正則山中

正則山中

45分のランチタイムに命をかける自称「闘う(?)公務員」 濃い顔付きから沖縄人やらアラブ人やら間違えられることもしょっちゅうで、自分自身もそれをネタに楽しんでいます。 主にラオタなため麺のお店が多く、食べて出し、スマホ投稿は少なめ。

  • 1149投稿
  • 110フォロー
  • 1393フォロワー

好きなジャンル

  • イタリアン
  • ラーメン
  • カレー
  • うどん
  • カフェ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
正則山中

正則山中

excellent

中津(大阪)駅

中華料理

生まれ故郷の大阪・中津の寂れきってしまった商店街で少しずつ再生してきているお店の一つ 中華がゆを提供しているお店があることは知っていたのですが、なかなか時間が合わず実家に用事があったときに初訪問 中華粥なので朝から食べたいんだけど、営業時間はランチタイムから お腹が空いたのでおすすめの香港焼きそばとのセットをオーダーしました。たまご入りがおすすめとのことだったのでもちろんそちらも。おすすめするタイミングも素晴らしい。 店内は1階のカウンター席と2階のテーブル席 あまり広い店ではありませんが、暖かな雰囲気のする店内でゆったりとした時間が流れます。 滋賀県長浜市で稲から育てた国産米から作る本格的な広東風中華粥は、お腹に優しいおだやかな味わいで海鮮とチキンのダブルスープがゆったりと口の中に広がります。 香港焼きそばは極細の麺に空心菜、海老が具材として合わせられており、こちらもスパイスが強すぎない良い味わいです。 お店のおすすめは、お粥にこの麺を付けて「新感覚のつけ麺」として味わうこと。これがまた良くて、確かにたまご入りのお粥にした方が滑らかなな食感と甘みを感じさせる味わいでこれまた良しでした。 最後には肉包焼売もお粥と合わせてパワーアップ。 いやぁいいですね。また実家に帰ったときには寄ってみたいと思います。美味しかったー

正則山中

正則山中

excellent

阿倍野界隈で仕事をしていたときのランチは「スタンドふじ」が第一候補でした。 バルチカ03にできて、梅田で魚を食べたいと思ったときにふらっと行けるのは本当にありがたいこと。 刺盛り定食は1,500円 鯛、マグロ、ハマチ、貝柱、いくらの5種に加えて、鰻、ちょいネギトロとしっかりとついて更に焼き魚(塩鯖)、出汁のしっかりとしたお吸い物が付いています。 ご飯はお替わり可なので、相変わらずコスパの良い贅沢ランチという感じで毎日食べに行くというよりはちょっとパワー付けたいときのランチで使いたいです。 海鮮は市場や漁港で食べるような超新鮮というわけではありませんが、水産会社直営という強みが生きた十分に満足できるレベルのものになっています。 お昼から呑めるまさにバルチカ03らしいお店のランチということで、結構好きですね。お魚食べたくなったらまた行こうと思います。

正則山中

正則山中

good

梅田駅

中華料理

麻婆豆腐を食べに行こうと思ったらセットの内容が麻婆豆腐とサラダ???だった(実際は麻婆丼+サラダの模様)ので、ついつい日和って担々麺とチキンライスのセットに変えてしまいました。 担々麺は写真の通り唐辛子たっぷりの豪華な映える印象です。 唐辛子はどちらかというと避けて食べる(そのために唐辛子を移す器が添えられる)ので、見た目ほど辛くはありませんが、飲み干したくなるうま味の強いスープでしっかりと辛さもシビれも味わえます。 特に挽肉の存在感が思った以上にあります。 個人的にはちょっとボリューム感が足りず、見た目のわくわく感と比べると食後は物足りなさを感じました。担々麺は意外と好みのお店がいくつかあるので比較してしまいましたね。

正則山中

正則山中

excellent

新福島駅

居酒屋

料理もドリンクもほぼ全て一品300円の炉ばた焼き店。 水産会社直営のお店なので、海産物が新鮮でお得感が強く感じます。 焼き鳥などもタレが思った以上にあっさりとして、どぎつくなくお酒が進みます。 120分5,000円の食べ放題・飲み放題のプランもあるので職場での宴会などにも使いやすそうです。

正則山中

正則山中

excellent

新福島駅

居酒屋

料理もドリンクもほぼ全て一品300円の炉ばた焼き店。 水産会社直営のお店なので、海産物が新鮮でお得感が強く感じます。 焼き鳥などもタレが思った以上にあっさりとして、どぎつくなくお酒が進みます。 120分5,000円の食べ放題・飲み放題のプランもあるので職場での宴会などにも使いやすそうです。