今井雅一

今井雅一

こんにちは、 食ほど主観、客観の分かれるものは無し。 拘りのお店、オーナーさん 、何よりも美味しいもの大好きです。 何度伺っても画像追加は致しますが、一店舗一投稿。 よろしくお願いします。

  • 147投稿
  • 3フォロー
  • 69フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
今井雅一

今井雅一

2019

県庁前(兵庫)駅

割烹・小料理屋

割烹 玄斎さんに訪問 とても伺いたかったお店です。 お弟子さんのお店に何軒か伺ってからは尚更、伺いたく思っていました。 お料理は、お昼のおきまりコース 何れのお料理にも丁寧で繊細なお仕事の跡、深く優しいお味 お料理生きる盛り付け 旬素材への拘り 只々、美味しいお料理 気さくにお話しされながら夜営業に向けての繊細な仕込みの一端を見る事も出来ました。 アレルギーに過敏な私にご配慮下さり内容変更対応にも感謝。 ご馳走さまでした。 R2/08/22 画像追加 R2/10/02 画像追加 R2/11/10 画像追加 R5/1/10  画像追加

今井雅一

今井雅一

2019

三ノ宮駅

日本料理

お肉を使った日本料理 申虎さんに訪問 この日は、私の誕生日で予約をして貰い伺いました。 カウンター7〜8席、テーブル席 1の素敵な店内 神戸の銘店で修行されたご店主と奥様、調理補助されていたスタッフさん3名で切り盛りされています。 お料理は、シャトーブリアンのコース 和とお肉のコラボに期待膨らみます。 お通し、椀物、変わり皿、部位食べ比べ、角煮、スープ、メイン(ビフカツ、ステーキ)御飯、デザートまで和ベースの中にイタリアンやフレンチのティスト感じられる深みあるお料理を美味しくいただけました。 ご店主のお料理、奥様の気付きの接客で楽しく嬉しいひと時を過ごせました。 満足、満腹、感謝、ご馳走様でした。

今井雅一

今井雅一

excellent

夏季楽しみのひとつ 由良の赤うにをいただきに淡路島 松葉寿司さんに訪問 赤うに丼、赤うに板造り、淡路特選にぎり、生ビールを注文 淡いオレンジ色に近い黄色のうにが板(松葉寿司、川勝の焼印付き)にぎっしり 産卵期のうにが濃厚で一番美味しいと言われますが、こちらは少し前でしょうか?淡白な甘みで美味しい。 先ずそのままで次に塩を加えると甘み増します。 最後にご飯の上にうにを並べわさびを加え少量の醤油を垂らすとうに丼完成、美味しいものをいただくと無口になりますね。来年また来ようと思いながらいただきました。 あと2ヶ月余りの赤うにの旬 事前予約お勧めします。 満足、満腹、ご馳走様でした。

今井雅一

今井雅一

excellent

7/1グランドオープンのyellowさんに涼を求めて伺いました。 たまごのお店 籠谷さん直営店 内外装をリノベーションされて可愛く清潔感有ります。 オーダーしたのは、 濃厚チーズ (クリームチーズの後味きます) ジャバラソルベ (和歌山産ジャバラ 爽やか) カスタード (自社奥丹波の卵と丹波乳業氷上低温殺菌牛乳 コーンと一緒にいただくとシュークリーム) いちごミルク (博多あまおう ミルクで薄まる事なく濃厚) 製品になるまで素材選定から拘り、自社の拘りの卵を使われているとの事 たまごのこく、牛乳の甘み、素材の風味を感じる品々で美味しい。 たまご屋さんですので勿論、卵や卵を使った製品も店内で販売されています。 スタッフさんも丁寧な接客でした。 ※テークアウト用のジェラートも準備中と仰っていました。 ※イートインスペース、キッズスペース有り。 お店曰く、地産地消、たまごを中心とした拘り抜いたジェラート ご馳走様でした。 R01/7/9 画像追加 R01/8/6画像追加

今井雅一

今井雅一

excellent

播州赤穂駅

ジェラート

赤穂のお気に入りイタリアンで食事のあと気になっていたGelate Shop TETEさんに訪問(5/1グランドオープン) お店は赤穂の市街地から少し海側にあります。リゾートにあるような外観と装飾(可愛い仔牛何頭もお出迎え) オーダーは、食券を購入するスタイル カップorコーン (シングルorダブル) ソフトクリーム等選べます。 ミルフィーユとナッツミルク しおとバナナミルクをオーダー ミルクは、丸尾牧場さん直営店ですので新鮮な牛乳を使われています。 甘さ控え目なあっさりとしたお味。 平日でしたが店内満席、テラス席にも車の中にもお客様 真夏になると...凄い事になるかも⁈ キッズ席も設けられており駐車場も広くとられています。 ご馳走様でした。