プロフィール カバー写真
すぎやま まさたか

TOP USER

タイ料理

すぎやま まさたか

タイ料理に限らずエスニック全般に造詣が深い

2014年1月Retty利用開始。 2024年タイ料理食材の流通に関する会社へ転職しました。 カオニャオとバスマティは手食。 批評はしません。 ご紹介に相応しくないと感じたお店は上げません。

  • 2255投稿
  • 303フォロー
  • 2782フォロワー

好きなジャンル

  • タイ料理
  • ベトナム料理
  • カレー
  • アジア料理
  • クレープ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
すぎやま まさたか

すぎやま まさたか

excellent

神田(東京)駅

カレー

超低カロリーなのに激ウマな人気スパイスカレー店。 【2024カレーマラソン参加店】 kitchen723のカレーは、スパイシーなのにヘルシーで美味しいので、毎日でも食べたくなるカレーです。久しぶりの再訪は、大人気メニューの『カレーオムそば』狙いです。 お一人様で行ってきました。 2024年6月19日 水曜日 13:52 *カレーおむそば 大盛り(無料) ・トッピング パクチー カレーオムそば大盛り kitchen723のカレーはこんにゃく米を使いますが、オムそばは焼きそばです。 そんな細かいことは気にしちゃいけません。ソース焼きそばって焼きそばをソースで味付けしますが、僕が思うに『ソース』と『カレー』はほぼイコールではないでしょうか。ソースは、ジンジャー、大蒜、セージ、シナモン、ナツメグ、タイム、ブラックペッパー、クローブ、ローリエに唐辛子など数多くのスパイスと野菜とフルーツから出来てます。限りなくカレーはソースでソースはカレーなのです。なので、このオムそばが美味しいのは絶対なのです。 オクラ、ヤングコーン、もやし、トマトなどなど野菜もたっぷり。カレーと一緒に焼きそばを頂いて、さらに玉子焼きも一緒に食べたり、楽しんで食べているとあっという間に食べ尽くしてしまいます。元々は裏メニューでしたが、美味しすぎるので大人気メニューとなったのも納得。 トッピングはパクチー。すごく合いますよ。シャキッとしたパクチーの歯応えと爽やかな風味で、ヘルシー感もアップ。 やっぱり723は何を食べても美味しい。 美味しく完食いたしました。 kitchen723は2014年12月5日にオープン。 広さ7坪、席数15席にも満たない小さなお店ながら、神田カレーグランプリで決勝進出を果たすなど、確かな実力で人気のお店です。 カレーのコンセプトは、「超低カロリー」。 オリジナリティ溢れるグルテンフリー&ギルトフリーなカレーは、小麦粉を一切使用せず、17種のスパイスとハーブをオリジナルで配合。お米は最高品質なこんにゃく米を用いる事で、食感はお米そのまま。超低カロリーなのに、しっかりスパイスも楽しめて、お腹いっぱい食べてもヘルシーなカレーなのです。 もう一つのポイントは、オンライン販売。 オンライン限定カレーがあり、自宅で「家族みんなが食べられる本格カレー」を開発して販売されています。『ヴィーガンカレー』、『油を控えた365カレー』など個性的なカレーもありますよ。 また、メニューには『麻婆カレー』、『野菜キーマカレー』、『お子様カレー』なる子供向けスパイスカレーまで! そして、今回オーダーした『カレーおむそば』や『カレー焼きそば』も大人気。バラエティに富んだ魅力あふれるメニューは、何度も足を運びたくなりますよ。 夜はバースタイルになって、これらのカレーやおつまみ系メニューでスパイス飲みにも対応。 一度食べると記憶に残るカレーです。 とってもおすすめ。 #カレーマラソン #ワンオク #ワンオペ #食べるべきメニューあり #スパイス飲み #デリバリー対応 #テイクアウトできる #お一人様OK #貸切パーティー可 #実力派 #高架下 #Retty人気店 #神田 

