Sonoe.F

Sonoe.F

よく食べ!よく呑み!よく遊ぶ!!

  • 698投稿
  • 1032フォロー
  • 1111フォロワー

好きなジャンル

  • 海鮮料理
  • 沖縄料理
  • 居酒屋
  • 餃子
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Sonoe.F

Sonoe.F

excellent

恵美須町駅

寿司

【2025年は2/2が節分!   7年連続で恵方巻は立ち寿司さん♬】 新しい年が始まり 気がつけば あっ!っという間に1月が終わり もう節分!? 月日の流れを早く感じる今日この頃… 恵方巻の予約を うっかり忘れていましたが 令和になる年から 毎年、節分には恵美須町にある 『立ち寿司 本店』さんの恵方巻です*\(^o^)/* 日曜日だったので お店に訪れて恵方巻以外のメニューも頂きました♬  ※店名が『立ち寿司』ですが   カウンターとテーブル席には椅子があるので   座って食べられるお店ですょ_φ(・_・ ◆恵方巻 ◆天然インド鮪の中トロぶつ切り ◆つぶ貝あて ◆鯨赤身ユッケ ◆4種チーズのトマトソースピザ ◆サントリー生ビール大瓶 ◆オールフリー ◆宇治抹茶ハイ ◆宇治抹茶ハイのお湯割り お店の方が 「今年の恵方は《西南西》ですよ!」 …っと スマホで方位をキチンと調べてくれて 壁に貼られた サン生のポスターのセンターに鎮座する プレモルの 店長さんのポスターを指差して 「ちょうど店長の方向が西南西です! 店長を見ながら食べてください!笑」 …っと(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠ 店長の 「惚れたっ。」とプレモルを持つ姿を眺めながら 恵方巻を 無言で丸かぶり!! ほんま 『立ち寿司』さんの恵方巻は 旨うま〜♡(*´∇`*)!!なのです! 7年連続で ご馳走さま〜♬ 恵方巻を食べてから 運ばれてきた鮪に鯨につぶ貝も めっちゃ!美味しい〜♡ お寿司屋さんだけど ビストロやイタリアンもしてるので 〆はピザ! これがまた 旨うま〜♡(*´∇`*)!! 節が変わってからの 1年も良いスタートがきれそうです٩( ᐛ )( ᐖ )۶ 身体に気をつけて 健やかな2025年でありますように✨

Sonoe.F

Sonoe.F

excellent

今年3度目の沖縄旅行╰(*´︶`*)╯♡ 宮古島だよ!2024♬パート⑫ 最近なんだか… 〆ラーが クセになっている今日この頃… ラーメンを食べないと… 〆らない!! デブ路線! まっしぐらで〜す!ヽ(´▽`)/ なんなんでしょうね!? この現象は? お腹いっぱいになって ごろーん♪…っと眠るのが好きです♡ …っということで 『琉球らーめん 麺屋 大和』さんに お邪魔しましたぁ〜*\(^o^)/* Retty未登録にて 頑張って登録しましたが… 宮古島の 〆ラーに定着してそうですよd(˙꒳​˙* ) 沖縄メニューや お酒も整っているので 〆…とは言わず 1軒目でも良さげなお店です♬ お店No.1の売れ筋 ◆あぐー豚骨らーめん ◆あぐー餃子 なんか Googleの口コミしたら ドリンク(アルコールも!) 無料になるってお知らせがあり こんなん 苦手やけど…やってみましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ ◆さんぴんハイ ◆炭酸水 あぐー豚骨らーめんは 〆には旨うま〜♡(*´∇`*)!!ですね♬ 博多っぽい!? お茶漬け代わりのラーメンです! それが あぐー豚を使ってるなんて… めちゃくちゃ!レアやん!! 宮古島! 『琉球らーめん 麺や 大和さん』最強〜⤴︎⤴︎ 18時〜3時までの 営業時間も、にくいね〜ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ あぐー豚の餃子も美味しかったよ♡ 島どうふを使った 麻婆豆腐とか、他のラーメンも気になるので また 『琉球らーめん 麺屋 大和』さんに お邪魔したいと思いまーす(^-^)/

