荒川 竜平

荒川 竜平

東京から大阪に単身赴任することになりましたので、大阪を中心に近畿エリアを食べ歩きしようと思っております。 オフ会は基本的に参加は遠慮しておりますので、何卒ご容赦下さい。

  • 1675投稿
  • 772フォロー
  • 2443フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 和食
  • フレンチ
  • ピザ
  • ダイニングバー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
荒川 竜平

荒川 竜平

excellent

庄内(大阪)駅

ラーメン

五色温泉でサウナに入った後にラーメンが食べたくなったのでこの近辺にある此方のお店に行きました。 京都や大阪など近畿エリアでチェーン展開しているお店で鶏白湯がメインですが台湾まぜそばや次郎系のようなメニューもあります。 今回は王道の鶏白湯ラーメン塩味の特製塩のキラメキにお店自慢の鶏からとご飯セットにしました。 注文は食券購入式でお水はセルフ、紙エプロンやヘアゴムなどがサービスとして準備されています。 先に鳥からセットがサーブされましたが、鳥からは味の濃い竜田揚げですね。熱々サクサクで一つ一つが大きく食べ応えあります。 程なくしてラーメンが着丼、特製だけにボリューム満点のビジュアル。チャーシューの代わりに水炊きの鶏肉の様なモモ肉がゴロゴロ入っているのは他には無い特徴ですね。 自家製麺は中細ストレートチュルチュル系で啜りやすくコシもあります。濃厚なスープと合っていると思いますが、個人的には鶏白湯には全粒粉系の方が好みではあります。 スープは濃厚ですがギトギトではなく良い感じのこってり感、塩味もちょうどいいですね。正に食べたいと思っていた鶏白湯スープです。 味玉もトロトロでした美味しかったです(^^) ボリューム満点のメニューばかりだから、周りは体格の良い男性のお客さん達が多かったのは分かるかな( ̄∀ ̄) サウナでガッツリ汗かいてから来て正解でした。 ご馳走さまでした、次回は鶏白湯まぜそばを食べたいと思います! #ボリューム満点 #こってりラーメン #身体がこってりを求めて #腹ペコだったので #前金制が楽 #お得なランチセット #コシのある中細麺 #スープを飲み干すラーメン #駐車場あり #細麺はつるつる #接客が丁寧 #清潔感ある店内

荒川 竜平

荒川 竜平

excellent

江坂駅

丼もの

遅めのランチタイムでお目当てのお店が終了していたので、以前から気になっていた此方のお店行ってみました。 焼肉丼やローストビーフ丼、ビーフカツ丼のお店かと思っていたら唐揚げやラーメンなどメニューが豊富でビックリしました。 店内は意外に広くて奥行きがあり、カウンター席以外にもテーブル席が幾つもありました。壁に掛けてある大画面テレビに春の甲子園が流れてくれてるのは嬉しい(^^) 今回は気になっていた名物ローストビーフ丼(大)にしました。 サクッと五分ほどで着丼しましたが、ずっしり感のあるローストビーフ丼でソースが溢れんばかりにかかってます(´∀`)非常に美味そうなビジュアルです。 味は甘めですがローストビーフに良く合いますね。軽く山葵を付けながら食べるとさっぱりして更にご飯が進みました。 味噌汁も熱々で美味しかったです。 これは腹ペコで肉をガッツリ食べたい時には良いお店ですね(^^)福岡で良く食べていたローストビーフ専門店より好きかも⁉︎ ご馳走さまでした、次回はステーキ丼を食べたいと思います! #ボリューム満点 #肉好きが通う #腹ペコだったので #カウンター席あり #さくっとランチ #落ち着く雰囲気 #リピート決定 #テイクアウトできる #近隣にコインパーキング #名物メニューはこれ

