strippoker0926

strippoker0926

備忘録。 アールデコや60sLOVE♡ カフェ・バーは雰囲気やインテリア重視。 老舗、そこでしか頂けない名物があるお店、店主さんの手間を惜しまないこだわりのあるお店、少量多皿なコースが好み。

  • 1385投稿
  • 4フォロー
  • 1023フォロワー

好きなジャンル

  • フレンチ
  • イタリアン
  • 創作料理
  • 和食
  • 寿司
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
strippoker0926

strippoker0926

excellent

北助松駅

イタリア料理

北助松駅前、コスパ抜群のイタリアン。 カウンターとテーブル席、水色の腰壁がかわいい店内。 シェフおひとりで営業されてました。 ランチは1種類で、おひとりでされてるので苦手対応NG、ディナーはアラカルトでご提供されてるようです。 ランチ¥1000(税込) ■オードブル盛り合わせ *パテ *春キャベツとトマトのマリネ *鯖のリエット ■イワシの和風パスタ ■パン ■豚ロースと野菜の塩レモン蒸し ■タルトシトロン ■アイスティ うーん、安い。 メインがついて1000円。 自家製デザートと食後のドリンクもついて1000円。 税込1000円。 ドリンクはお手間かけないようデキャンタでワインをお願いしました。(1200円) 前菜には鯖リエットのカナッペ、パテも臭みないし、春キャベツとトマトのマリネ、フレッシュ野菜にはフレンチドレッシングが。 パスタは彩り豊か、細めの麺に鰯もたっぷり、ニンニク効いてます。 メインも野菜たっぷり。 自家製デザートまであり。 このお値段でもあしらいきれいに、丁寧に作られたお料理。 素材を活かした味付けで美味しかった。 ガムシロップやパンやおしぼりなどを求める場合は追加料金。 貼り紙などを見ると癖ある店主さんに思うかもですが、とても腰低く丁寧な対応でした。 色んなお客さんがいるから、あえて事前に色々告知されてるのかな。 また伺います。 #ランチ #イタリアン #フレンチ

strippoker0926

strippoker0926

excellent

天満橋、アニュの末広シェフが独立オープンされたイタリアン。 新しくオシャレなビルの4階。 入るとゆったりしたL字カウンター、奥にカウンター形式の個室。 ランチは¥5500.11000、ディナー¥14300。 ランチは12時の一斉スタート。 ランチコース¥5500(税込) ■貝 茸 塩 ■初ガツオ 藁 キタアカリ ■札幌黄 ■蛍烏賊 豚 発酵きゃべつ ■桜エビ 春キャベツ ■門崎丑 雪下人参 ■百合根 八女茶 ■ピスタチオ 檸檬 最初にアサリ、ハマグリ、舞茸、平茸で旨味をとって塩だけで味付けされた温かいスープ。滋味深い。 ケンケン鰹に油を纏わせ燻製にし、焦がしバター。下にはジャガイモのピューレが敷かれてました。 アニュで定番の玉ねぎのバスクチーズケーキには玉ねぎソースと玉ねぎパウダーと、やっぱりおいしい。 ホタルイカと豚のコロッケ仕立て、ホタルイカのソースにマヨ。しっかりホタルイカの姿が。 パンは自家製フォカッチャをリコッタチーズで。ふわふわでオイリーすぎず良かった。 パスタは桜エビと春キャベツを使ったオイルベース。 赤ワイン煮込みは人参ピューレと、これも重すぎずちょうど良かった。 デザートなモンブラン風な、中にサクとしたら食感の菓子とアイスが忍んでました。 小菓子にレモンのシュー生地にピスタチオ。 和の要素もある旬の食材を活かしたお料理。 玉ねぎのバスクチーズケーキもですが、全部凝りすぎずでおいしい。 和食器もほっこり。 みなアニュ出身ということですが、2年ほど前に一度伺ったことも覚えてくれてて、さすがプロ。 接客もくだけすぎないアットホーム感もあって、とても良かったです。 また行こ。 #ランチ #イタリアン

strippoker0926

strippoker0926

excellent

京橋(大阪)駅

ラーメン

京橋、溺れる魚系列のラーメン屋さん。 券売機はキャッシュレス対応の券売機があります。 カウンターとテーブル席。 メニューの基本は鶏白湯と担々麺。 鶏白湯には〆リゾットが追加できたり、宇治抹茶鶏白湯てのもあったり、あとは丼ものに肉汁餃包など。 お茶はセルフでワイングラス。 ■新鶏白湯 味玉付き¥1070 白濁した濃度あるスープはとてもクリーミー。 しっとりした鶏肉、玉ねぎ、水菜が入ってます。 女性ウケしそうなラーメン。 #ランチ #ラーメン

strippoker0926

strippoker0926

excellent

天神橋筋六丁目駅

居酒屋

天満、豊富な日本酒飲み放題がつけられる和食屋さん。 おしゃれな雰囲気で女性客多い。 飲み放題の日本酒ラインナップがすごいからか仕事帰りぽいおじさま方もちらほら。 カウンターとテーブル席。 50種類ある日本酒はセルフで。 おまかせコース¥3480 飲み放題¥2750 ■酒楽堂のポテトサラダ ■お造り盛り合わせ3種 *寒ブリ *本マグロ *アジ ■鶏つみれと下仁田ネギの生姜煮 ■鯛の塩焼き 青海苔餡 ■鶏ささみと大葉のカダイフ揚げ ■牛しぐれ卵黄のせ ■炊き込みご飯 ■柚子香る鯛出汁 ■アイスクリーム 最初にいぶりがっことベーコンが入ったポテトサラダ。 鶏つくねは優しいお出汁と共に。 鯛の塩焼きは海苔餡てのがおもしろい。風味良い。 ささみのカダイフ巻き、牛しぐれはちょっと味が濃かったかな。炊き込みごはんにデザートまでついてこのお値段設定は良心的。 少量ずつですが品数多く、お酒に合うお料理でした。 #和食

strippoker0926

strippoker0926

excellent

中電前駅

イタリア料理

広島市中区、カジュアルイタリアン。 予約してたお店が前日にキャンセルになり、慌てて探しましたが近くにいい感じのお店を発見し、事前に電話して伺いました。 テーブル席のみ、木のテーブルにグレーの壁でおしゃれな雰囲気。 ランチコース¥3850.6380、ディナーコース¥7480.9900.12100とコースのみのご提供。 ランチコース¥3850 ■瀬戸内生わかめとドライトマトのゼッポリーノ  ブラックオリーブソース ■桜エビと春キャベツのキッシュ仕立て  パルミジャーノのエスプーマ ■燻製豚の黒コショウ風味と新玉ねぎのマリネ  ヨーグルトとローズマリーのパンナコッタ ■山陰産タコのラグートマトソース メッゼリングイネ  くま川セリ添え ■スペイン産純血イベリコ豚とプロヴォーラのコートレッタ  アーティチョークのソース ■"イル ネッビオ"ティラミス ■食後のカフェ ゼッポリーニとアンチョビソースの組み合わせもおいしいし、トロンとしたキッシュに桜海老やパルミジャーノのエスプーマもおいしい。 直前の電話で羊が苦手と伝えたので、燻製豚に変更してくれました。 デザートはチーズ含め5種類から選択可。 ティラミスにはチョコレートソースをかけてくれました。 この金額とは思えないほど凝ったお料理で、テンポよく提供され、品数もボリュームもしっかり。 お化粧室含め、清潔感あってきれいな店内、接客も良くいいお店でした。 #ランチ #イタリアン