Sonoe.F

Sonoe.F

excellent

今年3度目の沖縄旅行╰(*´︶`*)╯♡ 宮古島だよ!2024♬パート⑪ 宮古島に来て5日目 この日は やっとのやっと! 海況が回復し ボートダイビングできましたぁ〜*\(^o^)/*   今回潜ったダイビングポイント     ❄︎牛さんありがとう     ❄︎ガオー     ❄︎ムイガー やっぱり 宮古島の海は地形がダイナミックで素敵♡ でも 風の影響で三大地形のポイント 『通り池』『魔王の宮殿』『アントニガウディ』 には行けなかったので…    (去年潜れてめっちゃ!よかった✨) またリベンジです٩( ᐛ )( ᐖ )۶ この日の夜も 夜の宮古島繁華街にくりだし 『宮古島 豚ちんかん』さんに お邪魔しましたぁ〜*\(^o^)/* 店内が とっても暗いので写真の色がムーディです笑 『宮古島 豚ちんかん』さんは ⚫︎アグー豚(沖縄県産) ⚫︎山原豚(沖親県産) ⚫︎上州せせらぎ豚(群馬県産) ⚫︎岩中豚(岩手県産)   ↑↑↑この4種を使い毎日焼いています♬ ◆特製もつ煮 ◆ゆでたん ◆上たん刺し 下記は×2で注文しました♪ ◆てっぽう(直腸) ◆ハツ(心臓) ◆ガツ芯(ガツ上質) ◆レタスベーコンチーズ巻き ◆うずら ◆月見つくね ◆にんにく丸揚げ 口コミにもあったけど 『豚ちんかん』さんの豚つくねは絶品! 月見つくねが 超!旨うま〜♡(*´∇`*)!!だったので ◆チーズつくね ◆おろしつくね ↑チーズと大根おろしのつくねも 追加でオーダー╰(*´︶`*)╯♡ 店主さんが オーダーが入ってから “パテパテ”と いい音を鳴らしながらエア抜きして形成♪ ブランド豚さんのつくね! 3種類とも美味しかったでーすd(˙꒳​˙* ) 新鮮なので 生ものも美味しかったよ♡ ◆さんぴん茶ハイ ◆島ボール×4 ◆炭酸水 ◆コーン茶 ◆さんぴん茶 島ボールは 泡盛を使ったハイボール♪ これが ガツン!っと美味しくて めっちゃ! 気に入りましたヽ(´▽`)/ ホテルの冷蔵庫に オリオンビールがしこたまあるので 別のを頼んで大正解!! 宮古島では 珍しい焼きトンのお店『宮古島 豚ちんかん』さん コスパもいいので またお邪魔したいと思いまーす(^-^)/

Sonoe.F

Sonoe.F

excellent

今年3度目の沖縄旅行╰(*´︶`*)╯♡ 宮古島だよ!2024♬パート⑩ 宮古島4日目! 海況がまだ落ち継がず 船を出すことができないけれど ビーチダイビングなら可能とのこと♪ せっかく宮古島に来たんだもん! ビーチからのエントリーでも潜れるのなら…と   ❄︎インギャーマリンガーデン   ❄︎わいわいビーチ  ↑2ヶ所のポイントでダイビングゥ〜⤴︎⤴︎ さすが宮古島! 台風の荒波で 海が掻き回されてる悪状況でもキレイです♪ でも疲れたー! ボートダイビングと違って ビーチは重たい機材を背負って 駐車場からビーチまで歩くので大変(^^;; 今日の おつかれさん会でのお酒は美味しいぞー!! …っと訪問したのが 『鰓呼吸 宮古島店』さん*\(^o^)/*  ↑  エラ呼吸!  鰓ってこんな漢字だったんだぁ〜! 『らーめん香月』さんと 店内で繋がっているので 移動せずに〆ラーもできるお店です♬ 宮古島の 繁華街平良の中心に位置するので賑わってます! ◆お通し   もずくそうめん&冬瓜そぼろ餡かけ ◆沖縄刺身三点盛り   三点盛りなのに!     ❄︎マグロ     ❄︎セーイカ     ❄︎カンパチ     ❄︎マーマチ ◆カニ味噌甲羅焼き ◆活!ホタテバター焼き×2 ◆せせり唐揚げ ◆干し八角塩焼き ◆フーチャンプルー ◆島豆腐の揚げ出し豆腐 ◆背脂ニラ醤油らーめん ◆出得茶ハイ 濃いめ×3 ◆黒脂茶ハイ 濃いめ×2 ◆出得茶×3 ◆黒脂茶 ホテル0次会で オリオンビールを飲んだので 『鰓呼吸』さんでしか飲めない “大蔵じいさんの健康茶ハイ”の出得と黒脂で 疲労とストレスを やっつけまくることに(^-^)v 最近お茶ハイが マイブームなので嬉しいメニュー♡ お料理は お通しから美味しい! 海鮮居酒屋なので お刺身が美味しいのはもちろん 卓上七輪で カニ味噌甲羅焼きが出来たり楽しい! 沖縄メニューも豊富だし こりゃ流行るよね〜d(˙꒳​˙* ) 〆に選んだ 背脂ニラ醤油らーめんも美味しかったぁ〜♡ 翌日は やっとボートダイビングが出来るみたいだし ウキウキな 宮古島の夜を楽しめましたぁ〜ヽ(´▽`)/ 宮古島グルメ まだまだ続きまーす♬