荒川 竜平

荒川 竜平

excellent

茨木駅

カレー

近辺で遅めのランチタイムになり駅前の古いショッピングセンター地下にある飲食店街を探索していたら、良さげなスパイス咖喱屋さんを発見したので行ってみました。 店内は意外に広くてカウンター席以外にもテーブル席が幾つかあり全体的に清潔感があります。女性客が多いのは頷けます。 BGMで静かに流れるインド伝統音楽が本格的な雰囲気を醸し出しています。 今回は優しそうな女将さんが本日オススメの野菜カレー ライス大にトッピングで煮込みチキンを付けました。 10分ほどでサーブされましたがビジュアルは野菜の彩りが綺麗ですね!今回はサービスでズッキーニとカボチャを入れてくれました♪ 今回は中辛にしましたが、じわじわ後から来る辛さが良いですね!食べ慣れている人は辛口が良いと思います。野菜の旨味とカレーの旨みがしっかりしていて非常に美味しいと思います(^^) 煮込みチキンも入れ正解だったと思います。 この複雑な旨味とスパイス感、ボリューム、サービスでこの価格帯は驚愕ですね( ゚д゚) 大阪は東京よりスパイス咖喱の美味いお店が多いとRettyを見て思っていましたが、探せばまだまだレベルが高いお店は色々出てきそうですね! ご馳走さまでした、また必ず行きます‼︎ #辛さが旨いスパイスカレー #野菜たっぷりヘルシーランチ #大盛りが無料 #ボリューム満点 #駅近で嬉しい #近隣にコインパーキング #カウンター席あり #カジュアルデートに使える #腹ペコだったので #体が温まる #リピート決定 #接客が丁寧 #丁寧に作られた #地元民おすすめ #コスパ最高

荒川 竜平

荒川 竜平

good

以前から気になっていたので行ってみました。 小さなお店で二人掛けテーブル席が二つとカウンター席も二つしかありません。初見はテイクアウト専門かと思ったほどです。 少し遅めのランチタイムに行ったので、お客さんは一波過ぎて私のみでした。 @Retty初投稿店 メニューはキーマのみで大盛りや豚カツ、チーズなどお好みと予算に合わせてトッピングします。 今回は朝ごはん食べていなかったので、大盛りのチーズトッピングにしました。 10分ほどでサーブされましたがビジュアルは素晴らしいです(´∀`)お皿がお洒落ですが、盛り付けが華やかで綺麗です(^^) 味は欧風カレーの様で黒板に書いてある通りフルーティーです。スパイス感は辛口にしないと、フルーツの甘さが強いので評価が分かれてしまう気がします。 チーズのトッピングはコクが増しましたし、ビジュアル的にも正解だったと思いました。 開店してまだ3ヶ月目らしいので、色々と創意工夫してお客さん達が沢山来る様になると良いですね。 若い店主なので応援はしたいと思います。 ご馳走さまでした、また必ず行きます。 #盛り付けが芸術 #食器がお洒落 #丁寧に作られた #ボリューム満点 #近隣にコインパーキング #テイクアウトできる #カレーおじさん #カレー大好き #キレンジャー

荒川 竜平

荒川 竜平

excellent

近辺でランチタイムになり良さげなお店はないかブラブラ歩きながら探していたら、鉄板焼店のコスパ良さげなメニューの看板が目に入って行ってきました。 @Retty初投稿店 ビルの地下飲食店街に行くと本格的な高級鉄板焼レストランでビックリしました。初め入るのを躊躇するレベルですw カウンター席を丁寧に案内してくれて注文を聞かれたので、今回はハンバーグオムライス1,500円(税込)にしました。 オムレツとハンバーグは目の前のピカピカの鉄板で丁寧に作ってくれます。デミグラスソースもゆっくり鉄板の上で温めてくれます。 このサービスだけで1,500円のランチメニューのレベルじゃない( ̄∀ ̄)奥からガーリックライスの準備が終わり盛り付けの準備が出来ると手際良くハンバーグオムライスが完成しました。 サーブまで時間は15分近くかかりましたが、待った甲斐があるのが分かるビジュアルです(´∀`) ハンバーグを箸で割ると肉汁がジュワッと溢れてきます。ガーリックライスはガーリック抑えめですが、微塵切りされたエリンギがアクセントになっていて一仕事されています。 非常に高級感ある美味しいハンバーグオムライスでした♪ 他のお客さんは但馬牛ステーキ丼にしていましたがハンバーグオムライスでも後悔は全くありません。 隠れた名店なのではないでしょうか?空いている今のうちにランチメニューを食べに行く事を強くオススメします。 お手洗いだけ飲食街共用になるのが唯一気になった事かな。他は完璧です。 ご馳走さまでした、また必ず行きます‼︎ #高級を手頃に楽しめる #高級感ある店内 #接客が丁寧 #コスパ最高 #焼きの技術力 #お得なランチセット #遊び心あり #お肉の質が高い #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #職人技が見れる #リピート決定