井出 淳司
日暮里駅
そば(蕎麦)
人気の立食いそば、一由そばを訪問。蕎麦大盛りにゲソ天をトッピングして580円なり。ゲソ天は、大きく、ゲソもたくさん入っていました。食べたら人気なのかよくわかりました。オーダーして1分たたずに受け取り、いただきました。出汁と蕎麦の相性は非常に良い。蕎麦は、太麺もありました。天ぷらの種類も多い。人気は、ゲソ天、ジャンボかき揚げのJKBだそうです。次回は、太麺でJKBをトッピングしていただきたいです。
井出 淳司
日暮里駅
そば(蕎麦)
人気の立食いそば、一由そばを訪問。蕎麦大盛りにゲソ天をトッピングして580円なり。ゲソ天は、大きく、ゲソもたくさん入っていました。食べたら人気なのかよくわかりました。オーダーして1分たたずに受け取り、いただきました。出汁と蕎麦の相性は非常に良い。蕎麦は、太麺もありました。天ぷらの種類も多い。人気は、ゲソ天、ジャンボかき揚げのJKBだそうです。次回は、太麺でJKBをトッピングしていただきたいです。
井出 淳司
上町駅
ラーメン
母校の学園祭によって、ランチにつけ麺をいただきました。煮干しの効いたつけ汁に中太のツルツルしこしこの麺が非常にマッチしていて美味しくいただきました。また、食べたくなる味でした。
井出 淳司
井出 淳司
井出 淳司
相老駅
そば(蕎麦)
桐生の大川美術館で絵️鑑賞後にひもかわうどんを久しぶりにいただきました。私は、お気に入りのカレーひもかわ、連れはカモ汁ひもかわ。この店は、ひもかわの発祥の店として知られているため土日は、列ができます。11時開店のところ、到着は、11時20分。既に店の外には15人ほど並んでいました。待つこと40分で入店できました。ちなみに、こちらのひもかわは、幅が15センチほどあります。ツルッとして喉ごしがいいです。通常のひもかわは、幅5センチだそうです。