abe toshiharu

abe toshiharu

自分も、そして皆様方にも楽しんで頂きたい…自分のオリジナルを見つけたい…六感で味わいたい…伝えたい… 一瞬の喜びよりも…く一生の感動を味わいたい…そんな思いです…

  • 285投稿
  • 229フォロー
  • 467フォロワー

好きなジャンル

  • 創作料理
  • ピザ
  • 焼肉
  • 焼き鳥
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
abe toshiharu

abe toshiharu

excellent

絶品絶妙な加減を食らった鶏。卵に絡まる鶏達もさぞかし喜んでいるだろう、最幸な丼がここにはある! 神戸市中央区元町通4丁目6-11 にある、最幸の丼がらあった。 店舗はカウンターでしたが然程気にならず、炭火鶏と卵の最良の匂いが食欲をそそる。 大将らしき方がしっかり構えて黙々と調理する姿がとても印象的であります。 親子丼880円の一択を選択! そぼろ重880円もあるが、鶏・卵の専門店であるには、是が非でも専門店親子丼。 サラダ・スープ付のコスパよし! 丼着 半熟の卵にジューシーな肉汁がお出汁にしゅんでおり、久々の親子丼。出汁がまたきいてて、香りも素敵。 さすが鶏屋さんの親子丼!昼ランチは親子丼一択でぜひ食してみてください。 驚きねうまさがここにはあった! 再訪あり! ご馳走様でした! #大山鶏 #親子丼 #元町 #ランチ #炭火焼き #最幸なバランス #とろける #価格は普通 #美味 #カウンター

abe toshiharu

abe toshiharu

excellent

旧居留地・大丸前駅

カフェ

神戸市中央区海岸通8 新港ビルヂングにあるこちらのレトロなお店 神戸市中央区の激戦区ランチ。レトロな街の一角にあるレトロな茶店屋、こだわりが強いプリンにカレーに茶店の強みがここにある 神戸市中央区海岸通8 新港ビルヂングにあるこちらのお店 店内は広くもなく窮屈感もない感じ。 レトロな雰囲気が、これまた落ち着く感じ。 カフェより昔ながらの喫茶店のようだ。 日替わりランチを食らう。 お重に詰め込まれたアッサリ感のランチ 品数は多く、ボリーミーではなある。 然程華々しくはないが、激戦区ともあり 常に来客があった。 安価で優しいお値段 プリンが有名で、次回はカフェ喫茶店利用で 名物プリンとアメリカンでせめてみよう。 ご馳走様でした。 来訪ありかも。 #神戸 #元町 #居留地 #喫茶店 #カフェ #ランチ #プリン #アメリカン #レトロ #コスパ

abe toshiharu

abe toshiharu

excellent

アイランド北口駅

洋食

六甲に穴場の手作りあったか洋食屋さんあり。 小さい坪で席数は少なめですがご夫妻で営む手作り感がなんとも言えない美味しさがここにはある。 六甲アイランド北口から3分にあり、決して立地条件はさほどよくなく、地元民ならではの洋食屋さん。 ガッツリ系の食堂やターミナルヤードが多くあるなかに構える店舗 構えずお一人様でも入れるあったかい入り口空間 店内はテーブル席が4つほど、カウンター席6席程の小さな空間。 ご夫妻で営んでいる感じがまた温かい。。。 季節が感じれるランチ定食や、洋食屋さんならマストな定食など豊富 お楽しみの´日替わり定食´950円をオーダー 待つこと数分、作り置きはせずにオーダーごとに提供してくれるところがまた、嬉しく、温かい感じがする。 唐揚げ…生姜醤油に漬けこまれたジューシーで白米がピッタリのこの味。ボリーミーでもある。 オムレツもたっぷりのデミグラスで整えてパンにも白米にもどちらも欲しくなる。 フワトロフワトロ。 サラダにスープも付き950円 コスパも温かい。 立地条件は決してよくはないので、あたり周辺にご用の方は是が非でも立ち寄ってほしいお店である。 小さい坪でのお店なので、オープン初め頃の時間がおすすめ… 12時台は満席です。 余談だが、自宅徒歩圏内にあって欲しい手作り洋食屋さん… ご馳走様でした。 再訪あり! #六甲アイランド #神戸 #駅近 #洋食屋 #手作り #日替わり #ランチ

