Y.Watanabe

Y.Watanabe

美味しいものを遠出、というよりは、住んでいるところ、公私問わず訪れたところで美味しいものを探す派です。 住んだことがあるまち 福島県 いわき市 茨城県 つくば市 東京都 三鷹市、武蔵野市、西東京市 大阪府 茨木市 1店舗1投稿でやってるので、投稿件数は少ないですが、職業柄外食頻度は高いと思います。

  • 943投稿
  • 55フォロー
  • 88フォロワー

好きなジャンル

  • 海鮮料理
  • ラーメン
  • バー
  • とんかつ
  • 餃子
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Y.Watanabe

Y.Watanabe

excellent

市ヶ谷駅

とんかつ

肩ロース、2,200円! 市ヶ谷駅から歩いて数分のところにあります。 外勤がてら、ランチでお邪魔しました。 肩ロースは食感も肉肉しくて、とても美味。食いごたえ抜群です。 胡椒しっかりめ。 レア気味な揚げ加減が苦手な方は、あまり向いてないかも?? 連れの上ロースは、より肩ロースより火通り良さげでしたが、たまたま?いや、あえてでしょう! あくまで、参考まで。

Y.Watanabe

Y.Watanabe

excellent

すすきの駅

ジンギスカン

今年の夏の北海道。下書きのまま、投稿し忘れ^^; ラムタン、美味でした!! 中国の団体さんがめちゃくちゃ多くて、なかなか料理も出ず、入ったタイミング悪かったなぁと…箱が広いので仕方ないですね! 予約なしでも少し待ったら入れてもらえたので、感謝です。

Y.Watanabe

Y.Watanabe

excellent

神田(東京)駅

ラーメン

神田でランチ。 美味しそうなラーメン屋がたくさんあったのですが、淡麗系ラーメン屋さんにしようということで、こちらのお店へ。 塩中華そばに味玉トッピング、炙り焼豚丼をチョイス。食券制です。和を感じる、大変美味なラーメンでした。 スープは歌舞伎町の鳳仙花っぽい印象を受けました。金目鯛かどうかは分りませんが、いろいろな魚介出汁が効いてるんだと思います。 メンマも味玉も美味。麺がスープにばっちり合うなと思いました。唯一気になったのは、チャーシュー。鶏チャーシューも肩ロースも美味は美味なんですが、肩ロースは塩ラーメン向けの味じゃないような。多分、醤油だと一体感があってより美味しいんだろうなという感じです。 とはいえ、美味しかったですの完飲フィニッシュです笑 またお邪魔したいです!

Y.Watanabe

Y.Watanabe

excellent

西武柳沢駅

ラーメン

家の近所にできた家系のラーメン屋さん。 去年できて、場所柄すぐ潰れるかと思ったら(←失礼すぎて、ごめんなさい…)、良くお客さんが並んでるので、youtubeで予習し、お店が暇になるという夜に、家族で訪問。 脂多めにしてガーリックライス、と行きたいところですが、今回は初回なので好みは全部普通でやってもらいました。 全部のせ 1,350円 小ライス 100円 ※たくあんが添えられてきます。 キャベチャー 150円 チャーシュー柔らかくて美味です。味玉、味付けは優しめ、黄身はバッチリ。 麺はやや細めの平打ちストレートで、細い分、スープがしっかり絡まる感じですかね! 全体的にしっかり纏まってて、美味しい家系ラーメンでした。 何か言うとしたら、スープがもう少し熱々だと嬉しかったですが、問題ない範囲です。 次回は、色々と味を調整してトライしたいと思います。 あと、小学生には、カウンターが高すぎるので、子供用の椅子にしてもらう方が良いかと。やってもらってる人いましたので! 我が子は、スツールの上に正座して食べてましたが、見ててヒヤヒヤしました。こけなくてよかった汗

Y.Watanabe

Y.Watanabe

good

東新宿駅

カフェ

ギネスビールみたいな泡のコーヒー、苦くて美味しかったです。 プリンもいい感じっす。 道路側の席でぼーっとするのが良いですね。