プロフィール カバー写真
Mihoko Kumagai

TOP USER

Mihoko Kumagai

「美味い物好きの行動派」は今日も品川を行く

「美味いものは自分で確かめるべし‼︎」という自称「美味い物好きの行動派」として、美味しいものを求めて全国あちこちに出没しています。

  • 3686投稿
  • 471フォロー
  • 4489フォロワー

好きなジャンル

  • バル
  • イタリアン
  • 洋食
  • 和食
  • 丼もの
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Mihoko Kumagai

Mihoko Kumagai

good

練馬高野台駅

寿司

最近遠征することが多い東京西部、せっかくなので練馬に住んでいる友人から利用しやすくて美味しい、と勧められたカジュアルな寿司屋でプチ女子会でランチすることになりました。駐車場完備なので車で集合、鰻屋さんと同じ敷地なのでどちらも同じ系列店なのでしょう。ファミレスではない和食店で23区内なのにかなりの台数の駐車場があるって便利です(^ ^) 同乗者はビールなので私は ノンアルコールワイン赤 570円、お通し 330円 はたらこの煮物で見た目はあん肝のような洒落た一品です。やや塩味が強いのはアルコールを進めさせるためかなσ(^_^;) オーダーしたのは前菜代わりに 鮪生ハムカルパッチョ 980円 と 玉子つまみ 200円、寿司はお店が力を入れている鮪を楽しもうと 本鮪五貫にぎり1260円、光り物は コハダ 440円、そして他では見られない面白そうな 包み寿司うなぎバター 660円 です。鮪生ハムカルパッチョはおそらくこちらのオリジナル、軽く燻製された鮪ハムは塩味もマイルドでクリームチーズのコクも合わさり結構良いツマミになります。玉子焼きはごくオーソドックスなもの、薬味や大根おろしはなく出汁はあまり強くありません。シンプルに玉子焼きの味を楽しみました。 鮪尽くしの五貫盛りはカマトロ、中トロ、赤身、トロブツの軍艦です。国の中でトロけるカマトロは滅多に出会わないので、これをメニュー化できたのは企業努力の賜物ですね。小ぶりかつあまり酢〆が感じられないコハダはご愛嬌かしら? うなぎバターは系列に鰻店があるので、おそらくそこから調達しているのでしょう。バターの風味を加えたところがオリジナリティですね。ただ鰻そのものは専門店のものとは別物なので、バターでコク増しして雰囲気を楽しんだということにしましょう(^ ^) 店内はかなりゆったりしたレイアウトで、インテリアの雰囲気もいい感じ、失礼ながら店名から受ける印象をいい意味で裏切られました。握りの価格帯からすれば安くはありませんが、小料理や一品料理が充実、アルコールからノンアルコールドリンクまで揃えているので、色々な方が楽しめるのではないでしょうか? 近所にあればとても便利なお店だと思います。

Mihoko Kumagai

Mihoko Kumagai

excellent

神保町駅

ダイニングバー

サラダバーが充実していると聞いて気にはなっていたものの、角を曲がるのを忘れていつもスルーしていたお店ですが、今回はロックオンして伺いました。うむ、あそこで曲がるって、私の行動パターンではなかなかないかもσ(^_^;)←言い訳 さて、11時半少し過ぎたあたりでは1階はまだ3割くらいの客の入りで、すぐにカウンター席で入れました。2階もあるので外から見たよりも大箱です。 いただいたのは日替わりパスタ 1100円 です。サラダバーかデザートがつくのでサラダバーを選択しました。まずはサラダバーです。聞いていたとおり、かなりの充実度、何しろ種類が多いのです。一つ一つの器の量が少なめなので、スタッフによる補充は少し大変かもしれません。ドレッシングは2種類、自家製の玉ねぎドレッシングとバルサミコドレッシングです。せっかくなので野菜に合わせて2種類を使ってみました。玉ねぎドレッシングは自然な甘味と刺激があって人気があるのが窺えます。バルサミコドレッシングはやや甘めの仕上がり、バルサミコのコクは感じられるので、これはこれでポテトなどに合いそうです。本日のパスタは牛すじとしか肉の赤ワインラグーソース、トマトベースの濃厚なパスタでさりげなくジビエを取り入れていてオリジナリティを出していました。 店を出るときにはかなり混んできていて、入り口の周りにも待っている方がいらっしゃいました。この辺りは中華やラーメン店が多い中で貴重なイタリアンレストランは、噂通りのサラダバーとちょっと捻ったパスタで満足度の高いランチとなりました。

Mihoko Kumagai

Mihoko Kumagai

2024

堀切菖蒲園駅

焼肉

梅雨が明けるか明けないかはまだわからん、と言う時期だけれど早々に暑気払い、という理由をくっつけて集まったのは、絶品かつ私のベンチマーク焼肉のこちらです。平日の月曜日の夜の遅い時間ですが、なんと2回転目も満席‼︎ 知らずに予約なしでいらっしゃった方はお断りとなっていました。予約していて良かった(^ ^) まずは名物のレモンシャーベットサワーで乾杯‼︎ スッキリとした飲み口でレモンシャーベットが溶けてくると爽やかなレモンの香りが広がります。大常連さんにお任せしてオーダーしていただいたのは、大門サラダ、新玉ねぎ、煮込み、たん刺し、カタサンカク、上ロース、ランプ、カイノミ、イチボ、ネギ焼き、アスパラ焼き、ハラミ、ランボソ、〆の芝ちゃんリゾットです。こうやって書き出すとすごい量ですね。ワイワイみんなで焼きながら過ごす、美味しい焼き物とおしゃべりと笑いの3時間の長居となりました。肉が美味しいのは当然として、とにかく野菜が美味しい‼︎自家農園で大将と女将が手塩にかけた野菜はどれも味が濃く、上質な肉をさらに引き立てています。これだけ食べて飲んで一人9000円弱、いつもながら、なんか価格設定がおかしいと思うのは私だけではないはずσ(^_^;) 今宵もやはり私のベンチマーク店であることを再確認しました。 最近はテイクアウトやデリバリーも多く、人気度はさらにアップしていました。大将と女将さんは一瞬とも休む間もなくキッチンとフロアを采配されていますが、この暑さと天候不順でお二人ののお疲れがでないか心配になってしまいます。それでもこの味を求めてまた伺うことが一番の元気の源だと勝手に思い込んで、また近々伺うことになるでしょう‼︎

