矢島直樹

矢島直樹

  • 42投稿
  • 28フォロー
  • 25フォロワー

好きなジャンル

  • フレンチ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
矢島直樹

矢島直樹

excellent

烏丸駅

フランス料理

お昼に六角コース。全6品をいただきました。 2年前、コロナ真っ最中のディナーをいただいた時に、とても美味しかったので、再訪しました。 ザクロのジュースをいただき、最初は鯛とホタテを使った前菜。これが見た目も美しく、ソースも美味い。これだけでも期待が高まります。スープは京野菜を使ったクラムチャウダー。スパイシーでトロトロ感が素敵でした。ホタルイカのサラダを挟んで、スズキ。メインの京都の鴨のパイ包もろみ味噌かけ。どちらも美しく、美味しい。もろみ味噌の甘さが、鴨に非常に合っています。スズキのソースは、すいません忘れました。夢中なって、覚えてません。最後のデザートは、ピスタチオを使ったパフェ。これ、どこかとタイアップして食べられませんかね?めちゃくちゃ美味い。クリームとオレンジの少し苦目の爽やかさと、中から出てくるタピオカとあんこの絶妙なハーモニー。何回でも来たくなる味でした。 大満足。

矢島直樹

矢島直樹

good

京都市役所前駅

とんかつ

久しぶりにとんかつ豚かゴリラへ。ランチメニューのソースカツ丼を頼みました。北関東某県出身なのでそのイメージでいたのですが、マヨネーズがかかっている!とんかつさくさく、マヨネーズと相性が良い❗️単品のレンコンのハサミ揚げも歯ごたえさくさく。大満足でした。

矢島直樹

矢島直樹

excellent

鞍馬口駅

京料理

畑かく。生まれて初めて牡丹鍋を食べに行きました。 お店の風格もさる事ながら、囲炉裏?に鍋が鎮座してる絵が素晴らしい。初めに甘いお菓子。程よく上品でした。モロコの佃煮も山椒と合わせて絶品。初めての猪の肉の美しい事。猪のラグーは食べた事ありますが、牡丹鍋は初めて。白味噌の出汁も良かったですが、ポン酢で食べても絶品です。臭みなどなく、あっさりしていました。〆は勿論おじや。最後まで堪能出来ました。鍋の中で、1番好きになりました。

矢島直樹

矢島直樹

good

烏丸駅

飲茶・点心

行きたかったブックカフェが休みなので、気になっていた香港飲茶の店に。QRコードを読み込んで料理を発注するシステム。色々と食べたかったのですが、豚スペアリブの丼と、貝柱とほうれん草の蒸し餃子を頼みました。美味いですね。濃いめの丼の味付けが、とても好みに合いました。蒸し餃子は、流石の美味さ。ぷりぷりしてまた食べたい。中国か香港か台湾の家族が、先に食事していて、後から別の中華系の二人連れが入ってきたので、中華系の方々にも合う味付けなのかもしれませんね。

矢島直樹

矢島直樹

excellent

三条(京都)駅

カフェ

京都の神宮丸太町近くのブックカフェ。珍しいポーランド料理が食べられると聞いて行ってきました。 写真のジュレックは、ライ麦を発酵させて使用したスープ。腸詰めは肉肉しくドイツを思い出させます。柔らかな味で特別料理というより、家庭的な料理なんでしょう。DVDコレクションと本のコレクションは素晴らしい。映画ファンなら喜ぶ、アンジェイ・ワイダ クシェロフスキコレクションは見事。革命関係の書籍と美術関連は、これまた圧倒されます。