Y.Watanabe
富田(大阪)駅
ラーメン
大阪出張がてら、懐かしの華燕へ。 麻辣担々麺、汁なし汁ありを両方いただきました。 痺れる山椒の辛さがクセになります。 相変わらずの美味しさでした! またお邪魔します(`_´)ゞ
美味しいものを遠出、というよりは、住んでいるところ、公私問わず訪れたところで美味しいものを探す派です。 住んだことがあるまち 福島県 いわき市 茨城県 つくば市 東京都 三鷹市、武蔵野市、西東京市 大阪府 茨木市 1店舗1投稿でやってるので、投稿件数は少ないですが、職業柄外食頻度は高いと思います。
Y.Watanabe
富田(大阪)駅
ラーメン
大阪出張がてら、懐かしの華燕へ。 麻辣担々麺、汁なし汁ありを両方いただきました。 痺れる山椒の辛さがクセになります。 相変わらずの美味しさでした! またお邪魔します(`_´)ゞ
Y.Watanabe
真岡駅
ステーキ
牛、豚、鳥のミックスをオーダー。 ハンバーグも食べてみたかったのですが、それはまた次回。 非常に美味だったのと、洋風レトロ?な内装の重厚感がすごく良かったです。落ち着いていただけました。 またお邪魔します!!
Y.Watanabe
吉祥寺駅
ジンギスカン
ヨドバシ裏の方のジンギスカンが満席で、予約なしで入れる店を探してぶらぶらしていたら、ジンギスカンの店を発見!ということでお邪魔しました。 旭川→函館→吉祥寺と出店。最近、札幌にもできたみたいです。 肝心の羊肉の写真を撮り忘れました笑 冷麺の麺、気に入りました。いい感じ。 夕張メロンサワーという変わったサワーがありましたので、記念撮影。 アラカルトで食べましたが、ちょっとお高め?とも思いました。もやしが300円だからかもしれません笑
Y.Watanabe
Y.Watanabe
真岡駅
餃子
栃木→宇都宮→ときたら、餃子ですね。 ということで、真岡でみんみんにお邪魔しました。 焼餃子2人前、半ライスをチョイス。 安定の美味しさです。 なにより、ご飯が美味しいことに驚きました。 ちゃんと良い米使ってる!と、嬉しくなりました。 餃子以外も手を抜いてない、素晴らしいと思いました。 ご馳走様でした!