Kohei  Hasegawa

TOP USER

京都

Kohei Hasegawa

肩肘張らない京都の美味しいものに精通

はじめまして、 京都、大阪の不動産会社で働き 広島カープとお酒をこよなく愛しています。 京都の事、大阪の事、不動産の事、広島カープの 事なら何でもお気軽に聞いて下さい。

  • 3438投稿
  • 2450フォロー
  • 8503フォロワー

好きなジャンル

  • 焼き鳥
  • 居酒屋
  • ラーメン
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

西院駅

ラーメン

西院の天一屋台の跡地に出来た 『かけラーメン一(はじめ)』さんへ。 天一の業態変更らしく夜は居酒屋をされています。 この『かけラーメン一』さんは 平日は7時から営業されている京都では数少ない 朝ラーが食べられるお店です。 店名の通り朝にぴったりのかけラーメンがあります。 具材はスープに麺、ほんの少しだけのネギと かなりシンプルなラーメンですが、 400円と今どき珍しい位にリーズナブル。 もちろん普通のラーメンやトッピング、おにぎりも あるのでその時々の気分で使い分けが出来ます。 注文はせっかくなのでかけラーメンを。 麺の硬さも選べるので硬めで。 出てきたラーメンは 本当にシンプル。 まずはスープを飲んでみると 熱々でオーソドックスな京都ラーメンな感じで あっさりでもコクがあるので美味しい。 麺もスープに絡むので良い感じです。 これは朝に食べるにはかなり良いかも。 ボリュームも丁度良かった。 朝の定番になるかも。 #かけラーメン一 #京都グルメ #京都モーニング #京都ラーメン #ラーメン

Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

なんば駅

ラーメン

道頓堀の方に行ったので、ランチを探していると 人が多すぎてて大変。 とりあえずウロウロしていると 『金久右衛門』さんが待たずに入れそう。 そう言えば『金久右衛門』さんは有名ですが、 あまり行った記憶がないのと 大阪ブラックのラーメンにそそられて突撃。 注文はもちろん大阪ブラックを太麺で。 出てきたラーメンは黒いスープに いい感じに脂が浮いていて美味そう。 まずはスープを一口。 見た目ほど辛さとかはなくて少し酸味があります。 このスープ好きかも。 このスープに太麺が絡んで美味しい。 チャーシューは肉感とホロホロ感が 丁度いいバランスになっています。 途中で胡椒や一味を入れて食べても美味しかった。 1200円は少し高い気もするけど、 場所柄仕方ないと思うしまた食べに行こう。 #金久右衛門 #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ラーメン #大阪ブラック #道頓堀グルメ #道頓堀ランチ

Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

江坂駅

寿司

江坂に来たのでランチを探して 初訪問の『すし松』さんへ。 こちらは牛丼の松屋の系列店らしく、 メニューも多い。 タブレットで注文するとレーンから 流れてくる最近定番の回転寿司?です。 注文は 蛍烏賊軍艦 さより 桜鯛 鮪三種盛り(赤身、トロ、大トロ) ※かなりレベル高くて美味しかった。 小肌 えんがわ やりいか 赤貝 つぶ貝 いくら ウニ うなぎ 玉子 汁物代わりにかき揚げうどん。 このうどんもコシがあって想像より美味しかった。 どれも一貫から注文可能で 美味しかった。 少し贅沢な回転寿司として近くにあれば ちょこちょこ寄りたくなるお店でした。 #すし松 #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪寿司 #寿司

Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

近鉄日本橋駅

中華料理

日本橋近くの島之内にある『島内小館』さんへ。 この辺りはかなり多国籍でディープなエリアで 中国人が作る本場の中華料理屋さんが多数あります。 せっかくなので中華料理を食べようと突撃。 店内のメニューも中国語表記が多く。 お店の人も日本語はあまり得意ではない様子。 だからか注文はQRコードを読み取ってします。 メニューの中から そぼろ酸辣麺の中辛と読み方はよく分からないけど、 とりあえず中華バーガーのセットを。 出てきたそぼろ酸辣麺は 肉そぼろにもやし、葱、ナッツが入っていて たっぷりとラー油が掛かっています。 まずはスープを飲んでみると、 ピリッと辛いけど思ったよりも大丈夫で もう少し辛くても良かったかも。 でも少し酸味があって美味しいスープです。 これを肉そぼろと麺と一緒にすすると かなり好きな味です。 これはご飯が一緒でもかなり合うと思う。 中華バーガーは焼いたパン?に 何かお肉みたいなんが入っています笑 かぶりついてみると、本場の中華料理独特の 風味とクセがありますが、好きなタイプのクセです。 この麺とバーガーの組み合わせも 中々合います。 このお店は水餃子も人気みたいなので 次は是非食べてみたい。 #島内小館 #大阪グルメ #大阪ランチ #島之内グルメ #島之内ランチ #中華料理

Kohei  Hasegawa

Kohei Hasegawa

excellent

丸太町駅

カレー

今年初の『京都カレー製作所カリル』さんへ。 カリルさんに来たら毎回限定を食べていますが、 今回はレギュラーメニューの 『ビーフカレー』1辛、スパイス玉子トッピングを 注文。 出てきたビーフカレーは 見た目は普通のビーフカレーです。 まずはルーを一口食べてみると1辛でも 結構辛くてスパイスが効いている。 ご飯とも合います。 ここで副菜の玉ねぎと白菜(前までキャベツだったはずやけど今は高いから白菜にしたのかな?) を混ぜて頂きます。 このスパイスの効いたカレーと副菜の酸味や 食感が美味しい。 ビーフも大きく切ってあって食べ応えもあるし 柔らかくて旨い。 一気に食べ終わって大満足。 今後はたまにレギュラーメニューも食べてみよう。 #京都カレー製作所カリル #カリル #京都グルメ #京都ランチ #京都カレー #カレー