高橋洋一
TOP USER
ラーメン
3000杯以上食べ尽くしたラーメンフリーク
ラーメンが食べたくなるんですよね〜なんでしょうね、よろしくお願いします。
高橋洋一
高橋洋一
浅草駅
ラーメン
寒い日は味噌でポカポカ温まろ〜 券売機が現金使えなくなっていたので注意 カード、交通系電子マネー使用可能 熟成味噌らーめん1100円 無料生玉子 味変味噌サービス もうこれはガッツリ味噌、新しくはないけど濃厚旨味全開パワフル、背脂、ひき肉、もやし、油、味噌濃厚のこれでもかオールスターと言った感じ(笑)麺は粉っぽい細めで絡む、太くなくても相性が良かったです。 生玉子はチャーシュー、麺をつけ麺風に浸けたり、ラーメンに入れてマイルドにしたりと楽しめます、味噌は味噌がより際立つ立ち方を出してくれる そして生姜割りスープでスッキリ温まる 生姜湯ポットが卓上上に有ります 新潟の誇りを感じられるラーメンを堪能出来ました、旨かった。
高橋洋一
田原町(東京)駅
ラーメン
さあ、ラーメン♪ この見た目、たまらんね〜 2023年9月11日 オープン 東京醤油ラーメン850円 中野 さいころ 荻窪春木屋の遺伝子を持つらしい 表面はかなりオイリー、修行先譲りか、動物魚介、そんなに醤油濃くなくいただけた、流石に飲み干せないけど美味しかったです。 麺はやや平たい中太、コシはないタイプ チャーシューは焼豚で香りは抑えめ 伝統を感じさせて今風というのかな 餃子200円 小ぶり、野菜が多く甘みがあって気に入った♪
高橋洋一
城ヶ崎海岸駅
定食
大室山へ 山と海が見たくなりました。 伊豆わさび麦とろ丼1628円 山の麓、本格派 伊豆の清流で育った山葵をその場ですりおろし これはツンとたまらない お洒落な前菜、デザートまで付く しかも美味しい♪行って良かったです♪
高橋洋一
新宿三丁目駅
ラーメン
24時間営業、歌舞伎町の凪が「ナギチャンラーメン」に! 分類は増えて来た「ちゃん」系 中華そば小840円 2回目以降選画面で出て来ます 他には塩味、辛味中華にも変更可能 豚清湯、サラサラ醤油、表面はテカテカ脂 麺は平打ち、中太、他のちゃん系でも食べたかな チャーシューはチャーシューメンのようにたくさん入り、薄切りメインで厚めの柔らかバラも2枚入ってた 薄切りチャーシューを麺に絡めて食べるのを推奨 塩分強めだが、ご飯無料を考えてのことだろう 狙い所にちゃんと落とし込むから「ちゃん系」? 小盛りでも並々とたっぷりスープなのが嬉しい、麺量は100gぐらい、朝でもスルッといけそうです。 このご時世での840円、凄いのでは?凄い凪、ナギチャンちゃんちゃん