すぎやま まさたか

すぎやま まさたか

good

人気間借りタイ料理店が実店舗を構えパワーアップ。 吉野家ホールディングスのシェアレストランを利用し、集客方法はチラシ配り、ネットでの情報発信は一切無しで人気店となったメリーピースです。実店舗を構え、いつでも食べに行けるようになりました。 お一人様で行ってきました。 2024年6月19日 水曜日 13:11 *パッタイ パッタイ センレック固めな、程よい歯応えを感じるパッタイです。飾り気は有りませんが、味の良さはなかなかでした。エビもぷりっとしていて、甘味と酸味のバランスが良い食べやすさ重視の味。レモンを絞り軽く混ぜて食べるとさらに美味しくなります。タイ料理お決まりの調味料クルワンポンをお願いしたところ、残念ながら4種ではなく砂糖抜きの3種。砂糖が欲しかったのですが、無いものは仕方ない。ナムソムプリックを3匙ほどプラスし、ちょっと刺激的に味変しました。 もやしはもう少し生っぽい方が好みですが、シャキシャキ感も残っていて問題ありません。このあたりは好みのレベル。 税込でジャスト1000円でこの内容ならアリだと思います。 美味しく完食いたしました。 メリーピースは、2024年3月にオープンしたタイ料理店です。シェフのダウさんは、日本で30年以上のキャリアを持つ、ベテランシェフ。30年前の来日後、まずは小岩で開業。その後、ランチ中心の業態にシフトして神田、白山、神保町、秋葉原、三田、麻布十番、信濃町などで間借り営業。白山では140食を販売した日もある人気店となり話題になりました。間借りは吉野家ホールディングスグループの「シェアレストラン」を利用。SNS等で一切情報発信しない戦略でした。それ故に、白山・神田・秋葉原・水天宮前など何度も足を運んだのですが、既にクローズしていたりお店の移転後だったりと、何度も撃沈しましたよ。今回実店舗の営業になり、かなり敷居が低くなったと思います。 料理については、ダウさんおそらく本気出していないと思われます。個人的な感想としては、かなり日本人に寄せている感が強かったです。実店舗を構え、腰を据えて営業することになり、慎重に営業されているのかも知れませんね。 お店は都会のカフェっぽい雰囲気作りで、開放感もあって居心地よかったです。また、リーズナブルな価格設定で、初心者にわかりやすいメニューのラインアップも戦略としては良いのでは。 今後、営業が軌道に乗ってくれば、メニュー数の大幅アップもあるかも知れませんね。 マニアックなメニューは望みませんが、せめてソムタムくらいはメニューにあると嬉しいかも。 場所も悪く無いし、明るく清潔感がある雰囲気でPayPayも使える。使い勝手は抜群なので、今後に注目したいお店です。 おすすめです。 #初心者に優しいタイ料理 #食べやすいタイ料理 #カジュアルに使える #清潔感ある店内 #お得なランチセット #Wifi完備 #テイクアウトできる #話題のお店 

すぎやま まさたか

すぎやま まさたか

excellent

五臓六腑に染み渡る体が喜ぶ薬膳カレー有名店。 昭和から続く老舗カレー店で、こだわり抜いた素材選びと調理で抜群に美味しい薬膳カレーが頂けます。 お一人様で行ってきました。 *鶏肉カレー ・トッピング 山芋とごま(無料) ・アイスコーヒー(無料) *五穀米変更 鶏肉カレー アイスコーヒー 野菜8種、スパイス11種、和漢生薬6種が入ってます。ライスは+50円で五穀米に変更、トッピングは疲労回復に効くヤマイモ&黒ゴマと、しょうが&紅花から選べます。今回はヤマイモ&黒ゴマに。カレーはグルテンフリー&無化調。動物性の脂は使用せず、12種類のスパイス、カキノハ、クワノハ、ビワノハ、スギナ、アシタバという5種の奥多摩産薬草を乾燥させ粉末にしたものと山芋の粉末を入れてます。 スパイシーではありますが、辛いと言うより体がだんだんとほかほかしてくるような、内側に染みる味わいです。程よく粘度があるカレーですが、もったり感はなく口当たりが非常に良かった。 薬膳と聞くと、変なクセとか薬っぽい臭いを想像される方もいると思いますが、そのようなものは全くありません。卓上にある酢漬けの大豆、沢庵、辣油はカレーのアクセントになり、特に辣油は辛味アップするのに最適。 五臓六腑が喜ぶ、そんな感じの美味しいカレーですよ。 最後は薬草茶でほっこり。 美味しく完食いたしました。 『薬膳カレー じねんじょ』は、喫茶店だったお店を引き継ぐかたちで1988年にオープン。店名は山芋の別名「自然薯」です。オーナーで社長の髙岡治美さんが、食事療法や呼吸療法に詳しかったこともあり、「心身のバランスを取り戻せるもの」・「体にいいもの」を提供したい、という思いから開業されたお店です。店長は田中和裕氏で、非常に丁寧な接客とわかりやすく説明してくださったのが印象的でした。 元喫茶店なので当たり前ですが、店内は昭和の喫茶店と言った感じのレトロ感があり、ウッディーで落ち着ける雰囲気。居心地は抜群です。インバウンドのお客さんもよく来るらしく、田中氏がわかりやすい英語で接客されてました。 地元民だけではなく、海外からのお客さんも多いなんてすごいですよね。 じねんじょのカレーは、摂食障害やアレルギー体質の方も、カレーなら食べられるのではないかと考えたオーナーの髙岡さんが、試行錯誤しながらスタッフと力を合わせて作り出したもの。髙岡さんの地元茨城では、民間療法でヤマイモをおかゆにして精をつけていたことからヒントを得たようです。 この薬膳カレーは、日本人だけで無く、外国の方々の舌も唸らせる美味しいカレーなのです。 わざわざ足を運んで食べる価値ある一皿であることはまちがいありません。 次は牛すじカレーが食べてみたいなぁ。 めっちゃ美味しいですよ。 とってもおすすめ。 #グルテンフリー #素材にこだわり #無化調 #体が喜ぶ #体に優しい #薬膳 #食べるべきメニューあり #お一人様OK #海外の友人を連れて行くならここ #Retty人気店 #日暮里 