abe toshiharu

abe toshiharu

excellent

地元民しかわからない立地。山を登ればオシャレカフェ自然に囲まれてカフェを頂くのも悪くない。ランチタイムは人気どころの本格カフェ! 加古川市内にある日岡山公園内にある商業施設 主に自然学校などに利用されてた建物をアメリカンカフェ風にオシャレに改装されたここオンザヒル 車での来店がマスト カフェ利用 遅めのカフェでしたが、優雅なひとときとこだわったコーヒーを嗜むお客さんが多数。 ショーケースからチョイスし提供してくれるスタイル 可愛くデザインされた ティラミスとアメリカンを。 ティラミス他タルトやシューなども陳列 ティラミスは濃厚であり、甘くもなく、エスプレッソの香り高い逸品でした。 デザインもオシャレでアメリカンカフェとのセットはおすすめできます。 高台にあるこちら施設は、見晴らしよく市内を見渡せる風景。どこか、ゴルフ場から見渡す風景とにてる。季節もよく、紅葉も良き季節で、優雅に時間を忘れさせてくれる場所である。 音楽イベントなども多数行われている模様 ご馳走様でした。 再訪あり! #加古川 #カフェ #高台 #ティラミス #景色 #春夏秋冬 #アメリカン #ランチもあり #本格派

abe toshiharu

abe toshiharu

excellent

東加古川駅

お好み焼き

コスパよーし!! 立地条件の良し悪しも吹っ飛ばす、地元で人気、ちょっと車を走らしても行きたくなるコスパよしのお好み焼き!ボリューム&コスパがとても魅力的で➕美味である! 加古川市野口町水足にある、東播磨南北道下に位置する車での来訪がマストで駐車場もあり。 見落としがちやすい立地にある人気お好み焼き店! もちろん駐車場もあり、オープン時間はお好み焼き店にしてはかなり短めの営業時間(別途参照) 夜の部の営業 オープン17時にはウェイトの客人がちらほらで17時半には満席…平日、土日問わず。 人気の美味の秘密はここにはありそう! いかんせ、どのメニューもコスパがよくない? 鉄板メニューは無く、お好み、モダン、ソバ系ので勝負のメニュー。 じゃかお好み焼き オムソバ チーズモダン ネギ焼きスジ 1番乗りだったお陰で、スムーズに料理提供。 どのジャンルもコスパよく、何よりもボリーミー 一人前を食すのも一苦労。味はほどよい柔らかさと 具沢山の感じが舌をうるおしてくれ、どれもハズレはない。お好み焼き、モダン、ソバなにをとってもチョイスしてもよし。 ネギ焼きは(写真参照)たっぷりのネギが生地の上にのっていて、初めて?のスタイル。 生地の中に入って薄焼きでは無く、お好み焼きの上にこれでもかっ!というネギ量 個人的にはこの…ネギ焼きはおすすめです。 懐かしい、喫茶店みたいな趣きを感じるエモさを感じる店内。 メニューは、お好み焼き、モダン焼き、ソバ系のみで鉄板料理、一品料理もなく、 焼き物で勝負していて粋を感じた。 お酒の種類も多く無く、他方面から車での来訪客が多いので、ドリンクにも重きなし。 味はなかなかのもので美味。 営業時間が短め営業なのも拘りなのか。 Openから来客が止まらず、回転も鉄板系にしては早い方です。アルコール類が少ないためなのか、食べては外クサと帰られるお客様多し。 テイクアウトも事前電話で予約も沢山入っていた。 抑えておきたいお好み焼き焼き屋ではありますね。 来訪あり! ご馳走様でした! #お好み焼き #オムソバ #ネギ焼き #モダン #兵庫 #駐車場あり #テイクアウトあり #コスパよし #ボリーミー #日岡 #美味 #ネギ焼きはおすすめ