川合大

TOP USER

担々麺

川合大

オールジャンルで東京を食べ尽くした坦々麺マニア

平成30年3月から港区へ引っ越し(最寄は目黒駅) 平成29年7月より小石川から立川に職場が変わりました。 令和4年7月よりまたまた小石川に戻ってきました。 居酒屋・ラーメンが大好きで 都内は何処にでも出没します。呑兵衛です^^

  • 6511投稿
  • 3256フォロー
  • 4089フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 居酒屋
  • 丼もの
  • 海鮮料理
  • 中華
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
川合大

川合大

good

春日(東京)駅

ラーメン

【春日 チゲ味噌+半炒飯セット】 『2025年ラーメン64杯目』 ⓪まとめ  ピリ辛チゲにたっぷりのスープが  麺との相性が抜群で溶き卵が旨い  炒飯は、安定の美味しさです。 ①最寄駅  地下鉄春日駅A7番出口を出てすぐ目の前 ②混雑状況  ランチは、混雑が予想されます。 ③雰囲気  カウンター、テーブル席あり ④決済情報  クレジットカード、電子マネー、d払い対応 ⑤喫煙情報  店内に喫煙ボックスあり ⑥コメント  火曜日の〆は飲み過ぎましたが  ラーメンが食べたくなり春日駅前みで  人気の信濃の食材を使ったお店が混雑していたので  諦めて久しぶりの此方へ    23時くらいでしたが意外と混んでる  2人用のテーブル席に案内され  注文は、Padで『チゲ味噌+半炒飯セット』をポチッと  待つ事3分ほどでラーメンと炒飯が  この提供の速さが嬉しいね  チゲは、ビリ辛で食用アップ  たっぷりのスープに溶き卵がいいね  チゲ味噌+半炒飯セット は、ちょうど1,000円  ご馳走様でした。 [チゲ味噌+半炒飯セット] 【特徴】  期間限定メニュー  コクのあるスープに旨辛さが後を引くラーメン  たっぷりの野菜が特徴  溶き卵で閉じてあるので  辛いのが苦手な人でも食べやすい 【麺】  中太麺 【トッピング】  豚肉、国産ニラ、白菜キムチ、玉ねぎ、溶き卵   【無料調味料】  醤油、酢、ラー油、胡椒 【一言】  期間限定の味噌チゲラーメン  熱々で提供されるので寒い時期にはぴったり  たっぷりの野菜も嬉しい  半炒飯付きでボリュームもあって嬉しい #春日ラーメン #ラーメン日記 #駅近で嬉しい #リーズナブルな価格設定 #日高屋 #川合大 #チゲ #チャーハン #daithedinner #日本 #japan #nippon #東京 #tokyo #文京区 #bukyo #日本食 #japanfood #japanesefood #ramen #noodle