すぎやま まさたか

すぎやま まさたか

excellent

新丸子駅

カレー

何を食べても全部美味しい超人気実力派カレー店。 【2024カレーマラソン参加店】 ランチはいつも大行列。武蔵小杉を代表するカレーマラソン筆頭カレー主コスギカレーです。 予約して2名で行ってきました。 2024年6月16日 日曜日 17:30 *5種盛り ×2 ・濃すぎチキンカレー ・今週の深すぎヨーロピアンカレー ・濃すぎスパイシーキーマカレー ・チェティナードチキンカレーver.2 ・今週の旨すぎ和アジアンカレー ・ニンジンのアチャール ・キャベツのトーレン ・カチュンバル ・ライス *オニオンリング *激辛濃厚スパイスソースのグリルチキン *一番搾り *コーラ *チャイHOT×2 オニオンリング オニオンリング好きなんです。あるとつい注文しちゃいます。ケチャップとマスタード両方あります。僕はマスタードのみ大量につける派です。 激辛濃厚スパイスソースのグリルチキン 結構辛いです。ジャンクなビジュアルですが、チキンがすごく美味しいのでモリモリ食べられてしまいます。お酒のお供に最適かも。カレーっぽく食べるのもアリかも知れません。 5種盛り 異なるカレー5種類と副菜に別盛りでライスが付きます。 濃すぎチキンカレー コスギカレーの看板メニュー。 10キロの玉葱をフードプロセッサーを使わずに手作業でみじん切り。手作業により、玉葱の栄養分を最大限に閉じ込めており、同時に玉葱の甘味も最高レベルになってます。5時間以上じっくり煮込まれていて、味が濃いと言うより旨味が濃い。トマトの水分だけで仕上げられているので、仄かな酸味と凝縮された力強い旨味が最高です。 ヨーロピアンカレー 具材は豚ひき肉、豆腐、長ネギ。 具材はシンプルで優しい口当たりですが、カレーが非常に華やか。ヨーロピアンとはつまり欧風カレーですが、ボンディやトマトとはまた違ったフルーティで華やかな味わい。 野菜もたくさん使われているような、自然な甘味がとっても美味しい。 スパイシーキーマカレー 基本が濃すぎカレーで、合い挽き肉を加えスパイシーに仕上げたキーマ。これが1番スパイシーかも。辛口とありますが、強い辛味ではありません。濃厚で旨味凝縮な濃すぎカレーがブーストした感じ。水菜、小ネギ、糸唐辛子が散らされ、ビターだけどすっきり食べられました。 チェティナードチキンカレーver.2 毎年1度は登場する人気メニューがさらにバージョンアップ。オイルローストしたホールスパイスをミルサーにかけてウエット感のあるマサラに。ココナッツミルクのマイルドな口当たりが南インド感を打ち出してます。カルダモンの芳醇な香りとシナモンのエスニックな風味にブラックペッパーのピリリとした刺激がやみつき。流石の完成度。 和アジアンカレー タイカレーをアレンジしたカレー。 具材は筍、ほうれん草、ビーフ。非常に食べやすくクリーミィに仕上げられています。ココナッツも強すぎず弱すぎず丁度良いバランス。仄かに酸味も感じる優しいアジアンです。 卓上には辛味アップのスパイスが置いてあるので、辛さの微調整もできましたよ。最後はチャイでほっこり。 美味しく完食いたしました。 コスギカレーは、2011年8月より三輪車で移動販売をスタートさせた超人気カレー専門店。店主は学生映画監督、テレビ制作系の仕事を経て、エンタメ×飲食を目指し活動されている奥村祐子(ゆもちん)さん。斬新なアイデアと確かな実力で、これまでの創作カレーは軽く400種は超えております(もしかしたら500超えてるかな)。 さらに、武蔵小杉の名物イベント「コスギカレーフェス」発案者であり、カレーマラソンを主催する「首都圏カレーの街連携プロジェクト」のメンバーでもあります。 お店は、移動販売をスタートした2011年の翌年2012年に現在の場所に構え、あっと言う間に朝人気店に。そして、2017年5月、お店とメニューをリニューアル。パワーアップされ現在に至っています。 着実にキャリアを積んできた超実力派のお店です。 カレーはどれも超が付く美味しさで、ダブル、トリプルや4種、5種など組み合わせも豊富。濃すぎカレーデラックス版や、ヨーロピアンカレーのカツカレーなどもあります。カレーマラソンにも参加されているので、まだ未体験の方は今すぐ食べに行きましょう。僕は片道800円の電車賃払ってでもリピートします。カレーへの愛が伝わってくるお店です。 とってもおすすめ。 #実力派 #食べるべきメニューあり #行列してでも食べたい #丁寧に作られた #予約がおすすめ #メニューが豊富 #創作カレー #お一人様OK #お子様メニューあり #テイクアウトできる #デリバリー対応 #百名店 #Retty人気店 #武蔵小杉 #カレーマラソン 

