Yasunobu.K

Yasunobu.K

食べ歩きが大好きです。 コスパも重視します。 チェーン店があまり好きではないです。 地元に根付いた個人店で安くて美味しい店を探したいです。

  • 398投稿
  • 552フォロー
  • 187フォロワー

好きなジャンル

  • 和食
  • ラーメン
  • とんかつ
  • ステーキ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Yasunobu.K

Yasunobu.K

excellent

小山駅

そば(蕎麦)

大栗屋さんにランチで行きました。 オーダーしましたのは、ランチセットの辛味鶏汁太打ちランチ(中盛)980円を頂きました。 15分くらいで着丼しました。 私はここの太打ち蕎麦が大好きです。 石臼で引いた蕎麦粉100%の十割蕎麦で太打ちです。太さは6ミリくらいかな。 コシと噛みごたえと蕎麦粉の香りがたまらなく美味しいです。 汁が鳥出汁で、アクセントのラー油がめっちゃ蕎麦の風味とマッチします。 蕎麦とラー油を合わせた人は天才だと思う。 おにぎりも2個付いてボリューム満点です。 栃木県には蕎麦の名店が多くありますが、ここも名店になると思います。 また来ます。

Yasunobu.K

Yasunobu.K

excellent

足利で定食が食べたくて、ひじりさんに行きました。 オーダーしましたのは、唐揚げ定食700円(税込)です。 頼んでから10分くらいで着丼しました。 唐揚げはボリュームあります。 味は塩味でシンプル味ですが、鶏肉がジュシーで美味しい。 ご飯は炊き立てで、そこらの定食屋より遥かに美味しいです。 足利で定食なら、ここオススメです。

Yasunobu.K

Yasunobu.K

average

細谷(群馬)駅

定食

ランチでコトブキさんに行きました。 オーダーしましたのは、スタミナセット(1100円)です。 スタンプ焼きも唐揚げも普通に美味しいです。 ランチで1100円で、この量と味なら再訪は無いですね。

Yasunobu.K

Yasunobu.K

average

新伊勢崎駅

二郎系ラーメン

ラーメンダイサンにランチで行きました。 オーダーしましたのは、まぜそば1000円です。 5分で着丼。 早い提供だなって思っていましたが、食べて納得しました。 茹でが甘い。 二郎系のオーション麺のポキポキ系を目指しているんだろうけど、茹でが足らないから硬いし、生っぽい。 量が多いのは素晴らしいが、スープも大したことない。 残念かな。

Yasunobu.K

Yasunobu.K

excellent

豚骨ラーメン吟さんにランチで行きました。 オーダーしましたのは、豚骨醤油ラーメンです。 無料トッピングは、野菜マシ、油普通、ニンニク抜きです。(仕事中だったので) 5分くらいで着丼しました。 二郎系インスパイアと聞いてましたが、 麺や野菜は二郎系そのままなのですが、スープとチャーシューがオリジナル感が強いラーメンです。 チャーシューは提供前に炙ってあり香ばしく素晴らしい味です。 スープがすごいのですが、博多豚骨ラーメンのミルク系スープの3倍濃いスープです。 このスープで二郎系はここの店ぐらいだと思う。 美味しいラーメンです。 汁無しもありましたが、周りのオーダーはほとんど豚骨醤油ラーメンだったのはスープが秀一だからだと思いました。 オススメのお店です❗️