらに途中で海苔ペーストを溶かせば一気に魚介の風味が広がって味変(o^^o) ご飯へそのまま食べて、最後は丼に投入してお茶漬風に楽しめます。 アプリをダウンロードすれば高級卵がもらえるみたいで、次はそれで卵かけご飯にする事を決めました〜♪ なんと朝早くから開いてるのもびっくりです!

H.Masuda

H.Masuda

excellent

魚崎駅

ベトナム料理

前から気になってたベトナム料理店に行きました。 ベトナム料理は野菜も多いし、麺はグルテンフリーなので大好き♪ ベトナム人2人でやってて、値段もお手頃で美味しかった(^^) エビとクラゲのサラダや焼豚と揚げ春巻のビーフンなど、面白いメニューも多くて、また来なくっちゃですね(^^)

H.Masuda

H.Masuda

excellent

長田(兵庫)駅

立ち飲み

高速長田駅すぐの立ち飲み屋さん、うさぎん家。 この日は随分寒かったので、淡路島の千年一酒造の新粕の粕汁が美味すぎた(^o^) 鯨肉のハリハリ和えや、大将特製のハンバーグもあって、今宵も酒が進みました〜♪(^^)