青木 孝文

青木 孝文

埼玉県さいたま市出身。 RettyのほかにTwitter、Instagram、食べログ、Yelp、TikTokなども楽しんでいます。 Instagram、Twitter、食べログ 、TikTok @takafumiaoki000 Instagramサブアカウント @takafumiaoki002

  • 816投稿
  • 2816フォロー
  • 2493フォロワー

好きなジャンル

  • バル
  • 焼肉
  • 居酒屋
  • イタリアン
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
青木 孝文

青木 孝文

good

七里駅

回転寿司

2024年5月5日(日)に魚べい さいたま七里店を家族で訪れました。 店舗のそばには大きな駐車場があります。 お店の造りはカウンター席と6人掛けのテーブル席がありました。 客層は老若男女幅広く、家族連れも多かったです。 16時ぐらいに訪れましたが帰る時の17時くらいには行列ができていました。 注文はタッチパネルで行い、会計はセルフレジで行いました。 最初に大切りまぐろを食しました。 シャリはほのかに甘味があり、ネタはひんやりとしています。 まぐろはしっとりとして柔らかく味わいも良いです。 こはだは、シャリとの間に紫蘇が忍ばせてあり、爽やかな味わいです。 鯵は生姜とネギがのせられ、ネタが大きく食べ応えがあります。 こういかは、コリコリとして食感が良かったです。 大切り活け〆はまちは、脂がのっています。 えんがわは紫蘇の清涼感とともに食感が良く風味が良いです。 ホタテは新鮮で風味が良かったです。 生えびもフレッシュで甘味があります。 まぐろたたきぐんかんは、ねっとりとして旨味と味わいがありました。 こだわり醤油ラーメンの具材はチャーシュー、メンマ、海苔、ねぎなどでした。 麺はつるつるとしてスープはあっさりとしていますが塩梅が良いです。 チョコレートパフェは、ミルクアイスが冷んやりとして甘味が効いています。 底にあるチョコレートムースはねっとりとして濃厚な味わいです。 リーズナブルで美味しかったです。

青木 孝文

青木 孝文

excellent

東岩槻駅

インド料理

2024年5月3日(金)にネパールインドレストラン ポカラをランチで訪れました。 東岩槻駅前のインネパ料理店です。 お店の造りはカウンター席とテーブル席があり、コンパクトです。 訪れた時のお客さんは私の他に女性が一人いました。 店内ではテレビがつけられていました。 テーブル席に着くと冷たい水とお手拭きが出されました。 お店の人のにこやかな接客も良かったです。 テイクアウトのサービスもあります。 ランチメニューのチキンカレーを食しました。 ナン、サラダ、ドリンクがついて税込850円です。 ドリンクはマンゴーラッシーにしました。 サラダはレタス、キャベツの千切り、ニンジンなどに胡麻ドレッシングがかけられていました。 チキンカレーは、チキンがぷるんぷるんとして柔らかく、旨味と味わいがあります。 カレーはスパイシーでピリッジワジワとした辛味がきます。 ナンは焦げ目が香ばしく、ふんわりとしてほのかな甘味があります。 マンゴーラッシーは、ヨーグルトの清涼な味わいとともにマンゴーの甘味が効いています。 リーズナブルで美味しかったです。

青木 孝文

青木 孝文

excellent

2024年5月2日(木)にトロ政 大宮店をランチで訪れました。 大宮の昼呑みもできる人気居酒屋です。 お店の造りはカウンター席、テーブル席、テラス席、個室などがあります。 客層は老若男女幅広く、混み合っていました。 店内では懐かしいJ-POPが流れていました。 お店に入るとカウンター席に案内されました。 冷たい檸檬水はセルフサービスです。 お店の人の元気な接客も良かったです。 ランチメニューの握り寿司 7貫を食しました。 味噌汁、沢庵漬け、きんぴら牛蒡がついて税込1000円です。 握り寿司は、赤身、トロサーモン、白身、茹で海老、鯵、真鯛などです。 シャリの酢の締め具合も良く、ほのかな甘味を感じます。 赤身はしっとりとして柔らかく、トロサーモンは脂がのっています。 白身は薄らとピンク色をしていて弾力があり、旨味と味わいがあります。 茹で海老は、弾力があって味わいが良いです。 鯵は食感が良く味わいがあり、真鯛も淡白ですが風味が良いです。 きんぴら牛蒡は、牛蒡がコリコリとして胡麻油の風味が効いています。 味噌汁の具材はわかめと油揚げのシンプルなもので良い出汁が出ています。 リーズナブルで美味しかったです。