Sonoe.F

Sonoe.F

excellent

今年3度目の沖縄旅行╰(*´︶`*)╯♡ 宮古島だよ!2024♬パート⑨ 『ぽうちゃたつや』さんが 18時予約だったのでゆっくりお食事をして お店を出てもまだ20時くらい 夜はこれからだね٩( ᐛ )( ᐖ )۶ …っと宮古島の繁華街(笑)をうろうろ♬ そしたら 20時10分〜島唄ライブがある 『島唄居酒屋 喜山』さんを発見!! 店内満席状態だけど 2人なら入れると滑り込み入店*\(^o^)/* しかも! ポールポジションの歌い手さんの真ん前! わお! ラッキー(^-^)v あと5分でライブが始まってしまうので 急いで飲み物と食べ物をオーダー♪ ◆お通し300円 → もずく酢 ◆ライブチャージ600円 ◆あつこーこー厚焼き玉子 ◆パーントゥ雑炊      (イカ墨雑炊) ◆シークワァーサ酎ハイ ◆オリオン生ビール ◆なんかのソフトドリンク笑 沖縄の島唄ライブは 歌い手さんの唄を聴くだけじゃーなくて 参加できる会場一体型も多く 今回も 三板(さんば)と呼ばる沖縄版カスタネットが お客さんに配られます♪ だいたいグループに1個なんだけど 私は追加で 特別に歌い手さんの三板を貸して頂けました! 高級な三板みたいで お店の配布用よりも音色が綺麗〜(。ᵕᴗᵕ。)ステキ♪ 店内が一つになり 島唄ライブは大盛り上がり! 席から立ち上がって カチャーシーを踊りまくる٩( ᐛ )( ᐖ )۶  ※カチャーシーとは    沖縄の祝宴の最後にみんなで踊る舞踊で、    手を振り上げて自由に踊るスタイルが特徴。    喜びや感謝の気持ちを表現します。    カチャーシーとは「かちゃーす(かきまぜる)」                             という意味で、歌や踊りに人々の喜怒哀楽を         かき混ぜるとも言われています_φ(・_・メモ 最後は空いているグラスの人は ドリンクをおかわりして 全員そろったところで BEGINさんの「オジー自慢のオリオンビール♬」  あり乾杯〜٩( ᐛ )( ᐖ )۶ …っと みんなでグラスやジョッキを 高々と上げての大合唱〜!! めちゃめちゃ!盛り上がって 楽しかったぁ〜ヽ(´▽`)/ お料理の あつこーこー厚焼き玉子は甘くないタイプ♪ パーントゥ雑炊は イカ墨を使った真っ黒い雑炊♪   ※パーントゥ調べてみて〜!    怖いから笑 〆に なかなか美味しかったですょd(^_^o) 急きょ訪店した 『島唄居酒屋 喜山』さんは沖縄料理も豊富! 今度は ライブ前、余裕をもってお邪魔して お腹を満たしてから ゆっくり島唄ライブを楽しみたいと思います(^-^)/