内木場 拓己
赤坂(東京)駅
焼きそば
久しぶりに六本木に出社し、赤坂でチームビルディング。赤坂は色々と店の入れ替わりもあり〆ラーを探して彷徨うこと十数分。焼きそば専門店を見つけました。 同行者は当然のごとくソース頼んでましたが、さっぱり〆たかったので塩焼きそば(牛すじ)を。鉄板で提供される焼きそばはアツアツで美味かったです。麺もムチムチでGood。これは素面でもまた来たいなぁ。 #〆ラーじゃないのでヨシ!
なんとなく使い方が分かってきました。 身を固めてからイベント参加は減ってますが、細々と続けます
内木場 拓己
赤坂(東京)駅
焼きそば
久しぶりに六本木に出社し、赤坂でチームビルディング。赤坂は色々と店の入れ替わりもあり〆ラーを探して彷徨うこと十数分。焼きそば専門店を見つけました。 同行者は当然のごとくソース頼んでましたが、さっぱり〆たかったので塩焼きそば(牛すじ)を。鉄板で提供される焼きそばはアツアツで美味かったです。麺もムチムチでGood。これは素面でもまた来たいなぁ。 #〆ラーじゃないのでヨシ!
内木場 拓己
西灘駅
ラーメン
神戸の弊社拠点近くのラーメン屋。ラーメン二郎は知ってるが太郎は初めましてのチェーン。ヤサイマシカラメの口で入店したものの、二郎系では全くなかった。 アジターマラーメンと焼豚丼のセットを頂きました。ラーメンは二郎系ではなくやや家系寄りの美味しいラーメン。焼豚丼は食べ放題のキムチと合わせてうまうま。安定したチェーン店という感じ。 ちなみに何が「はなれ」なのかと辺りを見回したら道路を挟んで反対側に本館?があった。 #出張メシ
内木場 拓己
三ノ宮駅
ラーメン
三ノ宮のラーメン。サバを推す変わり種と思いきや固定ファンも多い実力派だそうな。サバサバと仕事を切り上げスキップで向かった。 夜営業の開店めがけて行ったら7人目、辛うじて一回転目に滑り込み。目をつけていた焼き鯖のまぜそば1300円の食券をポチって着席。すぐに空席は埋まり着丼前に並びが発生。まだ6時過ぎやで…すご この店、焼いた鯖のいい香りで溢れている。この匂いで空腹とブルースは加速していく。1-2杯ずつ丁寧に調理されていく丼。その手際を見ながらのんびりと待つ。いやぁ、ラーメンってスローフードですよ。 着丼。見てこのビジュアル。これで白飯食えるよね。こんな麺には敬意を表して掲示されてる手順通りに食うことにした。まずはひたすら混ぜる。鯖をほぐしながらレモンも梅干しも大葉も大根おろしも全部混ぜる。ぱくり。…ちょっと言葉を失うくらい美味い。色んな具材の味が喧嘩せずガチッと最適解にはまっている。途中で鯖酢で味変。普段は麺類にはお酢を入れない派なんだけど、この鯖酢がヤバス…酸っぱさより鯖の旨味が強く、さらに美味さを引き上げてくる。味変というかこれは完成形への必須パーツ… とかやってるうちに秒で麺が消滅したので残った具に白飯ズドン。まぜまぜもぐもぐ。おいちい。 3月ですがもう間違いなく2023ベストです。柄にもなく退店時に「めちゃめちゃ美味かったです」と店主に告げて出た。また神戸出張のネタ探さないと… #出張メシ
内木場 拓己
内木場 拓己
北千住駅
つけ麺
最近ここのTETSUにおもちゃ付きのお子様メニューがあることに気づいた。最近子供に力を入れだした?前から?娘が美味しい美味しいと食べるので来る頻度が増えました。 たまには違うメニューを試してみたくて今回は辛味噌つけ麺。かなり辛味が強いけど美味い。辛すぎると感じる方は割りスープ少し足すと良いかも。 ところで、TETSUの代名詞だった大盛りアジターマ無料券が廃止になるらしい。新規の配布はしないで手持ちの使ったら最後だと貼り紙がありました… このご時世、卵無料はきついか…さびしす… #家族サービス #実はまだストックあり