青木 孝文

青木 孝文

2024

2024年4月25日(木)に三分楼をディナーで訪れました。 2024年3月にオープンした三ぶんの姉妹店です。 お店の造りはL字のカウンター席と個室があります。 客層は老若男女幅広く、外国人も見かけました。 店内ではリズミカルなJAZZが流れていました。 お店に入るとカウンター席に通されました。 女将さんのにこやかで丁寧な接客も良いです。 女将さんは英語も堪能です。 季節のおまかせコースをいただきました。 税込15400円のコースです。 食前にうこん・奄美大島のきび酢・梅粥が出されました。 二日酔いにならないような気遣いが嬉しいです。 最初の一杯は生ビールで乾杯をしました。 泡がふわふわとして味わいが良く爽快です。 八寸は、空豆白和えの最中、蕗の青煮、毛蟹のサラダ、ウドのきんぴら、カタクリのお浸しでした。 空豆白和えの最中は、空豆がふっくらとして最中がパリパリとしています。 マスカルポーネチーズの味わいが良いです。 蕗の青煮は、シャキシャキとして清涼な香りが良いです。 毛蟹のサラダは野菜がシャキシャキとして毛蟹もたっぷりと入れられています。 ウドのきんぴらは、ウドがコリコリとして食感が良く、甘味が効いていて後からピリッとくる辛味も良いです。 カタクリのお浸しは、優しい食感が良く、良い出汁が出ています。 比内地鶏を使った玉子蒸しは、熱々で出されました。 イクラがプチプチと弾け、玉子蒸しの濃厚な味わいが良いです。 自家製からすみ餅 磯辺出汁は、お餅の表面がパリパリと香ばしく、中からからすみの濃厚な餡が出てきます。 海苔の磯の風味も良いです。 二杯目は美寿々 純米吟醸 おりがらみにしました。 白濁していてフルーティな味わいで飲みやすいです。 天然鮮魚の盛り合わせは、富山産めじ鮪、鯵、北海道産鮎魚女でした。 めじ鮪は福井の地がらしで頂きました。 脂がのっていてトロけるようで地がらしにも負けない味わいです。 鯵はコリコリとして味わいが良く、鮎魚女は淡白であるが風味が良いです。 北海道産八角のお刺身は、柚子のエスプーマがのせられていました。 八角はコリコリとして脂がのっていて柚子の香りが良いです。 三杯目は墨廼江 特別純米 かめ口取りにしました。 女将さんの地元の銘酒であるそうです。 フルーティですっきりとして飲みやすいです。 桜海老真丈は、桜海老が香ばしく、うるいの香りが良いです。 良い出汁が出ていてホッとする味わいです。 桜鱒の炭火焼きは春キャベツの餡掛けで出されました。 桜鱒はしっとりとして味わいが良く、春キャベツの香りが良いです。 牛蒡チップスの香ばしさも良いアクセントになっています。 三分楼のカニクリームコロッケは蟹煎餅とともに出されました。 蟹の甲羅旨味ソースでいただきました。 衣がサクサクとして軽く、蟹の美味が濃厚でクリーミーです。 蟹煎餅の香ばしい味わいも良いです。 あか牛ランプの炭火焼きは、もやしの擦り流しとご飯とともに頂きました。 あか牛ランプはしっとりとして柔らかく味わいがあり、もやしの擦り流しの香ばしさが美味さを際立てています。 ご飯はふっくらとして甘味があり、一緒に食すと何とも言えない味わいです。 新生姜と旬魚の炊き込みご飯は、味噌汁と香の物、クエ味噌とともに出されました。 魚は北海道のホッケでした。 炙られたホッケは皮が香ばしく脂がのっていて清涼な新生姜の香りも良いです。 二杯目はお茶漬けでいただきました。 ご飯の炊き具合も良く、クエ味噌の芳醇な味わいも良いです。 デザートの一品目は、河内晩柑と緑茶の泡でした。 河内晩柑の爽やかな酸味と甘味、緑茶のほろ苦さが良いです。 二品目のよもぎを使ったバスクチーズケーキは、ほうじ茶のクリームとともにいただきました。 ねっとりとして濃厚な味わいでよもぎの香りも良いです。 大変に美味しかったです。

