Go♨︎Inm
八潮駅
そば(蕎麦)
朝6時〜15時までやっている立ち食い系蕎麦屋(椅子はある) 巷の色々な立ち食い蕎麦屋を回った中では、蕎麦のメニューは少な目であるが、ここが一番お得な感じ〜 一番の違いは、自宅の店舗で駐車場があり、家族経営しているから、一般的なだ立ち食い蕎麦屋よりは具材が多い方である。 ここで食べた中ではカレー蕎麦が夫婦共にお気に入り〜 でも、できたらもう少し蕎麦のメニューを増やして欲しいところである‥
〓★色々な御当地名物&郷土料理は食べたい★〓 【 好きなデザート】 ♥ ソフトクリーム ♥ 【 好きな食べ物 】 ◆ 蕎麦 ◆ 卵かけご飯 ◆ 肉骨茶 ◆ 【 苦手な食べ物 】 ✖︎ こってり&太麺系 ✖︎ 揚げ物系 ✖︎ カレーライス 【 個人的備忘録の使用故、誰もフォローしてませんが御了承下さい 】
Go♨︎Inm
八潮駅
そば(蕎麦)
朝6時〜15時までやっている立ち食い系蕎麦屋(椅子はある) 巷の色々な立ち食い蕎麦屋を回った中では、蕎麦のメニューは少な目であるが、ここが一番お得な感じ〜 一番の違いは、自宅の店舗で駐車場があり、家族経営しているから、一般的なだ立ち食い蕎麦屋よりは具材が多い方である。 ここで食べた中ではカレー蕎麦が夫婦共にお気に入り〜 でも、できたらもう少し蕎麦のメニューを増やして欲しいところである‥
Go♨︎Inm
八潮駅
そば(蕎麦)
久々に天丼が食べたくなって来店〜 天丼セットを注文〜 ここで天丼単品を注文すると¥1.200- 天丼セットを注文しても¥1,200- セット物でも天丼はあまり単品と変わらず、蕎麦も普通に一人前近くあるからお得なのだ! ここの蕎麦屋の一番の特徴は何と言っても少しカリッとした天丼なのだが〜 お店の御主人が丁度、店内で孫とご飯を食べている‥ となると天丼セットを作るのはお母さんの方だ‥ そして出てきた天丼セットは、フニャっとした普通の天丼だ • • • • 天ぷらは天汁を潜らせているし、天汁もたっぷりかかっているから、美味しい事は美味しいしのだが、今日はハズレの気分‥ 昔、あるTV番組で家族経営の町中華のチャーハンで、お父さんはが作る時はパラパラチャーハン、お母さんが作る時はしっとりチャーハン、息子が作る時ははその中間で、客は店に来る度に今日はどっち系のチャーハンが来るのか楽しみだと答えていた放送を思いだすのだった‥
Go♨︎Inm
西新井駅
そば(蕎麦)
小さなお蕎麦屋さんを発見したので隣のコインパーキングに停めて入ってみた 自分はイカ天丼セット、妻はモツ煮定食を注文〜 とりあえず妻のモツ煮定食はモツ煮ではなく完全にモツ炒めだね‥味はしょっぱ過ぎずいいんだけど‥ 自分のイカ天丼セットのも蕎麦は、麺も汁も自家製とあるが、食べなれた味で普通かな、ただ蕎麦に極微量の塩気を感じる‥ イカ天丼は小さいけどイカ天も柔らかくて美味しい その辺の蕎麦屋より少し値段も安いが隣のコインパーキングに停めると一般的な料金になってしまうのが残念‥ あと常連客が食べていたカレーライスは今時珍しい昔の黄色いカレーライスだったので、もしかしたらここのカレー丼は自分の好きな味かもしれない‥ となるとここのカレー蕎麦も黄色いのか?気になるところだ‥
Go♨︎Inm
入地駅
そば(蕎麦)
少し田舎の方に行くと蕎麦屋というのは、14時とか15時で終わってしまう事も多い‥ 当初、行こうと思っていた蕎麦屋に間に合わず、検索してみると、少し変わった蕎麦屋というか、落花生屋のお土産屋さんと蕎麦屋の二刀流のお店を発見して行ってみた 何を食べるか悩み、店員さんにきのこ蕎麦とはどんな感じか聞いてみると、真ん中に舞茸の天ぷらがあって周りに椎茸‥と聞いて辞めた 繊細なきのこの味が舞茸の天ぷらで台無しになるからだ‥ そこで選んだのが人生2回目となる『 けんちん蕎麦 』それと初めて食べる『落花生の炊き込みご飯(小)そして、食後にソフトクリームを注文〜 先ずはけんちん蕎麦‥蕎麦は食べ慣れたノーマルな感じで、汁はしょっぱくないが根菜類の煮込み具合も浅い感じ‥ 全体的に普通に美味しいが本場の人からしたらこのけんちん蕎麦は物足りないはず‥ そして落花の炊き込みご飯‥ 十穀米に落花生を足して炊いたものであるが、赤飯とこれとどっちがいいと聞かれたら、落花生の炊き込みご飯を選ぶだろう‥ 味は特に着いてないので、蕎麦ふりかけをかけて食べるのであるが、どうせなら粉末のピーナツのふりかかけを作って添えてくれたらもっと美味しく食べれると思うところ‥ 最後のソフトクリームは生乳ソフトなので溶けやすいから、その辺からして甘ったるくなくて美味しいのだが、若干、牛乳より生クリームよりの味である 残念なのは量が少ないところ! でもまぁ、普通の蕎麦屋とは違ってていいと思う
Go♨︎Inm
東浦和駅
パスタ
初めに一言、ここは中年の私の大嫌いなスマホでバーコードを読み込んで注文するタイプのお店 このお店に限らず、もしまたバーコードを読み込むシステムのお店に入ってしまった時は「すみません、スマホ忘れて来たので帰ります」と言って店を出ようと思う ‥ 今回はスマホに苦戦しながら頑張って『 ガーリックシュリンププレート』¥1750- メインのシュリンプ以外にサラダとおかずを一品とドリンクとデザートを選べる のだが、これがまた分かりにくい‥ 黒板に書いてあるメニューを見ても分かりにくいのだから、それをスマホの画面からとなると更に分かりにくくなる‥ 自分はエビクリームコロッケ、妻はカレー春巻きを、それと二人ともサラダは腸活サラダをドリンクはブルーハワイをデザートはチーズケーキをセレクト スマホで注文の際、選び足りないと送信できないシステムで何度かチャレンジしてやっと送信できが、その後店の方が来て「すみませんデザートを選んでないので」と言われ、口頭で注文したほど‥ 最初から普通に飲み口頭で注文できたらスムーズなのに‥ ちなみに隣の若い客も来てない品があったりしている‥ さて、今回食べたランチプレートであるが、お店の方が機転を効かせて、妻と自分のそれぞれのプレートにエビクリームコロッケとカレー春巻きを1つずつ乗せてくれたけど、 腸活サラダは無くなったので、プレートに野菜は葉っぱ1枚のみw ( 隣の人のプレートにはサラダが多く乗っていた‥) そしてメインのおかずのガーリックシュリンプは4つのみw 味はかなり油っこい感じ‥ ランチにしては高くてコスパ悪過ぎるので、ドリンクとデザートは要らないからちゃんとした それなりにボリュームのあるランチプレートを提供してもらいたい お店の駐車場は無くて目の前のコインパーキングに停めると平日は¥800- 土日は¥700-かかるので、更に強く思ってしまった‥