Katsutoshi Sugiura

Katsutoshi Sugiura

福岡県出身、アラフィフ親父♬ 2017.04〜2020.03 金沢 2020.04〜現在 広島 北陸も中四国もよかトコばいっ!

  • 775投稿
  • 613フォロー
  • 1111フォロワー

好きなジャンル

  • 餃子
  • うどん
  • 丼もの
  • 和食
  • 海鮮料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Katsutoshi Sugiura

Katsutoshi Sugiura

excellent

波多江駅

焼肉

【良質なお肉がリーズナブルに】 福岡県糸島市板持、糸島の焼肉の名店。 とは言っても、私地元でありながら実は初訪問。正直、酒呑みにはなかなかアクセスが悪くて…。 予約のうえ土曜日の18時訪問。住宅地の一角にあるこじんまりとしたお店。テーブル4卓のみの店内は、自分たちで満席に。予約は必須のようである。 席に着くや否や、予約特典として、丼に入ったビールが出てきた(^_-) オーダーしたのは…  ▪︎『三馬力ステーキ』  ▪︎『おすすめ三種盛り』    (ロース・ミノ・かしわ)  ▪︎『さがり』  ▪︎『鹿児島黒豚バラ』  ▪︎『レバー』 迫力の『三馬力ステーキ』。卓上の七輪で豪快に焼いたら、女将さんがカットしてくれます。柔らかくて旨味ジューシー♬ 赤身が綺麗な『さがり』。ホロホロとろけるような柔らかさ。程よい脂身で旨味たっぷり♬ 『ミノ』も『かしわ』も『黒豚バラ』も超美味♬ 堪らず『白飯』もオーダー(^_-) 良質で旨味が凄いお肉でお腹いっぱいに。気さくな大将との会話も楽しい。しかもリーズナブル。 アクセスが多少悪くとも、お客さんが絶えない理由がわかりました。 ご馳走様でした! #糸島の人気焼肉店 #予約必須 #『三馬力ステーキ』必食

Katsutoshi Sugiura

Katsutoshi Sugiura

excellent

飯塚駅

定食

【大食漢御用達】 福岡県飯塚市若菜、人気の定食屋さん。 平日13時頃、入れ替わりですんなり入店できたが、まだまだ賑わっている店内。 『唐揚げ定食』(@800円)をオーダー。 プラス@300円で「惣菜食べ放題」も選べるのだが、ご飯・味噌汁おかわり自由だし、おかず自体が“デカ盛り”との噂は聞いていたので、今回は様子見でパス。 ご飯・味噌汁はセルフ。好きなだけよそえますが、今日は少なめで(^_-) 噂の『唐揚げ定食』が到着…。 大ぶりの唐揚げが10個。想定以上のデカ盛り。食べきれるのか不安に…。 でも、めちゃ美味い♬ 下味しっかり、プリプリジューシー。ご飯がすすむ味で超美味♬ なんだかんだ言いながらも完食。超満腹状態。 まわりを見渡すと『唐揚げ定食』の比率が高くて、意外と女性陣の食べてる姿も。でも皆さん、パック(@20円)を購入して、残った分は持ち帰ってる。 なるほどね。 次回は持ち帰り覚悟で、お惣菜もいろいろ食べてみたい。 ご馳走様でした! #飯塚のデカ盛り食堂 #超美味『唐揚げ定食』

Katsutoshi Sugiura

Katsutoshi Sugiura

excellent

【温かくて居心地の良い小バコ】 福岡市中央区平尾、宮崎出身のご夫婦が営む居酒屋さん。 長屋をリノベーションした店内は、カウンター3席とテーブル4席の超小バコ。 メニューは宮崎の郷土料理も楽しめるラインナップ。 オーダーしたのは…  ▪︎『チキン南蛮』  ▪︎『おでん』(大根・厚揚げ・玉子・   生芋玉こんにゃく)  ▪︎『鴨の葱油炒め』  ▪︎『イカの塩辛』 『チキン南蛮』はしっとりジューシーな鶏ムネ肉に、甘酢ダレと卵たっぷりのタルタルソースが絶妙。しつこくなく意外とあっさり、超美味♬ 魚介出汁の効いた『おでん』達は胃袋に染みわたる優しい味♬ 穏やかで落ち着いたご夫婦の優しい接客にホッコリ。 居心地も良すぎて酒もススム(^_^) コチラはランチもされてて、その時いただいたのは『豚ロース生姜焼き』。 大きな豚ロースが3枚。ご飯がススム味♬ 小鉢2つにご飯に具沢山な味噌汁と品数もボリューミー。おまけにご飯・味噌汁おかわり無料とは、コスパもハンパない。 昼も夜もオススメ♬ ご馳走様でした! #超小バコ居酒屋 #宮崎郷土料理 #絶品『チキン南蛮』

Katsutoshi Sugiura

Katsutoshi Sugiura

excellent

大藪駅

ラーメン

【汁だく皿うどん】 福岡県田川市伊田、以前この近辺で働いていた同業他社の方のオススメの食堂。 平日13時頃、まだまだ賑わう店内。運良くテーブル席へ。 『皿うどん』と『小めし』をオーダー。 10分ほどで丼で登場…⁈ えっ⁈ イメージと全く違う。 太麺(ちゃんぽん玉)に餡かけで間違いはないが、かなりの“汁だく”なのである。 味も“とろみのついたチャンポン”の表現のほうが近いかも。 一緒に出された「青胡椒入り酢醤油」を入れると一変。食欲を増す程よい辛さとパンチが加わり、箸が止まらない。超美味♬ ボリューミーでアッツアツ。特に寒い時期は身体も温まる一杯(一皿⁈) ご馳走様でした! #看板メニュー『皿うどん』 #『ちゃんぽん』も超美味♬

Katsutoshi Sugiura

Katsutoshi Sugiura

excellent

【サクッふわっの絶品アジフライ】 福岡市博多区博多駅前4丁目、行列のできるアジフライ専門店。 平日11時30分の開店直前、すでに6-7組ほどの待ち。受付シートに記入し、食券を購入し、列に並ぶ。1巡目で入店。 オーダーしたのは、「アジフライ定食」に刺身が付いた『おむこさん定食』。この日の刺身は、さわら炙り。 揚げたてのアジフライは1.5尾分。サクッと軽い食感で身はふわっふわ。肉厚で食べ応え十分♬ タルタル以外にも、ソース・醤油・藻塩・山椒と味変調味料も充実。アジ本来の味と香りを楽しむなら藻塩かな♬ 今度は夜に伺って、アジフライで一杯呑りたいな(^_-) ご馳走様でした! #アジフライ専門店 #『おむこさん定食』