Shuichiro  Motooka

Shuichiro Motooka

横浜(地元)→名古屋→御茶ノ水→札幌→宮崎(202304〜) 美味しいもの食べたい。忘れないように残したい。 美味しいお店探しは仕事のモチベーションとなり、美味しいお店で仲間と呑み食べすることは人生のご褒美ということで、太り続ける自らを顧みるのは、一旦やめた。

  • 473投稿
  • 351フォロー
  • 276フォロワー

好きなジャンル

  • ハンバーガー
  • ハンバーグ
  • 丼もの
  • 天ぷら
  • 洋食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Shuichiro  Motooka

Shuichiro Motooka

excellent

蓮ヶ池駅

ラーメン

ドアを開くと獣臭い。九州のラーメン屋の香り。最高すぎる。平日12:30到着で4組待ち。店内は広いので15分くらい。 名前を書いて食券を買っておくんだけど、ノーマルか、あっさりか、こってりか。はたまた第4の選択肢、中華そばか。今日はノーマルなとんこつ910円。 細いストレート麺を硬めで注文するところは、博多のとんこつと同じなんだけど、スープがとんこつストレートというよりは、とんこつ醤油。これが美味しい。 二郎系ほどではないが、もやしとキャベツをスープにつけながら食べるのも美味しい。辛いミソみたいなのが乗ってるので、後半味変してサッパリ食べ切れる。

Shuichiro  Motooka

Shuichiro Motooka

excellent

日本橋(東京)駅

ハンバーガー

ベーコンバーガー、オニオンリングセット グルメバーガーの老舗ブラザーズ。日本橋店は、高島屋新館の7F 真っ赤な店構えは変わらず、デパートの中のため、こじんまり。 11:30着だったので待たなかったものの、12:00過ぎには7人待ち。 食べ終わった最後に、唇をペロっとしたらすごく美味しい肉汁が。もう1個食べたくなる。

Shuichiro  Motooka

Shuichiro Motooka

2024

別府大学駅

焼きそば

夜はすぐ座れるが、テイクアウトの人が切れないから、厨房は大忙し。 日田店にはなかった一口餃子、目玉焼きトッピングを注文。 麺をパリパリに仕上げるため、焼くのに20分くらいかかるが、あの食感を楽しめるなら苦にならない。 この時間をかけて焼いたパリパリの麺の食感と大量のもやしのシャキシャキ感が、中毒を生む。 こんなに美味しいのに知らなかった。九州には美味しいものがたくさんあるなぁと思ってたら、東京や関西にも店あるじゃん。

Shuichiro  Motooka

Shuichiro Motooka

2024

県外からのお客様を高確率でお連れする北諸。 考えた人凄い。宮崎牛って素材が良いから、どうしてもステーキとか焼肉とか肉肉しい食べ方する店が多い中、ひつまぶしにするアイデアよく出たと思う。個人的は、2杯目の薬味をのせて食べる方が好き。山椒のサッパリした風味が最高。

Shuichiro  Motooka

Shuichiro Motooka

excellent

霧島酒造のなかにあるレストラン。霧の蔵ブルワリー。 メインを選んで、サイドがビュッフェのランチ。 焼酎「霧島」は当然として、綺麗な水を活かしたクラフトビールやコーラを楽しめる。夜はビアガーデン。 本日は、11:30着。家族連れやマダム達がたくさん。数量限定という言葉につられ、宮崎牛ときなこ豚の合い挽きメンチカツ。宮崎牛ときなこ豚のメンチカツだけあって、肉と肉汁が美味すぎる。しかも通常のパン粉と珍しいパリパリ衣が美味しい。 しかもサイドは、サラダにパン、カレー、デザート、アイス、飲み物の飲み食べ放題。メインで結構お腹いっぱいなのに、また食べ過ぎてしまった。