川合大

川合大

excellent

春日(東京)駅

居酒屋

【春日 もつ焼き】 ⓪まとめ  大人数の飲み会でも対応できる  宴会メニューや飲み放題はなくても  単品メニューが充実していていい  日替わりメニューがオススメかな ①最寄駅  地下鉄春日駅A6出口より徒歩2分(180m) ②混雑状況  夜のみの営業ですが入れます。 ③雰囲気  カウンター、テーブル席あり  喫煙可能なのでお子様連れは注意が必要 ④決済情報  現金のみ ⑤喫煙情報  全面喫煙可能、紙タバコもOK ⑥ コメント  火曜日の夜は、来客があ  いつもの此方へ  定例会なので先輩が先に行っていたのに合流  とりあえず生ビールで乾杯して  後から後から人がどんどん合流  注文は、マスターが1人なのでさっぱり系を  後から天ぷらと揚げ物を頼んで飲みまくり  結局22時過ぎまで飲んで  大盛り上がり  ボトルを2本入れて11人で1人5,000円くらい  ご馳走様でした。 [トラフグのニコゴリ] 日替わりメニュー フグの皮目を煮凝りに 出汁のいい感じの色合いが綺麗で プルプル感が美味しい 見た目もそうですがコラーゲンたっぷりなので 明日の朝はプルプルかな? 乾燥しているこの時期に嬉しい一品 [ポテマカ] 特別メニュー お店の人気メニューの組み合わせ お店のベストスリーの2つの盛り合わせ ポテトサラダとマカロニサラダの合盛 たっぷりのマカロニをマヨネーズで きゅうりと旨味は、ツナがポイントです。 ポテトサラダは野菜が大きくていい感じ マヨネーズ系サラダって美味しいですよね〜 小麦とマヨネーズの組み合わせは最強です。 マカロニの食感が心地よいサラダ きゅうりの食感もいい感じ 量が多いのでシェアがオススメです。 つまみにいい濃いめの味付け [さつま揚げ] 日替わりメニュー 分厚いさつま揚げを軽く炙ってそのままで 生姜も付いているので付けてさっぱりと 醤油をかけてつまみ風に食べるのもいいね [厚切りベーコン] 日替わりメニュー 厚切りのベーコンを炙って提供されます。 燻製の香りはそんなにしませんが 厚いベーコンが一口大でカットされていて食べやすい 少し焦がし気味なので程よくあぶらが落ちています。 表面の少しカリッとした食感と ベーコンのジューシーさが程よく残りなかなかいい そのままで美味しいですが conomiで辛子やケチャップ、マヨネーズも #春日飲み #会社帰りに #行きつけのお店 #カウンター席あり #喫煙できる #宴会でも使える #もつよし #川合大 #煮凝り #ポテマカ #さつま揚げ #ベーコン #daithedinner #日本 #japan #nippon #東京 #tokyo #文京 #bunkyo #日本食 #japanfood #japanesefood #izakaya#motsuyaki

川合大

川合大

excellent

春日(東京)駅

ビストロ

【春日 ピリ辛トリッパのトマト煮込みプレート】 ⓪まとめ  ワンプレートランチ  熱々のトリッパのトマト煮込み  ピリ辛な味付けでめちゃくちゃ旨い  たっぷりの野菜も嬉しい ①最寄駅  地下鉄春日駅A5番出口より徒歩5分(350m) ②混雑状況  比較的入りやすい ③雰囲気  ソファ席、テーブル席、テラス席あり ④決済情報  ランチは現金のみ ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント欄  火曜日のランチは、1人だったので  新店舗を開拓しにぶらぶらと  白山方面に向かおうと考えていましたが  そういえばと思い出し此方のお店に  春日のアーケード街の裏通りにあるイタリアン  訪問すると先客は、おらず店内へ  どこでもどうぞ〜と言われ4人用のテーブル席に  どうやらワンオペで切り盛りしているらしい  お水をもらい注文は、  『ピリ辛トリッパのトマト煮込みプレート』を  お願い  店内を見回すとアットホームな雰囲気で  なんだか落ち着く  ちょっぴりくたびれた感じもいいね  待つ事10分ほどでプレートが  熱々の鉄鍋に入れたトリッパがいいね  ピリ辛トリッパのトマト煮込みプレートは、  1,400円です。ご馳走様でした。 [ピリ辛トリッパのトマト煮込みプレート] トリッパのトマト煮込みをメインに レタスのサラダ、キャロットラペ、レバーのパテと バンが付いたプレート トリッパは、柔らかく煮込まれていて食感が楽しい ピリ辛な味付けなので食欲がアップします。 ランチにもいいですがワインやご飯にも絶対合う #春日ランチ #女性一人でも入りやすい #お得なランチセット #女性一人でも入りやすい #lapetitegrue #川合大にトリッパ #日本 #japan #nippon #東京 #tokyo #文京区 #bunkyo #italian #trippa

