プロフィール カバー写真
Izumi Nakamura

TOP USER

札幌

Izumi Nakamura

札幌2500軒超え!北の大地のグルメマスター

アナウンサーだった父の影響で、ミスめろんを務めた後、札幌を中心に司会者として活躍しています。趣味はファイターズ 。 高級なものから、B級グルメ、ファストフードまで美味しいものはなんでも大好き❣️ 札幌を中心に美味しいお店や新店を紹介していきますので、よろしくお願いします‼️

  • 2984投稿
  • 1284フォロー
  • 9075フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 韓国料理
  • 蕎麦
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Izumi Nakamura

Izumi Nakamura

excellent

銭函駅

カフェ

今日は久しぶりに会う友と銭函のお気に入りのカフェの大好きなカレーを求めてドライブです。 『View Cafe Your Time』 薄曇り&時折り雨がぱらつく生憎のお天気でしたが、おかげでいつも混み混みの店内は先客一組のみ、のちお帰りになり貸切と、ゆったりとした時間が流れて良い感じ。 いつもの窓際の席ゲットです。 オーダーはもちろん1日20食限定の角煮乗せカレー。 柔らかく煮込まれた角煮に、辛口のスパイシーなカレー、とうきびをまぶしたごはん、ミニトマトのピクルスにマッシュポテトのサラダ、煮卵と、どれも納得の美味しさで、またも汗だくでいただき大満足でした❤️ なんせ、昨日のランチが5口で食べ終わり、欲求不満だったので、〆のコーヒーまで美味しくいただき、幸せで満たされました❣️ ランチはこうでなきゃ‼️ 冬になるとなかなかこれなくなるので、雪が積もる前に年内に来れて良かったです。 またカレー食べに伺います♡ ご馳走様でした✨✨✨

Izumi Nakamura

Izumi Nakamura

good

狸小路駅

ワインバル

狸小路のモユクサッポロに用事があったので、ついでにランチ。円山の生パスタの名店の2号店に初潜入です。 『BARRA ITALIANA Le Varo モユク店』 店内はカウンターメインで、2人用テーブル席が3卓、この日は4人できたお客様はテーブルをくっつけて座ってました。 メニューは卓上のタブレットでオーダーです。 ランチメニューは存在せずで、とりあえずパスタオーダーで、ボロネーゼにしました。本店と違って麺は選べず、ボロネーゼは平麺のみです。 さてさて出来上がってきました。 ムム。 量が少ない… 5口くらいで食べ終わってしまった。 確かに値段安いしな。 味も至って普通。 本店との落差がありすぎました。 他のメニューといろいろ組み合わせて食べないとお腹いっぱいにならないって感じです。 夜に1人できて、ワイン飲みながらおつまみ食べて、〆にパスタっていう時にちょうどいい量だと思いました。 ランチ向きではないですな。 今度は夜に行ってみます。 精算機で自動精算は本店と同じで、PayPayも使えるて良いと思いました。 ご馳走様でした✨✨✨

Izumi Nakamura

Izumi Nakamura

excellent

円山公園駅

和菓子

お正月用の、のし餅の予約のついでに、久しぶりに大好きな大福とおはぎを買いました。 『ささや大福』 ここでは粒あん豆大福と、胡麻おはぎがマスト。 甘すぎないあんと、大粒でほんのり塩のきいた豆と、上品な胡麻が素晴らしく美味しいのです。 甘いもの苦手な私も、ここの大福とおはぎはあっという間に平らげます。 まあ、要するに、美味しいものは甘くても食べられちゃう、って事で、私のお墨付きでございます。 お正月ののし餅で作るお雑煮も楽しみすぎます❣️ ご馳走様でした✨✨✨

Izumi Nakamura

Izumi Nakamura

excellent

すすきの駅

テイクアウト

大好きなデトックスウォーターのお店が、今話題のすすきのの新ビルに出店‼️ひと足先にプレオープンに行ってきました❣️2023年11月30日オープン、Retty初登場。 『むらおか研究所 すすきの研究室』 一階のエスカレーター近く、オシャレな店舗には、たくさんのドライフルーツやフルーツハチミツが並んでいます。いつものように1週間セット7袋を購入❣️オープン記念のステッカーをゲットしました♡ すすきの研究室オープンに合わせて、ギフト用の箱や袋(有料)ができたので、今度誰かにプレゼントするときは更に喜ばれそうです。 意識高い系女子には必須アイテム。 私も毎日飲んでます♬ すすきの店は行きやすいから皆さんもCOCONO SUSUKINOに行きがてら、のぞいてみて下さいね❗️ オススメです✨✨✨

Izumi Nakamura

Izumi Nakamura

excellent

学園前(北海道)駅

餃子

友が美味しい餃子屋に連れて行ってくれる、との事でワクワク❣️なんと場所は豊平との事で、すすきので待ち合わせてタクシーで行きました。2023年5月21日オープン、Retty初登場。 『北海道ぎょうざファーム』 目安としてはプレミアホテルツバキの南西側に一本入った道沿い、お菓子屋さんと併設の店舗です。 仕事でツバキはたまに行きますが、気づかなかった。 中に入ると、カウンター5席のみ。これはかなりの隠れ家であります。 まずは生ビールで乾杯‼️ 看板商品の餃子をいただきます。 まずはプレーンと大葉入りを。 店主さんのオススメはオリーブオイルと胡椒を混ぜてタレにして食べてみて下さい、との事。 うん、大葉入りはオリーブオイルありですね! 私はさらに少し塩を混ぜて食べるの好みでした。 プレーンはお肉みっしり入ってます。 こちらは醤油+酢+辣油が◎ 続いて、チーズ入りと梅入りもいただきました。 チーズはまさにオリーブオイルが最高です。 チーズの味が濃厚で美味しかった。 梅はさっぱりで何個でも食べられそう! この辺りでビールは瓶へ。 この時期限定の富良野ビンテージ、旨旨です♡ 餃子のあとは店主オススメの肉厚なホタテの刺身や塩サバやマカロニサラダをジンベースのレモンサワーで。グビグビいっちゃいました(笑) ん〜お腹いっぱいで大満足❣️ 店主さんとは友達と繋がってたりで、やっぱり縁だなぁと思いました。 火曜日はサービスデーで17時〜20時までビール330円との事‼️ 豊平にお住まいの皆さん、行かねばですよ✨✨✨ 支払いにPayPay使えるのもGOOD! 私もまた伺います。 ご馳走様でした♬