Nori.K

Nori.K

美味しいものを知りたい食べたい! とにかく食べることが大好き♪ 考えるだけでも好き‪☆ 酒もこだわりは特にないけど飲むのが好き! よく飲むのはホッピーかシンプルに酎ハイ。 ホッピーがあるだけでテンション上がります。 飲むならせまっこいがやがやしたお店を好む♪ 理想のかつ丼を探し求めてます。

  • 1721投稿
  • 661フォロー
  • 1945フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • 居酒屋
  • 和食
  • 海鮮料理
  • 焼き鳥
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Nori.K

Nori.K

2024

牛込神楽坂駅

創作料理

食を追求してきた若きシェフが提供する中華要素も織りまぜた創作料理。 超人気店の「とだか」や会員制非公開の焼肉「新進気鋭」での経験を持つ。 2024年6月に独立し神楽坂の地にお店をオープン。 開店前から話題を呼び既に予約もとりづらくなっている。 神楽坂上交差点からほど近く。 看板は無いので場所は要チェック。 店内はカウンターのみの8席。 オペレーションはシェフと奥様の二人三脚。 お二人とも物腰が柔らかでホスピタリティも素晴らしい。 料理はおまかせコースのみ。 飲み物はフリーフローで良いお酒も取り揃えている。 飲み物を注文してコースのスタート。 〇 COEDO 伽羅 ▪️焼きナスのすり流し ・ホタテとウニ 茄子を直火焼きしてからすり流しに。 シンプルな味付けで食材を味わう。 口に含むと香ばしさが広がる。 ▪️海老と大葉の自家製焼売 ・稚鮎のXO醤 肉の味わいに大葉が爽やかに香る。 稚鮎のXO醤が抜群に美味しくほろ苦さも良いアクセント。 〇 スパークリングワイン ▪️前菜4種 ・よだれ湯葉 ・ブリの紹興酒漬け,からし ・生しらすの紹興酒漬け,生姜 ・スズキのたたき,葱と茗荷ソース よだれ湯葉は上品な麻婆豆腐のよう。 脂が乗り身が引き締まったブリに紹興酒が香りとコク加える。 生しらすは紹興酒の香りで生臭さも全くない。 皮目を香ばしく焼いたスズキ。 葱と生姜のソースが淡白な身に調和。 〇 仙禽 線香花火 ▪️紹興酒漬けいくらとカラスミの冷麺 ・台湾ビーフン 和の魚卵の双璧を贅沢に使用した冷麺。 冷水で締められたビーフンは細いながらも強い食感。 魚卵特有の味わいが麺に絡み絶品。 〇 来福 Bouquet Assemblage 花酵母で仕込んだお酒。 ▪️白味噌の豚汁 ・黒七味 揚げたレンコンのシャキシャキ食感と牛蒡の香り。 白味噌の優しい味わいに、口の中で溶けるような豚肉。 途中で黒七味を加えると味の濃淡が際立つ。 〇 加茂錦 荷札酒 鈴傳別誂 山田錦 純米大吟醸 ▪️鮑の唐揚げ肝バターソース 柔らか煮にしてから揚げられた鮑。 衣がサクッと心地よい食感。 濃厚肝バターをたっぷりと纏わせる。 このソースがとんでもなく美味しい。 〇 田酒 古城錦 純米吟醸 ▪️桃のフロマージュブラン ・イタリア産ロレンツォNo.5オリーブオイル 綿雪のようなフロマージュブラン。 桃の優雅な甘味に口溶けの良いチーズの香り。 〇 ポールジョン ニルヴァーナ ソーダ割り ▪️グルマニアバーガー ・和牛のパティ ・中華の蒸しパン ・自家製麻辣ソース ・福神漬け 中華風ハンバーガー。 とても柔らかなふんわりパン。 底面はバターで焼かれて香ばしい。 肉肉しい和牛のパティは旨味をを閉じ込める。 スパイシーな麻辣ソースが全体をバランスよく纏め、福神漬けの食感と酸味が良いアクセントに。 〇 鍋島 吉川産山田錦 特別純米酒 ▪️仙台牛のサーロインのすき焼き ・キノコと野菜のすきやき 見とれてしまうほどに美しいサシ。 さっとスープに通してキノコと野菜の上に。 きめ細かく繊細な肉質。 軽く咀嚼するだけで解けるほど柔らかで、口の中で上質の脂の甘みが広がる。 ソテーされた舞茸は香りも良くとても美味しい。 2枚の肉の1枚は次のご飯のために残しておく。 ▪️とうもろこし土鍋ご飯 とうもろこしご飯の上には香りの良いちりめん山椒。 残しておいた仙台牛のサーロインとキノコに野菜を盛って丼の完成。 お肉でご飯を包んでサーロインと共にコーンのシャキシャキ感と出汁が染み込んだご飯を楽しむ。 至高の味わい。 〇 油津吟(ゆずジン) ソーダ割り ▪️しじみラーメン ・香港麺 肝臓にも優しいしじみ出汁スープのラーメン。 つるりと喉越しの良い麺に旨みスープをたっぷり絡ませて。 スープも残すことなく頂く。 〇 東京スパイスジン ソーダ割り 〇 自家製コーラ ▪️自家製プリン ・チョコレートラム 密度の高いしっかり目のプリンは甘さ控えめで濃厚。 チョコレートラムをかけると見事に変化を遂げる。 ほろ苦く芳醇の香りのラムが本当のカラメルのようで一気に大人の味わいに。 〇 中国茶 ・白芽奇蘭(はくがきらん) 花のような香りを楽しめるお茶。 〆のリフレッシュ。 素晴らしく美味しい創作料理の数々。 それに合わせる豊富なお酒。 シェフと奥様のホスピタリティ溢れる対応も居心地を良くさせる。 滞在時間2時間半ほどあるが料理の出されるテンポも程よく、お酒もほとんど待たされることは無い。 おまかせコースは飲み物のフリーフロー込みで1.7万円。 コースとお酒の内容を考えればかなりのお得感。 次回の予約をしてお会計。 また季節替わりのコースが楽しみ。

