荒川 竜平

荒川 竜平

東京から大阪に単身赴任することになりましたので、大阪を中心に近畿エリアを食べ歩きしようと思っております。 オフ会は基本的に参加は遠慮しておりますので、何卒ご容赦下さい。

  • 1632投稿
  • 766フォロー
  • 2426フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 和食
  • フレンチ
  • ピザ
  • ダイニングバー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
荒川 竜平

荒川 竜平

excellent

近所で以前から気になっていたので行ってみました。 お一人様は珍しいらしく基本的に予約して2名以上で鍋を楽しむお店のようでカウンター席に座っていた常連客らしき2組の老夫婦から奇異な目で見られてしまいました(*´ω`*) しかし、一人前から用意されているのでとりあえず普通にだし味ちゃんこ一人前と生ビールをお願いしました。 作り方はテーブルの説明書読めば分かりますし、鍋を作る順序なんて何でも同じですね。出汁の出る物、根菜から煮ていけば問題ありません。 しかし、具材のタワーが用意された時は一瞬怯んでしまいましたwすげぇ〜量だなと:(;゙゚'ω゚'): とりあえずつくね団子を作って順序良く普通に完成させました。 適当にすり鉢のお椀に盛って一口啜るとバリウマです(´∀`)素晴らしいの一言で、今まで食べてきた鍋の出汁の中ではダントツで美味しかったです‼︎ ツミレや団子、レバーも肉質が良いから美味いですね。 頑張って食べ続けたら意外にあっさり食べ切ってしまいました。まぁ、二郎系ラーメンの野菜増し増しを食べるのと大して変わらないでしょうし、寧ろ此方の方が健康的だと思います(^^) 〆にうどんを食べて仕上がりましたが、人によっては雑炊を所望するかも知れませんね? 芋焼酎ロックをぐいっと呑んで退店しました。 大将の人柄が良くホールスタッフの若い女性が非常に接客が上手なのも気に入りました。 野菜をガッツリ食べたい時にまた行こうと思います。 因みにお支払いは現金のみなので注意してください。 ご馳走さまでした、また必ず行きます‼︎ #これは絶対食べてほしい #出汁が優しい店 #尋常じゃないボリューム #納得のコク #予約必須 #昭和風の店内 #落ち着ける店内 #接客が丁寧 #煮込みうどん最高 #宴会でも使える #下町情緒漂う #ヘルシー思考の方にオススメ #体が温まる #リピート決定

荒川 竜平

荒川 竜平

good

近辺でランチタイムになり定食系が食べたいな思いオーソドックスな居酒屋ランチが食べれそうな此方のお店に行きました。 @Retty初投稿店 お店は中細く2階席に団体様が通されお一人様は1階のカウンター席を案内されるようです。お手洗いが2階だけにあるのは少々不便かな…貼り紙が関西圏に来たなと感じるところですw 今回は無性に食べたくなった生姜焼き定食に唐揚げをトッピングしました。 数分で着膳しましたがビジュアルはオーソドックスな豚ロースの生姜焼き定食ですが一生懸命にキッチンで鍋をふるっていた割には何だかあまり温かい料理ではありませんでした…何故?お味噌汁も温かった…(T-T) 味も大切ですが、温かい料理を食べたいから来たんだけどなぁ。 ご飯お代わり自由は嬉しいサービスですね(^^) しかし、決して美味しく無い訳ではありませんし、カードやPayPayなど電子マネーが使えて便利でした。 ご馳走さまでした。 #居酒屋ランチ #駅近で嬉しい #リーズナブルな価格設定 #おかわり自由が嬉しい #サラリーマンのオアシス #同僚と気軽に #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #カウンター席あり #回転が早い #14時過ぎてもランチあり