川合大

川合大

excellent

春日(東京)駅

居酒屋

【春日 もつ焼き】 ⓪まとめ  日替わりメニューと魚肉ソーセージと  ミニフランクが駄菓子屋さん感覚で楽しい  刺身は、安定の美味しさ ①最寄駅  地下鉄春日駅A6出口より徒歩2分(180m) ②混雑状況  夜のみの営業ですが入れます。 ③雰囲気  カウンター、テーブル席あり  喫煙可能なのでお子様連れは注意が必要 ④決済情報  現金のみ ⑤喫煙情報  全面喫煙可能、紙タバコもOK ⑥ コメント  月曜日の夜は、少し残業してから  いつもの此方へ1人で  マスターが暇そうに掃除中(笑)  今週2回宴会を実施予定なので  人数調整と場所の確認を  まあしなくてもいいですけどね  つまみは軽めにして早めの撤収  ボトルがあったので1人で3,000円くらい  ご馳走様でした。 [しめ鯖] 日替わりメニュー 鯖をお酢で〆てさっぱりと そのままでも美味しいですが わさびをたっぷり付けて醤油が定番です。 [たまこんにゃく] 日替わりメニュー たまこんにゃくを醤油煮で 辛子たっぷりつけて食べるのがポイント 濃いめの味付けで飲み物が進みます。 こんにゃくのぷりぷり感がうまい 鰹節がポイントですが乗って無いことも ちょっぴり食べたい時にいい量で なんてたってこんにゃくは、低カロリーですよね 私には関係ありませんが(笑) [変わり種串] 日替わりメニュー 魚肉ソーセージ串とミニフランク串 魚肉ソーセージは、なんだか駄菓子みたいで 昭和の味わいかな? ミニフランクは、全然あり フランクのパリッという食感と ケチャップに辛子の組み合わせが #春日飲み #会社帰りに #行きつけのお店 #カウンター席あり #喫煙できる #宴会でも使える #もつよし #川合大 #しめ鯖 #たまこんにゃく #変わり種串 #daithedinner #日本 #japan #nippon #東京 #tokyo #文京 #bunkyo #日本食 #japanfood #japanesefood #izakaya#motsuyaki

川合大

川合大

excellent

春日(東京)駅

四川料理

【春日 麻婆豆腐定食】 ⓪まとめ  店内の雰囲気は、少し高級感があり  女性1人でも入りやすいお店  価格帯は意外とリーズナブルで美味しい  ここの推しは絶対麻婆豆腐です。 ①最寄駅  地下鉄春日駅A 5出口より白山方面へ徒歩3分(220m) ②混雑状況  ランチは混んでいますが回転が早い ③雰囲気  テーブル席多数  円卓もあります。  ランチ時間は円卓は、1人で来られる方の  相席スペースになります。 ④決済情報  PayPay決済可能 ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント  休み明けの月曜日  どこに行こうかと職場近くのベトナム料理屋さんは  混雑していて諦めて此方へ  2人で訪問しましたがなんとか入れそう  相席ですけどね〜  相席用の円卓に案内され  注文は、大好きな『麻婆豆腐定食』を  辛さのレベルが選べるので「大辛」で  ご飯も注文の際は調整可能なので「大盛」で  ここは、本当に麻婆豆腐一本でいいお店です。  待つこと3分ほどで麻婆豆腐が  この速さが嬉しい  麻婆豆腐は、本格派で辛さと痺れが特徴  これがご飯との相性が抜群です。  麻婆豆腐定食は、1,100円です。  ご馳走様でした。 [麻婆豆腐定食] お店の名物メニューの麻婆豆腐が食べられる定食 辛さが3段階から選べます。 此方は一番辛い大辛 辛口ですが旨味たっぷりの麻婆豆腐で 四川風なので山椒のパンチがいい 豆腐がたっぷり入っていてボリューム満点 大辛なので大汗かきながら食べました。 ライスが進む美味しさでなので ライスは大盛がオススメです。 ライスは大盛無料で サラダ・スープ・香の物・デザート付き #春日ランチ #本場の味 #本場仕込みの味 #シェフが本場仕込み #大盛りが無料 #胡一刀 #川合大 #麻婆豆腐 #daithedinner #日本 #japan #nippon #東京 #tokyo #文京区 #bunkyo #chinese