Koichi.T

TOP USER

広尾

Koichi.T

広尾・恵比寿・代官山をてくてく歩く食の探究人

恵比寿を中心に代官山〜中目黒、広尾〜渋谷〜代々木上原ぐらいで、ちょいちょい食べ歩いてます。

  • 276投稿
  • 35フォロー
  • 36フォロワー

好きなジャンル

  • メキシカン
  • フレンチ
  • イタリアン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Koichi.T

Koichi.T

2025

広尾駅

イタリア料理

広尾と西麻布の中間地帯 日赤の近くのレストラン集中ポイントを訪れました。 毎月コースが変わるそうですが、2月のコース ランチ9500円(サ、税別)のちょうど切り替わり。 初日のスタッフの緊張感を、客として一緒に体験することができました。 とっても知恵と工夫を込めた品々 ランチでこれだけ!?マジで!? というレベルです ・”浜名湖ファーム”卵 ペコリーノ トリュフ  うずらのたまごとペコリーノチーズ  甘くソフトな見かけと違ってガツっと強いインパクト。  トリュフの新しい食べ方にハッと目覚める ・本鮪 とちおとめ バーニャフレイダ タルタルっぽいマグロ 冷製のバーニャカウダで ふつうにうまい ・ネッチ 猪 カーボロネロ 栗粉のクレープ 地元の葉野菜カーボロネロ 猪がトロンとろんで味と風味がとても良い ローズマリーの香りをまとうフィンガーフード ・宿毛産 神経締め真鯛 プロードディペッシェ 炭火で焼いた真鯛が素直に美味い ほんのりした和だしスープにオレンジオイルが見事 ・キングアイランドビーフ オニオンヌーボー タスマニアの牛肉 ネギのサルサヴェルデ ネパールの山椒 ネギのソースが上品でおしゃれ ・チャバッタ “田中製粉”みなみの幸 パン ・バベッティーニ 蛤 リサ・フルーツトマト パスタ 手打ちの細い平たい麺がうまい 昆布だしの和風 はまぐり トマトの酸味でおしゃれなボンゴレに ・“善兵衛農園” 三宝柑 トルタ ディピスタッキオ 和歌山のローカルな柑橘類サンポウカン ・お茶菓子 カモミールハーブティー ただ一言 お見事でした

Koichi.T

Koichi.T

excellent

恵比寿駅

中華料理

お久しぶりのMASAさん訪問。 仕事モードのこの日は通常のランチセット 2500円 まずはイカのシュウマイが凄かったと言いたい ぷりっぷりモッチモチのイカのシュウマイがやばい  これだけで1000円ぐらいの価値 ほかにも ベーコンとターサイの炒め物 きゅうりの四川風 じゃがいも山椒 鶏の唐揚げ ベーコンのターサイ炒め物も何気ない見え方に反して なんじゃこりゃーのうまさ爆発 じゃがいも山椒は最高の前菜 白菜のスープはホッとする 絶妙〜 1500円ぐらいの中華が跋扈するなか 2500円でこのレベルは最強コスパ!と言っていい と思いました。

Koichi.T

Koichi.T

excellent

大森(東京)駅

天ぷら

大森駅から歩いてすぐ、そば老舗 天冨久 その行列に思わず、吸い込まれ並んでしまいました。 江戸前活け〆 穴子入り天丼 上2700円を注文。 海老も大ぶりでムッチプッチという感じで食べ応え抜群!穴子もふんわりと柔らかいのがドーン! 正直言って久しぶりに天丼で驚きました。 たぶん過去最高の天丼はこれかもしれない〜! というスーパーハイクラスの天丼でした。 お値段2700円 いやそれ以上のお値打ちです!

Koichi.T

Koichi.T

good

熟成肉で有名な格之進が、熊本空港に新規出店していたので、思わずオオっとなって、入りました。 熊本空港はリニューアルが素晴らしく、半導体バブルの勢いを感じます。 そこでいただくのは、燻製の香りをほどよくまとったハンバーグ。スバおいしい。塩でいただくと燻製と肉のハーモニーが抜群です。 しかしいかんせん150gではペロリなくなってしまいました。もう少し味わうなら、もっと大きめサイズがオススメです。お値段2080円でした。

Koichi.T

Koichi.T

excellent

外苑前駅

ベトナム料理

お久しぶりのアンディ。夜も華やかで、シンプルで、カッコいい料理をたっぷりいただきました。 旧友と話をして盛り上がっていても、何コレ!えー?どんなん?と盛り上がってくれるので、よかった。 ありえない食材のミラクルマッチングも健在! お店もたくさんの方でにぎわっていて、人気のほどをうかがえました。 ぜひずっとおつきあいしたい〜。と思いました。