荒川 竜平

荒川 竜平

good

江坂駅

イタリア料理

近所で洋食店の行きつけを開拓すべく気になっていたので行ってみました。 店内は広々していてお洒落で清潔感があります。 カウンター席も広々していて落ち着いてゆっくり食べれそうです。 今回は前菜の盛り合わせ一人前と大根と蕪のポタージュスープ、マルゲリータと和歌山県産しらすと九条葱のクリームピッツァのハーフ&ハーフに手頃な白ワインにしました。 サクッとポタージュスープがサーブされましたが、折角素敵な食器に綺麗に注がれているのに揺らして持ってきたら台無しよ… 前菜は軽くワインを摘むにはどれも適量で味付けは素材の味を活かした優しい味付けで美味しかったです。 ピッツァは石窯ではないので好みのタイプではありませんでしたが、サクッとクリスピーな生地でした。 寧ろこのタイプの方がワインのつまみには良いかも知れませんね? 黒七味とチリソースを用意してくれたのは嬉しかったです(^^) 最後はグラッパとエスプレッソを呑んで〆ました。 全体的に美味しかったですが、接客レベルをもっと上げると人気店になりそうな気がします。 若いシェフも初見のお客さんに対して笑顔の接客は必要かと思います。 ご馳走さまでした、また行きます。 #清潔感ある店内 #店内お洒落すぎ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #カウンター席あり #大人デート #住宅街にポツリとある #高級を手頃に楽しめる #彼女が喜ぶ店 #カジュアルに使える #リーズナブルな価格設定 #子連れOKでママ助かる

荒川 竜平

荒川 竜平

excellent

近辺でランチタイムになりブラブラ歩いてお店を探していたら安い定食メニューの看板が目に入って行きました。 @Retty初投稿店 夜は小料理屋さんみたいで女将さんのワンオペみたいです。 今日はアジフライとロールキャベツが日替わりメニューでオススメとの事でしたので、今回はアジフライ定食にしました。 ご飯は大盛り無料との事でしたので朝食を食べられなかったので 数分で着膳しましたが素晴らしいビジュアル(*´∇`*)このボリュームで750円は今時激安過ぎる! 小鉢が3種もセットなのは嬉しい。 アジフライは揚げ加減が良くサクサクで身は柔らかく美味しかったです(^^)ホカホカご飯が進みます♪ ご飯もホカホカで美味い! お味噌汁は具沢山でほぼけんちん汁でした( ´∀`) 素晴らしい健康的かつ家庭的なお昼ご飯を食べれて大満足しました。茨木駅近辺の良心と云ってよいお店かと思います。 ご馳走さまでした、また必ず行きます! #女将さんが素敵 #ご飯山盛り #コスパ最高 #おふくろの味 #サラリーマンのオアシス #同僚と気軽に #昭和風の店内 #落ち着く雰囲気 #清潔感ある店内 #夜に来たい #駅近で嬉しい #近隣にコインパーキング

荒川 竜平

荒川 竜平

good

一人でカウンター席でゆっくり呑めるお店はないかRettyなどで探しておばんざいが美味しそうな此方のお店に行きました。 路面店ではなく雑居ビルの3階にあり目立ちませんので知る人ぞ知るお店と言った感じです。 黒板にその日のおばんざいメニューが書かれていますが、迷ったらお店オススメの盛り合わせ( ̄∀ ̄) ハートランドの生ビールで喉の渇きを潤していたらサクッと着膳しました。 食器がお洒落でビジュアルも綺麗です。盛り合わせのボリュームもお一人様には適量だと思います。 豆腐のハンバーグと麻婆じゃがいもがバリウマでした(´∀`) お酒の種類も女将のこだわりを感じますね。ウィスキーでネクタドールを置いてあるのには驚きました。 ロックグラスも素敵です。 但し、この日は地元民らしきおじいちゃん達と常連客らしきおばさま達でガヤガヤしていてカウンター席で一人でゆっくり呑める雰囲気ではありませんでした。 お店が小箱なので仕方ないですが、真後ろでおばちゃん達に大声で喋られたら辛いわ(*´Д`*) 味は良く接客は丁寧だし窓側のカウンター席が素敵だったので、機会があれば其方に座ろうかな? ご馳走さまでした、また行きます。 #おばんざいにこだわり #食器がお洒落 #清潔感ある店内 #カウンターで一人飲み #丁寧に作られた #おふくろの味 #庶民の味方 #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #地元民に愛される店