Nori.K

Nori.K

excellent

熊本県産の上質な黒毛和牛を使用したステーキ2種類をリーズナブルに楽しめる。 東銀座駅からほど近く銀座駅からも徒歩数分の好立地にあるビルの3階。 エレベータを降りて直ぐに現れるスタイリッシュな扉。 中に入ると廊下が奥へとのびる。 店員さんに予約名を告げ案内してもらう。 まるで教室の机のように配置された12席のテーブル。 皆同じ方向を見て座る配置はかなり新鮮。 教室で言うところの教壇前の席。 1番前の中央のテーブル机に案内される。 テーブルの並びは教室っぽいが部屋の作りはモダンでスタイリッシュ。 一枚板の分厚い木を使用した1人用のテーブル机。 椅子は透明のプラスチック製で広がりのある空間を演出する。 既にお盆の上には箸と調味料が用意され、机の端には固形燃料用のコンロが置かれている。 部屋の正面の奥に厨房がある。 教室でいう黒板の裏側といったところ。 一通り説明を受けてからコースがスタートする。 ▪️ホワイトクラウン 2,500円(税込) ・サラダ,スープ,ご飯,ステーキ2種 コースメニューはこのひとつのみ。 熊本県の自家牧場から直送される黒毛和牛の三等級以上のお肉を厳選。 赤身肉から1種類,霜降り肉から1種類、それぞれその日のおすすめのお肉を出してくれる。 追加のお肉や希少部位への変更なども有料で可能。 メニューに書かれているお肉の種類は以下の通り。 ----------------------------- 《赤身肉》 ・ブリスケ ・クリミ ・シキンボ ・ナカニク ・ウチモモ ・シンシン ・ランプ ・他 《霜降り肉》 ・カイノミ ・サンカクバラ ・トモサンカク ・ミスジ ・イチボ ・肩ロース ・サーロイン ・リブロース ・ザブトン 《希少部位交換》 ・ヒレ +500円 ・シャトーブリアン +1,000円 《おすすめ》 ・ユッケカルパッチョ 1,000円 ----------------------------- それぞれの名前を聞くだけでもテンションが上がりそうな部位。 どれが出されるのかはお楽しみ。 〇 エビスビール 中瓶 700円 飲み物はビールの他に、白・赤・ロゼワインやソフトドリンクも用意されている。 ▪️サラダ ▪️カレーのスープ 肉と野菜がゴロゴロと入ったスパイシーなスープ。 ▪️ユッケカルパッチョ 1,000円 店員さんにお勧めされて思わず注文。 柔らかな赤身のタタキにタレと卵黄。 タレが多すぎて味が強すぎるかな。 もう少しお肉の味を楽しめるようにした方が良い。 〈ステーキ〉 ベリーレアの状態に仕上げられ提供。 卓上コンロの鉄板で好みに仕上げる。 お店のお勧めは片面1~2秒焼き少し色が着く程度。 味付けは天然塩,タレ,わさび醤油で楽しむ。 ▪️外ハラミ(赤身) 1枚目のステーキはこちら。 ロゼ色に仕上げられた美しいお肉。 赤身ではあるものの適度に脂も入りバランスが良い。 非常に柔らかく噛むほどに感じる風味豊かな味わい。 塩かタレが好み。 ▪️ザブトン 2枚目のステーキ。 断面からは見える見事なサシ。 全体を包み込むように溶けだした上質な脂は肉の旨味を引き立てる。 ジューシーな肉を頬張ると旨味と甘味が口に広がる。 さらりと軽い脂はしつこさはなくリッチな味わい。 塩かわさび醤油がよく合う。 ご飯をおかわりせずに食べ終えたが量的にも満足。 2枚の極上の肉のステーキを存分に味わえ、価格以上の贅沢感を楽しめる。 レアで提供された肉を自分好みに仕上げられるのも嬉しいところ。 テーブル机が同じ方向を向いているので、他の人の目は気にせず自分の世界で楽しめる。 2,500円でこの内容はかなりお得感があり、肉好きにはかなりおすすめ。 予約なしでも空いていれば食べられるが、この日は全席埋まっていたので予約が吉。 ランダムで部位を楽しめるのでまた予約して伺いたい。

