大野 統己

大野 統己

芸術とアニメの街 練馬 の美味しいを見つけたい

  • 456投稿
  • 147フォロー
  • 121フォロワー

好きなジャンル

  • 洋食
  • ハンバーグ
  • 焼肉
  • 中華
  • カフェ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
大野 統己

大野 統己

excellent

池袋駅

カフェ

【池袋駅で美味しいコーヒータイム】 池袋でしっかり美味しいコーヒーを楽しむなら候補に入ってくるお店。 西口よりの東西通路沿い東武ホープセンター内のお店。ここの前は通ったことのある人も多いはず。 コーヒーは深煎りの酸味を抑えたガツンと来るお味。コーヒーはこうでなくっちゃいけない。特に朝のむなら。 朝の客はほぼ100%モーニングセットを注文。プレーントーストorチーズトーストorシナモントースト、サラダ、ボイルドエッグ、ドリンクで730円なら値ごろ感もボリュームも十分。 #モーニングセット

大野 統己

大野 統己

excellent

江古田駅

焼き鳥

【2023/8オープン 日大芸術学部前に焼き鳥店登場!】 飛車角や鳥梅葡酒など焼き鳥屋集う日芸前にさらにまた新しい焼き鳥店が登場。一本100円~120円台が中心と、学生もサラリーマンも喜ぶお値打ち価格がうれしい。 店前にはテイクアウト用のカウンターもあり手軽に持ち帰りもできる。

大野 統己

大野 統己

excellent

荻窪駅

カレー

【自家農園直送新鮮野菜にこだわるカレーランチブッフェは大満足!】 ナタラジはインドカレーのお店ながら自家農園を持つなど野菜にこだわりを持つ。ランチのカレーブッフェは大人気。 カレーは4種あるが肉を使ったものはひとつもなく豆やなすなどで仕立てたラインナップ。普通に注文したら出会えないようなカレーに出会えるのもブッフェのうれしさ。 ナンはプレーンなのと小松菜入りの2種類あり、ここでも味の違いを楽しめる。 こだわりの野菜のサラダはその新鮮さに驚き。思わず何度もおかわりしてしまう。 ここにターメリックライス、サモサ、デザート、コーヒー、紅茶までついてお得すぎる。 荻窪駅南口から徒歩1~2分のロケーション。地下にある店は意外なほど広くそうそう満員で入れないということもない。一味違うカレー体験をしたい人は是非。  #カレーランチブッフェ

大野 統己

大野 統己

excellent

新宿駅

ラーメン

【Retty三ツ星!平太手打ち麺と極厚チャーシューのラーメン界のレジェンド】 1960年代創業にしてRetty三ツ星が冠さるラーメン界のレジェンド。 新宿の小田急ハルク裏、青梅街道よりという立地ながらもファンがとても多く客が絶えない店。 メニューはらあめんかざるらあめんで、悩むことになるがつるつるしこしこの平太手打ち麺は他ではなかなか味わえない代物。 自慢のチャーシューは肉の旨味が半端なく、それがこれでもかとのせられているので未だにここを越えるチャーシューはないと思えるほど。 ざるらあめんは七味でピリリと仕上げられており夏場にピッタリ。普通でもかなりの量なので大盛りを頼むときはご注意を。 #ざるらあめん

大野 統己

大野 統己

excellent

銀座駅

韓国料理

【Retty二つ星 盛岡冷麺の名店の銀座旗艦店】 盛岡冷麺の名店ぴょんぴょん舎の関東の進出の銀座旗艦店。銀座にきた当初は平地の路地裏店であったが今はGINZA UMAの8階に入っている。お陰さまでぴょんぴょん舎がハイソで洗練されたブランドというイメージ作りに一役買っている。 銀座店は焼き肉も一緒に楽しめるのが特徴で、ランチはほとんどの人が冷麺焼肉スペシャルランチを選ぶ。 牛のカルビ&ハラミか豚のカルビ&ロースを選択。冷麺は定番の盛岡冷麺意外にビビン冷麺や温麺も選べる。 肉はランチ用だけあってそこそこだが、さわやかな酸味としっかりと歯応えのある冷麺はさすがでなかなか他で味わえるものではない。 週末はいつも30分から1時間近く待つ人気。窓際席の眺めは素晴らしく予約をしていくのもオススメ #冷麺焼肉スペシャルランチ