Yohei I
東京生まれ、東京育ち。新潟に移動して約30年生活して、2016年春に愛知県に来ました。新潟時代に引き続き、美味しいラーメン屋さんを探索中。
Yohei I
Yohei I
拉麺 ぶらい
店舗情報鳴子北駅
ラーメン
昨年(2019)6月に名古屋市緑区にオープンしたお店「ぶらい」…近くに人気のディスカウント食品スーパーがあるせいか、開店当時からの行列店。 この日も連れと2人、極寒の中ならふこと約40分…やっと入れたお店はカウンター8席、4人テーブル1つ、10〜12人が座れるお店。 券売機で選んだのは「淡麗金しお 薫玉のせ」、連れは「熟成黒醤油 薫玉のせ」さらに欲張って「炙り鴨ご飯」「ローストポーク丼」までボタン押しちゃいましたぁ(^o^)/ 「しお」も「醤油」もすごく丁寧に作っているのが伝わる逸品ですねー どちらも名古屋コーチンの濃厚な出汁がベースになって特製の塩や醤油だれをブレンドした奥深い味わいに仕上がっています。 …炙り鴨ご飯もローストポーク丼も、どれも気合の入ったスター揃いといった感じ…。 満腹、満足です(^^) #美味しいラーメン
Yohei I
銀界
店舗情報東岡崎駅
ラーメン
愛知に戻って、岡崎市東岡崎にある最近の人気店「銀界ラーメン」に2回目の訪店…今回は夜行ってきました。 …この界隈、平日の夜ともなるとあまり人が集まる所ではないせいか、お客さんは1人。 …でも良い雰囲気のジャズが流れていて気分上々(o^^o) 前回は「しょうゆのラーメン」を頂いたので今回は「合鴨の汁なし」…混ぜそばを味玉トッピングで頂きました! 愛知の混ぜそばというと台湾混ぜそば…辛目でニンニクたっぷり…ってイメージですが、こちらは合鴨の香り重視…和風な感じがとーってもイイ感じな混ぜそばですね。 …追いメシご飯も良い感じの和風になりますね(^^) #美味しいラーメン
Yohei I
Yohei I
呑兵衛屋台
店舗情報蓮池町通駅
ラーメン
初めての土佐の夜…飲んだ後に良いお店があると聞いて訪れたのがこちら「呑兵衛屋台」…。 …の「しじみラーメン」…お店に入ってくる出来上がった客さんたちがみんな次から次へと注文してます。 …ほんと濃厚なしじみスープ…良い味出してます。二日酔いしませんね…これなら(^^) #美味しいラーメン