すぎやま まさたか

すぎやま まさたか

excellent

神保町駅

ラーメン

シンプルイズベストな新ジャンルTKMの専門店。 TKMとは、たまごかけ麺です。昨年オープンし、瞬く間に人気店となって各種メディアでも紹介されているのがこちらのお店。 お一人様で行ってきました。 2024年6月16日 日曜日 13:40 *特製たまごかけ麺 大 特製たまごかけ麺 大 麺は、創業約100年の歴史をもつ埼玉・所沢の製麺所・見澤食品によるストレート太麺です。茹で時間はおおよそ13分。器の底には、醤油と鰹がベースのかえしが隠れているので、麺と卵をよく混ぜて頂きます。 濃厚で出汁の旨味を纏った卵は、太麺のつるもち感とベストマッチ。混ぜる時、空気を含むように混ぜる事で、卵のふんわり感が増すので、滑らかで優しい口当たりと旨味たっぷりで濃厚な味わいの両方が楽しめます、 別皿の具材は、自家製の豚チャーシューと鶏チャーシュー2枚ずつに、カイワレと山葵とレモン。 刻み玉葱と小ライスも付いてます。 自家製チャーシューは、山葵を合わせて頂くのがおすすめ。カイワレはアクセントに丁度良い。 刻み玉葱は、途中から半分だけ麺にinして軽く混ぜて頂きました。 麺を食べ終えたら、小ライスを余ったスープにドボンしましょう。この時、残しておいた刻み玉葱も一緒に入れました。この辺の食べ方はお好みで。旨味たっぷりな出し汁の特製TKGの出来上がりです。また卓上にある醤油、お酢、胡椒もアレンジにいい働きしますよ。 これは日本人が好きな味ですね。 美味しく完食いたしました。 「麺屋 二二一(めんや ふじい)」は、2023年10月オープンのたまごかけ麺専門店です。 オーナーは藤井将氏で、店名の「二二一」はフジイ氏の名前をもじったもの。 お店では、なんと1日に150~200食ほど売れているようで、そのうち女性が3~4割を占めるようです。これはラーメン店としてはかなり女性支持率高めと思いました。 シンプルな構成且つ、見た目の良さにもこだわっているらしく、女性が好む要素を多く備えているのでしょう。 店内席数は8席、カウンターのみですが落ち着いた雰囲気でモダンな空間。雰囲気を出している要因の一つとして、提供する器などの質にこだわっているのです。また、女性が入りやすいようにトイレは広く、内装も清潔感のあるものに。 店主は前職のラーメン屋を退職された後、ラーメンコンサルタントの仕事を始められました。丁度、TKMの話題が業界内に広がっていたようで、試作を重ねて人気が出ると確信に至り出店されたとか。 オペレーションも含めて、お店は店主の阿世知豊一氏と入雲龍氏で回されているみたい。 たまごかけ麺を広く知って欲しい思いから、お客一人一人に食べ方など丁寧に説明してくれることなども人気があるポイントでしょう。 ただ、お二人で回されているので、混雑している時は多少待たされます。そこは人気店なので、ある程度時間に余裕を持って行くか、ピークタイムからずらして足を運ぶなどしたほうが安心かも。 多少待たされたとしても、食べる価値ある一杯だと思います。 僕はもう一度たまごかけ麺食べて、その次はカルボナーラ風、そしてディナーと土日祝限定の和牛たまごかけ麺を狙います。 リピート確定。 とってもおすすめ。 #唯一無二 #接客が丁寧 #味玉はトロッととろける #太麺モチモチ #混ぜて美味しい #素材にこだわり #女性一人でも入りやすい #落ち着ける店内 #食器がお洒落 #シンプルなのに奥深い味 #お一人様OK #行列してでも食べたい #神保町