Hiroaki Yokoyama

Hiroaki Yokoyama

麻婆豆腐好き。日本の麻婆豆腐の聖地OSAKAがホーム 人が良くなる事と書いて食事。楽しく食べましょ! https://www.instagram.com/mapo.stagram

  • 136投稿
  • 23フォロー
  • 75フォロワー

好きなジャンル

  • 中華
  • ハンバーガー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Hiroaki Yokoyama

Hiroaki Yokoyama

good

西梅田駅

しゃぶしゃぶ

大阪でひとりしゃぶしゃぶと言えば「しゃぶ亭」 ランチもディナーも大人気です。ディナーは予約すると スムーズに入店できます。 ひとりしゃぶしゃぶとはひとり専用のお鍋でいただきますが、自分のペースで食べることができ、潔癖症の方でも鍋料理を楽しめます。 近隣には北新地にしゃぶ亭(しゃぶちん)、堂島地下センターにNewKOBEがあり、それぞれ特徴があります。 こちらは自家製ゴマだれが自慢で美味しいです。 店頭でゴマを擦っているところも見ることができます。 ゴマだれにニンニクと一味を入れると 絶妙のタレとなります。 もちろん申告すればポン酢もいただけます。 季節の野菜が一品入っており季節ごとに楽しめます。 食前酒としてショットで梅酒が出てきますが、ノンアルコールの方はお断りしてください。 いただいたメニューはお肉が2倍の特選ミックス牛・豚のジャンボコースでした。牛も程よい霜降りで美味しかったです。

Hiroaki Yokoyama

Hiroaki Yokoyama

excellent

蔵前駅

ハンバーガー

蔵前のメイン通りから一本入った道沿いにある ダイナー。初訪問のため名物の天ぷらバーガーを食べてみたかったがダブルチーズバーガーをお試し。 "100up"というボトルのクラフトビールが美味しく フライドポテトが進みました。金曜日の13時頃の訪問でしたが先客2名でゆったり食事できました。 次回は近隣にあるスタンドのお店のビッグマックか 本店の天ぷらバーガーをいただいてみたいと思います。  パティは肉肉しくて美味しかったのですが 少し量が少なく感じました。しかしまた伺って ビールとバーガーを楽しみたいと思います。

Hiroaki Yokoyama

Hiroaki Yokoyama

excellent

淀屋橋駅

ケーキ屋

桃のタルト La Patisserie Joël @joel.co.jp やってきました!この季節。 しかし完熟の桃が入荷しない日は販売していただけません。ということは買えた日は完熟の丸ごとの桃がいただけるんです。 種の部分には甘さ控えめのカスタードクリーム、 ベースのタルト生地も絶品です。 購入方法はInstagramを参考にして下さい。 電話では10時からひとり3個まで予約可 店舗では11時開店からひとり2個まで購入可 となっています。 カフェ営業もありますのでそちらでいただくのも  アリですね。 黄桃になる9月まで販売してくださるようです。 桃好きには一度食べていただきたい逸品です。

Hiroaki Yokoyama

Hiroaki Yokoyama

excellent

北新地駅

焼肉

土佐和牛とは、高知県産の「褐毛和種高知系」と「黒毛和種」の和牛です。皆さんに親しんでもらえるように「土佐和牛」という名称をつかっています。 四つ橋筋から北新地本通りへ20歩入ったビルの 地下1階にある「高知から来た焼肉屋」という 土佐和牛一頭買いのお店。 突き出し:チョレギサラダ (塩だれ千切りキャベツと選択制) 成田商店のキムチ盛合せ (白菜・きゅうり・山芋・切り干し大根) 極上塩タン×2 ハラミ食べ比べ 赤身食べ比べ ロース食べ比べ 焼きしゃぶ(ミスジ) テッチャン 南高梅冷麺 ふたり飲み物込みで1.5Kでお釣り来ました。 新地で焼肉食べたとすればコスパも良い方かな。 赤身の旨みが濃いにも関わらず、脂はさっぱりしていてもたれないお肉でした。決して広いお店ではありませんがサービスも良く、提供も早く満足でした。

Hiroaki Yokoyama

Hiroaki Yokoyama

good

塚本駅

かき氷

大阪・塚本にあるコロッケとかき氷のお店 暑い日にも関わらず奇跡的に待ち時間無しで 入店できました。 コロッケは5種のミニコロ定食など五穀米とソースの要らない各種コロッケの相性は抜群。 本命は桃の果肉たっぷりのミルク氷。桃の果肉1個分入っている。カラダを冷やさないようにと頂ける熱茶がありがたい。お腹を壊さずお家に帰ることができました。