Nori.K

Nori.K

excellent

新小岩駅

創作料理

新小岩の奇跡。 様々なジャンルの飲食店を経験してきた若きシェフ中山氏がワンオペで提供する独創的な創作料理。 料理はおまかせコース1本のみ。 ウイスキー、日本酒、ワインまでお酒も数多く取りそろえビールも含め全てが飲み放題。 (プレミアムなウイスキーなどは一杯まで) 2021年3月にオープンして以来、今では予約開始と共に瞬時に埋まってしまう超人気店。 今宵は貴重な貸切会にお誘いいただき訪問。 カウンター6席のみの店内。 コース料金(飲み放題込み1.5万円)は先払い。 貸切の場合はシャンパンボトルをサービスで提供してくれる。 シャンパンで乾杯してコースのスタート。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 〇CHAMPAGNE J.LASSALLE PREFERENCE BRUT PREMIER CRU ※その他飲んだものは写真参照 ▪️スッポンとフカヒレの雑炊 ・keyma定番の前菜 ▪️前菜5種 ・クラゲとホヤ,ごまだれ,スパイス,しお ・炊いた冬瓜にとろろ昆布 ・酢締め鯵 ・鯖,生姜醤油,杖を ・マグロ鮪,いぶりがっこ,黄身醤油 ▪️肉じゃがパイ包み ・インカのめざめ ・男爵,もとぶ牛 ・しらたき,玉ねぎ ・人参ピューレ ・絹さや ・ザラメ,出汁,中国のたまり醤油 ▪️冷菜 ・生の水茄子 ・揚げ白茄子 ・焼き米茄子 ・大根おろし,しば漬け ・山形のだし ・ミョウガ ▪️とうもろこしの冷製スープ ・トリュフアイスクリーム ・焦がし醤油のクルトン ▪️冷たいカレーうどん ・烏賊,海老,わさび塩 ・フライドオニオン ・万能ねぎ ▪️コブダイ ・ウニクリームソース ・ズッキーニ ・ジャンボマッシュルーム ・セミドライフルーツトマト ▪️トマトスープしゃぶしゃぶ ・パルミジャーノ ▪️土鍋ご飯とご飯のお供 ・鮎の天ぷら,肝ソース ・新生姜,かいわれ大根,三葉 ▪️デザート ・パッションフルーツ ・すだち ・桃のコンポート ・フレッシュチーズ ・プラム ・スモモアイス ワクワク感と驚きに満ちた創作料理の数々。 独創的で唯一無二の肉じゃが。 新たな発見の中に「あの」肉じゃがの美味しさが隠れている。 中山氏の創作意欲が込められた料理と美味しいお酒に今宵も酔い知れる。 ワンオペで調理から配膳,お酒の提供から片付けまでストレスを感じさせることなく対応する姿には感服させられる。 日本酒やウイスキーなどの飲み物も充実しており、酒好きの心を鷲掴みにする。 今年が集大成とのことで、来年には移転も視野に入れているそう。 今後の展開がますます楽しみ。 #殿堂入り