青木 孝文

青木 孝文

excellent

阿佐ヶ谷駅

鶏料理

2024年4月16日(火)に神鶏 阿佐ヶ谷店をディナーで訪れました。 阿佐ヶ谷の人気焼き鳥店です。 お店の造りは1階と2階があり、カウンター席とテーブル席、ソファ席などがあります。 訪れた時の客層は老若男女幅広かったです。 店内ではお囃子が流れていました。 お店に入ると2階のソファ席に通されました。 お店の人のにこやかで丁寧な接客も良かったです。 注文はスマートフォンでQRコードを読み込んで行いました。 一杯目は生ビールで乾杯をしました。 キンキンに冷えていて爽快です。 お通しは焼き鳥大根おろし、しじみの味噌汁でした。 しじみの味噌汁は濃厚で胃に染み渡るようです。 焼き鳥大根おろしは、大根おろしにうずらの卵が落とされたもので、大根おろしがさっぱりとして良いです。 青唐みょうが冷奴は、冷んやりとしてつるりとした食感が快いです。 青唐辛子のピリッとした辛味やみょうがの香り、白胡麻の香ばしい風味も良いです。 ささみは、ふんわりしっとりとして噛み締めると肉汁が滲み出てきます。 柚子胡椒のピリッとした辛味も美味さを引き立てています。 血肝(レバー)は、内側が柔らかく焼かれていて、とろりとしています。 フレッシュで濃厚なレバーの味わいが口の中に広がります。 ぼんじりは、身がふんわりもっちりとして弾力があります。 脂身がトロトロとしていて噛み締めると肉汁が溢れてきます。 ソリレスは、もも肉の付け根の希少部位です。 脂に甘味があり旨味がたっぷりです。 外側がカリカリと香ばしく焼かれていて、口にすると旨味が広がります。 せせりは、弾力があって噛み締めると旨味と味わいが口いっぱいに広がります。 鶏ももは、身が締まっていて弾力があり、焦げ目が香ばしくジューシーで噛み締めると旨味と味わいがあります。 葱の清涼感も良いです。 だんごはしっとりとして味わいがあり、青紫蘇の清涼な香りも良いです。 博多とりかわは、カリカリとして香ばしく、甘しょっぱい味つけも良いです。 お店の人におすすめされてタバスコをかけて食しましたが、タバスコの風味とピリッとした辛味が旨味を引き立ててよく合います。 半身揚げはもも肉とむね肉の部位が使われています。 衣はパリパリとして香ばしく塩梅が良いです。 もも肉は身がプリっとしていてジューシーで、むね肉は淡白ですが噛み締めるほどに味わいがあります。 〆はそぼろご飯ハーフにしました。 鶏そぼろがしっとりとして甘辛い味つけも食欲を増してくれます。 生卵のマイルドな味わいや青葱の清涼感なども良く、ご飯の炊き具合も良いです。 デザートのアイスクリームは、冷んやりねっとりとして甘味が効いています。 チョコレートクッキーのしなっとした食感も良いです。 博多とりかわは税込166円、鶏ももは税込259円、ぼんじりは税込239円、せせりは税込239円、ささみは税込239円、だんごは税込289円、血肝(レバー)は税込249円、ソリレスは税込310円、半身揚げは税込1690円、青唐みょうが冷奴は税込459円、そぼろご飯ハーフは税込455円、アイスクリームは税込499円です。 大変に美味しかったです。