Naoko Nakamura

Naoko Nakamura

基本は自炊&お弁当なので、外食は好きなもの、美味しいものを食べたく、Retty情報を本気で見てます。 主食は麺類とビールです♥︎

  • 914投稿
  • 332フォロー
  • 4549フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • うどん
  • ダイニングバー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Naoko Nakamura

Naoko Nakamura

excellent

高田馬場駅

うどん

祝7周年・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 優しいお出汁とピカピカ透明うどん。 東京に進出されて、7年になったそうです! おめでとうございます♪ このお店で食べて以来、大ファンなり 福岡に転勤になった時は、博多のお店へ 東京に戻ってからもまた再訪し、 定期的に通ってます。 ◉具沢山¥660 名前の通り、具沢山。 海老天、ゴボ天、わかめ、ネギ、かまぼこ、 お揚げ、青ネギ 色んな具材も食べられてこの値段はあり得ません 帰りに大将にご挨拶して、お暇しました。 入り口に大将のお嬢さん作と思われる うさぎちゃんが飾ってあってほっこり。 お一人様、ご家族、カップル、 友達同士、色んな人が気軽に美味しく食べられて ホントにいいお店。 これからも通います。 ご馳走様でした。

Naoko Nakamura

Naoko Nakamura

excellent

新宿駅

ラーメン

雪の日も並んでました。 オフィス近くの人気店。 11時50分着で1名並び。 いつもよりは並びが少ないです。 ◉丸ごと海老雲呑麺ミニ¥720 ミニを注文できるのがとてもいい。 ミニは雲呑と麺が半量。 それでも大きい海老ワンタンが3つ入ってます。 メンマ、ほうれん草、煮卵ハーフが入り具沢山。 海老とミンチを包んだトロトロ雲呑。 塩清湯スープとの相性もいいです。 テーブルの酢玉ねぎをトッピングしながら 美味しくいただきました。 また混んでなさそうな日に再訪します ご馳走様でした。

Naoko Nakamura

Naoko Nakamura

excellent

おろし醤油ととり天がお気に入り♪ 安くて早くて便利な場所にあって 美味しくて量もちょうどいい。 ◉とり天おろし醤油うどん(並)¥520 寒い日でも食べたくなるおろしうどん。 おろしうどんにすると、とり天が別皿なのもいい ぶっかけも美味しいですが、 出汁醤油と大根おろしが味を締めてくれる おろしが好み。 皆さんのレビューを見てると、五反田の本店は 支店よりも美味しいようなので、 いつか本店に行来たいです。 ご馳走様でした。

Naoko Nakamura

Naoko Nakamura

excellent

恵比寿駅

ラーメン

冬限定の鍋焼きラーメン♪ 再訪再食してきました! オープン3分前着で10番目。 1巡目で入店できてラッキーです。 ◉鍋焼きラーメン¥1,000 ごはん付き、細麺チョイス デフォのラーメンスープよりも 野菜やちくわのお出汁が沁みて柔らかいスープ そしてずっと熱々。 塩味も鳥の油もすこし濃いめなのに あっさりしていてちょうどいい。 スープを邪魔しない細麺がぴったりです。 ネギの大きさもいい。 そしてちくわがすごーーく美味しい。 ちくわはあまり好きではないのですが、 この鍋のちくわは格別に美味しい。 ついでにごはんも美味しい。 七味を入れるのを忘れるくらい 夢中で食べてしまいました。 大変美味しかったです。 ご馳走様でした。

Naoko Nakamura

Naoko Nakamura

excellent

池袋駅

ラーメン

2023年の初麺活。 昨年12月オープンの煮干しラーメン♪ バランスの良い仕上がりでした! ◉味玉中華そば¥1,000 煮干し香る醤油スープに 加水の少なめなウェーブ麺。 個人的にはもっとプルプル麺が好きですが これはこれで美味しい。 チャーシューはしっかり煮込んだタイプ。 1枚筋が多くて噛みきれないのもご愛嬌。 煮卵はもっと黄身が柔らかくても良いかもです。 この立地でこのお値段なのも食べやすい。 買い物のついでに訪問しやすいので また再訪します。 ご馳走様でした。