Takashi Machida

Takashi Machida

高くて美味いは当たり前。安くて美味い店を探してます。活動場所は浦安、葛西、銀座あたりが中心です。

  • 1661投稿
  • 7フォロー
  • 80フォロワー

好きなジャンル

  • 天ぷら
  • ハンバーガー
  • ステーキ
  • 洋食
  • 丼もの
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Takashi Machida

Takashi Machida

good

大森(東京)駅

喫茶店

大森のレトロ喫茶。コーヒーはブレンド、ストレート、バリエーションがそれぞれ数種類。紅茶も種類豊富です。 13時までモーニングがあって、飲み物はどれを選んでもいいことになってます。単品の値段が違うものもあるけど。 砂糖はザラメ。注文によってはコーヒーシュガーを持ってきてくれます。 モーニングは飲み物にトーストとゆで卵が付いて700円。昼食としては物足りないけど、ちょっとした軽食感覚ではお得でいいと思います。 カップはのりたけ。90分制。

Takashi Machida

Takashi Machida

good

大森(東京)駅

洋食

大森の洋食屋さん。土日休なのでなかなか行けないお店。2階もあるけど広くなくて、12時前で満席。1人客は相席になります。 メニューはフライ、ハンバーグ、生姜焼き、ロースカツ、カニコロッケ、アジフライなど。だけどランチタイムはサービスランチに限定されていて、この日はメンチカツ&白身魚甘酢あんかけでした。 味も量もそんなに特別感はないけど、町の洋食屋さんとして親しみが持てます。

Takashi Machida

Takashi Machida

good

船橋のららぽーと、南館3階のハンバーグのお店。平日昼は空いてました。 ハンバーグは9種類、基本のハンバーグに何がプラスされるかでメニューが変わります。包み焼きが2種類あってこれだけは他と違う感じ。その他はステーキで、ブランド牛、牛、豚、鶏。2000円以下が多いです。 ビーフシチューの包み焼きハンバーグを選択。熱くて味がよくわからないけど、ハンバーグより一緒に入ってたお肉が美味かったです。 600円でサラダバーが付けられるので、そっちメインでもいいかも。

Takashi Machida

Takashi Machida

good

船橋の東武百貨店地下の甘味。あんみつとぜんざいのお店です。客は全員年配女性。 販売店ですが、小さなイートインスペースがあり、通常は並びます。でも1人客が多いので案外回転します。 普通のあんみつだけじゃなく、フルーツ、杏、抹茶などがあり、クリームの有無とかで10種類以上あります。他には白玉ぜんざい、アイスクリームの白玉、ドリンクなど。 抹茶あんみつを選択。思ってたより大きな器で量もあります。 決して安いものじゃないけど、たまにはこういうのもあり。優雅な気分になります。

Takashi Machida

Takashi Machida

good

穴川(千葉)駅

中華料理

千葉、穴川IC近くの中華屋さん。隠れた場所にあるので近くまで行って迷うかも。カウンター5、テーブル3。 麺類、飯類、単品があるけど、ランチメニューとセットメニューがあるので、そっちがお得。 客は入るので注文を聞いてたら、いろいろだけど共通してるのはラーメンとチャーハンはみんなたのんでる。なのでチャーハンとラーメンのBセットにしました。 ラーメンは醤油味が強い塩気の多い味。何の出汁かよくわからなかった。このラーメンは美味いというのか? 塩気が強いからダメな人はダメかも。 チャーハンは安定の美味さです。