kenta.y

kenta.y

仕事の都合でしばらく韓国の釜山に住んでます。 美味しいものといい雰囲気のお店が大好きです。

  • 535投稿
  • 118フォロー
  • 221フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
kenta.y

kenta.y

excellent

1人でも手軽にサムギョプサルが食べられるチェーン店。 ここのお店は、KTX・SRTが止まる東大邸駅の目の前にある超大型百貨店「シンセゲ百貨店」のB1Fのフードコート型店舗です。 オーダーを受けると、大きめのワッフルメーカー的な鉄板で肉を焼き、別のコンロでナムルとキムチを乗せた鉄皿を火にかけます。 2つを合わせて完成。 サムギョプサルと言えば、焼きキムチですね。 日本にありそうでないスタイル。 肉量がすごい多いわけではないですが、野菜含め、十分満足できるボリュームです。 肉を食べたい欲をしっかり満たしてくれる素敵なお店だなと思いました。

kenta.y

kenta.y

excellent

釜山名物デジクッパの地元人気店「釜山名家クッパ」。 クッパ店としては珍しくカウンター席もあるお店です。 意外とピンキリなデジクッパ。 ここのお店は安心クオリティのデジクッパが食べられます。 一口そうめんが付いてくるのもうれしいです。 ランチタイムは混みますが、日常使いしたいお店でした。

kenta.y

kenta.y

excellent

ハングルで「子羊の串焼き」という店名の羊肉を中心とした自動回転串店。 中国東北発祥の子羊串は、韓国ではポピュラーで、日本の焼鳥屋さんのようにたくさんお店があります。 動画で見せられないのが残念ですが、テーブルに設置されているレール的なものが永遠と左右にゆっくり動き続けます。 金串に付いているシャフトっぽいギザギザをレールの穴にセットするをかっちりはまり、串を勝手に両面焼いてくれます。 ミニ四駆を作っている気分になります。 しかしながら、炭で両面をじっくり焼き上げられる肉串は間違いなくおいしいです。 好みで、卓上の塩・粉唐辛子・クミンを付けて食べます。 子羊以外にも牛肉や鶏ナンコツなど、いろいろな種類があり、大満足です。 価格も手ごろで、焼きたての串が食べられる、日本にも欲しいお店でした。

kenta.y

kenta.y

excellent

店名は「海岸線」を意味する刺身居酒屋。 サイズを選び、注文をすると、店前の生け簀から捌かれる魚が選ばれ、調理されます。 事前に提供されるおかずは、チヂミ・コーンバター・うずらの味玉・サラダ・わかめスープ・大学芋などたくさん提供されます。 高級刺身盛り(小)を注文(55,000₩)。 鯛とボラと鰤の盛り合わせ。 〆たての白身魚は、弾力が抜群。 臭みなんて、全くありません。 鯛は松皮造り。 皮目から熱湯がかけられ、瞬時に氷水で〆られる鯛は本当に美味です。 刺身を食べに釜山へ行くとしても、十分元が取れるんじゃないかなと個人的に思います。

kenta.y

kenta.y

excellent

記憶に残る、濃厚なのにスッキリしているスープの鶏カルグクスのお店。 ほろほろに煮込まれた鶏が丸々入ったカルグクスが食べられます。 スープは白濁になるまで鶏骨が煮込まれ、あっさり塩味で整えられた上品スープ。 最後の一滴まで飲み干してしまいました。 Simple is Bestな1杯でした。