Nori.K

Nori.K

excellent

表参道駅

寿司

四ツ谷「すし匠」で修業した元店主が独立をしこちらのすし昂を開業。 現在は元店主のお弟子さんの外屋敷光宏氏が引き継いでいる。 表参道の骨董通りそいに面したビルの地下で正統派な江戸前鮨を提供する。 ランチではお手軽なおまかせコースが用意されており、握りを含めた13品で8,000円で楽しめる。 行けなくなった予約を譲り受けての初訪問。 階段を降りて店内に入ると、カウンターのみの落ち着いた雰囲気の空間が広がる。 大将に挨拶をして指定された席につきコースのスタート。 《ランチにぎりコース 8,000円》 〇 生ビール かなり暑い日だったのでビールがとにかく旨い。 ▪️鹿児島 真鯛 ▪️ほっき貝 ▪️甘海老 ・シャリ ・卵黄 ・あおさ ▪️白いか ・耳の部分 ▪️あおさの味噌汁 ▪️時鮭(ときしらず)と筋子の手巻き ▪️シマアジ ・あさつき生姜(あたりバチでおろしたもの) ▪️玉子 ▪️春子鯛 ・塩 ▪️稲荷 ・紅しょうが ▪️穴子 ▪️太巻 ▪️黒胡麻のアイス ランチで食べるには丁度良い腹具合の量のコース。 赤酢のシャリの固さも握り具合も程よく、鮨種との一体感が素晴らしい。 朗らかな大将の人柄により雰囲気も良く過ごせた。 ぜひ夜のコースも試してみたい。

Nori.K

Nori.K

excellent

矢向駅

そば(蕎麦)

鴨南ばん発祥の地、馬喰町にあった「元祖鴨南ばん本家」直系の蕎麦処。 最寄りの南武線矢向駅からでも徒歩15分ほどかかる住宅街に店を構える。 営業は昼のみの11時~14時30分で、蕎麦が売り切れ次第閉店となる営業時間の短いお店。 そもそも人気もある事から昼時には行列を作る。 日曜日の12時20分頃に到着するとちょうど食べ終えた客が店を出たところ。 すかさず店に入り、片付けを待って囲炉裏を囲むテーブル席に。 夏場は囲炉裏の蓋は閉じているようだ。 メニューを貰って早速お目当てのものを注文。 サービスで出してくれる冷たい蕎麦茶が猛暑日に有難く体に染み渡るよう。 その後、続々とお客さんが来て外待ちの状態に。 注文が立て込んでいたのもあり20分ほどで提供される。 ▪️鴨の冷がけ 1,750円 (夏季限定メニュー) 大きな器につゆと共に盛られた蕎麦と鴨肉。 焼き上げられた鴨の香ばしさと肉の旨味がつゆにも溶け出し絶品のスープに。 細めの蕎麦は冷水で締められコシも強く香りも良い。 弾力のある鴨肉は噛むほどに強い旨味を感じ、いわずもがな葱との相性も抜群。 すだちのフレッシュな爽やかさに、さらに柚子胡椒を加えると辛味が合わさり引き締まった印象に変わる。 そばを食べ終えると蕎麦湯とおちょこが貰える。 大きな器は注ぎ口のある方口鉢となっており、おちょこに器を傾けつゆを注ぎ蕎麦湯で割って飲む。 これは面白いアイデア。 ついつい全部飲み干してしまった。 ▪️カツ丼 1,000円 赤く大きな蓋付き丼。 蓋を開けると玉子の黄色と白が美しいカツ丼がお目見え。 肉の厚さは1cm程の適度な厚さ。 カツの衣に染み込む割り下は蕎麦屋ならではの出汁の効いた少し濃いめの割り下。 これがご飯にも染み込みカツ丼としての一体感を生む。 使用しているのはヒレ肉のようで、脂身は無いがとても柔らかく肉自体が味わい深い。 常連さんも多くお店の方とも和やかな雰囲気。 帰り際には調理されているご主人も気持ちよくお声かけしてくれる。 さすが歴史のあるお店の流れを受け継ぐ蕎麦処。 またその歴史に触れに訪れたい。