Mihoko Kumagai

Mihoko Kumagai

excellent

京急蒲田駅

ハンバーガーチェーン

古巣の近くまで赴いたついでに懐かしくて近隣をお散歩、当時よく行っていたお店はなくなったのもあれば頑張っているお店もあります。せっかく来たので食べ損なったランチを蒲田で食べようと探すも14時過ぎだとどこも一旦お休みモード… ファストフード系しかなかったので、蒲田時代にはまだなかったこちらに飛び込みました。フレッシュネスバーガーが進出なんて、美味いものの食い倒れとバカ盛りの店だらけの蒲田がオシャレな街になったもんです。 オーダーしたのは クラシックアボカドチーズバーガー 890円 に スタンダードセット 500円、選べるサイドとドリンクはコールスローとアイスコーヒーにしました。知らなかったのですがフレッシュネスバーガーはレギュラーバーガーとプレミアムバーガーの2系統あるのですね。プレミアムだとパテがビーフ100%となりレギュラーの2倍あります。少し時間がかかるため番号札を渡されて席を取って待ちます。各テーブルの上には一輪の花が飾ってあり、巷のハンバーガーチェーン店の雰囲気とは別格の趣があります。パブのような利用も目指していて、アルコール類も用意されていました。 待つこと数分でトレイに乗せて運ばれました。最初に目に入ったハンバーガーはかなりの迫力‼︎ グルメバーガーに匹敵する内容と大きさです。ハンバーガーチェーンの中では800円越えのものはなかなかありませんが、この内容であれば逆にお得感があると思いました。アボカドもしっかりしたものが使われ、素材の良さがわかります。もちろん一番下のフリルレタスもシャキッとしていて、これぞフレッシュネスバーガー、と言ったところではないでしょうか? コールスローはキャベツ主体でコーンがトッピングされていて、これは少し色彩的に寂しい感じを受けました。胡瓜やパセリなど濃い緑のものも使われるとビジュアル的に良くなると思います。使っているマヨネーズはマイルドで美味しいのに少し残念…セットにすると1500円近くしますが、この内容なら満足度は大変高いと感じました。 店内で生のアボカドを処理、カットを工夫して扇形にすることにより、こぼれることなく格段に食べやすくなるのにはびっくり、野菜もそうですが細部までこだわった料理に脱帽でした。地元にはないのが残念、でも街の中で見かけたらまた利用することにしましょう。

Mihoko Kumagai

Mihoko Kumagai

excellent

淡路町駅

讃岐うどん

ランチタイムにかかる外出、それならば移動中に行きたかった人気のうどん屋さんで腹ごしらえとしましょう、ということで伺ったのがこちらです。まだ開店間もない時間なので待たずに入れました。 券売機で カレーうどん(中) 900円、野菜天盛り 400円、半熟卵天 180円 を購入し、スタッフにチケットを渡して席を取ります。壁際はカウンター席、フロアの真ん中には12人座れる長机が2列配置されていて、とても機能的ですね。2席に1つずつ荷物入れもあり、滞在時間の短いうどん店なので融通し合って使えば十分な数だと思います。すぐにトレイに載せて運ばれてきました。カレーうどんにはバターが載っていて、これがこのお店のカレーうどんなのです。ナス、パプリカ、大葉、カボチャ、ヤングコーンの野菜天と半熟卵天は相盛り、薄めの衣がパリッとしていてビジュアルもgood‼︎ カレーうどんにはエプロンが付いてくるのもポイント高し‼︎ カレーうどんはまずはそのままいただきます。濃厚なカレーが麺に絡み、うどん1本でも口の中のボリューム感は半端ありません。バターの香りも口の中に広がり、これは美味しい‼︎ 次に野菜天の中からコックリしたカボチャをカレー付けして食べてみたら、野菜の甘みとスパイスがマッチしてこれも素晴らしい‼︎ このカレーは出汁で徐々に薄めながらグラデーションを楽しむものなので、少し出汁を足してカレーを緩めます。鰹出汁の香りが加わり、スパイシーなカレーに旨みが加わって原型とは別物のカレーうどんに変わっていきます。これは楽しい演出ですね。半熟卵天は出汁を全部入れ切ったあとのまろやかな風味のカレーに変わった時にコクましで投入、カレーうどんの真骨頂だと密かに確信している食べ方でフィニッシュです。 次々とお客さんが来ますが、回転も早いのでそれほど待たずに入れているようです。店の入り口付近には寝かせているうどん玉を積み上げて保管する冷蔵庫がありますが、これがどんどん減っていって、きっとすぐに売り切れるのかな? 機会があればベーシックな釜玉うどんにもトライしてみたいと思います。