Go♨︎Inm

Go♨︎Inm

〓★色々な御当地名物&郷土料理は食べたい★〓 【 好きなデザート】 ♥ ソフトクリーム ♥ 【 好きな食べ物 】 ◆ 蕎麦 ◆ 卵かけご飯 ◆ 肉骨茶 ◆ 【 苦手な食べ物 】 ✖︎ こってり&太麺系 ✖︎ 揚げ物系 ✖︎ カレーライス 【 個人的備忘録の使用故、誰もフォローしてませんが御了承下さい 】

  • 58投稿
  • 2フォロー
  • 107フォロワー

好きなジャンル

  • 野菜
  • 和食
  • 羊肉
  • 蕎麦
  • アイス
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Go♨︎Inm

Go♨︎Inm

good

東大宮駅

寿司

家庭的な和食の定食を食べれる気になっていたお店へ 迷わず「 本日の定食 」を注文〜 他の客も皆これ目当て‥ 何処か懐かしいようなおかずが並ぶ‥ 本日のメインは里芋の唐揚げ 里芋に片栗粉を付けて素揚げした感じで それに肉そぼろがかけてある一品 長年生きてきて里芋をこういう風にして食べるのは初めてである‥ 個人的には挽肉の味が少し濃いので、もう少し薄味にして柚子でも加えた更にら風味が良くなりそうな気が‥ このお店のクチコミを拝見すると食材にもこだわり、調味料も自家製らしい‥ 値段は¥1,400-だが、米が値上がりしてるのものあるけど、感想としてはちょっと高い気も‥ また食べに来たいかというと〜 少し考えてしまう‥ 料理の味は良くてもね〰︎

Go♨︎Inm

Go♨︎Inm

good

七里駅

和食

あまり目立たない所にある隠れ家的な雰囲気もするお店‥ 建物全体を見れば少し古い建物をリノベーションしたのが分かる‥ 店の前には2台しか車が停めれないので近場のコインパーキングを探そうとしたが、少し離れた所に数台停めれるお店の駐車場があった‥ そしてお店に行くと一番混み合っている時間帯でスタッフに名前を言って順番待ちになるが、店内に待つ人の椅子は2つしか無いので外で待つ事に‥ その間、何を食べるか色々考えるが、 メニューを見て全体的にもう少し安くてもいいかな〜とらいう気がする‥ いざ店内に入るも数人で来て食べ終わってるのに喫茶店のようにずっと40分以上おしゃべりして時間を潰してる老害な客の為にカウンター席へ案内される‥ そして迷った挙句、期間限定「 ピリ辛ダレの豚ヒレ天とかきたまにゆうめん定食 」1300円を注文〜 本当は魚やとろろ飯を食べたかったけど、ベストな組み合わせのメニューが無いし、期間限定の文字にも弱いけど、 "かき玉にゅう麺"が食べたい気持ちに‥ 全体的に味はまずまずで、何か一品、これだ!というインパクトには欠けるのと、 肉と魚はどちらが仕入れに強いとか料理が得意とか謎のままで、客他のが食べているのも皆んなバラバラな感じ‥ また来てもいいかなという合格ラインの味ではあるが、ランチメニューが1000円だったら文句無しといった感じだ。

Go♨︎Inm

Go♨︎Inm

excellent

東池袋駅

マレーシア料理

都内で食べれる骨肉茶(マレーシア系&シンガポール系)を色々と食べ比べた中で、 一番美味しいと思うのがこのお店‥ 今回、久しぶりの来店 もちろん「 骨肉茶 」を注文〜 ついでに空芯菜の炒め物も頼もうとしたが品切れにつき、「豆苗のあっさり炒め」を注文〜 その前に、店内がとても明るい感じ〜 いつの間にかリホームしていたのだ お店のスタッフにいつリホームしたのですか? とか聞いたり少し会話をして分かったのは、自分もそうだったけど、昔は土曜が定休日で店の前でがっかりして帰る客もいた事を話すと今は月曜が定休日との事 日本で飲食店を開いて一番の稼ぎ時の土曜が定休日なんてお店は聞いた事がないからマレーシアの人はそれでも何とも思わないのかな‥と不思議だったがこれで安心 そして店の経営者も代わり、本店と同じ経営者になったとの事‥ そこでなぜ本店では骨肉茶をやらないのか?聞くと、本店はヴィーガンが主体らしい‥ そしてもう一つ重要な事を知った‥ それはここのお店のシェフも代わったという事である 果たして新しいシェフの作る骨肉茶のお味は〜 見た目というか大昔と比べるとランチの更にボリュームが少なくなっているのが残念ではあるが、米の値段も跳ね上がったりしてるから、そこは致し方ないのかな‥ あとはパクチーの量が少ない気がも‥ 帰りにお店のスタッフに骨肉茶の味は昔と比べてどうでしたか?と聞かれたが、 一瞬言葉に詰まってしまって「昔に比べてランチのボリュームが‥」としか言えなかったのだが、 実は味としてはスープが薄味になっていたのだ、以前の骨肉茶はスープも濃いめで肉を醤油に付けなくてもいいくらいで美味しかったのだが、他の骨肉茶のお店の中でも一番の薄味に‥ しかし、後から良く考えたみると、骨肉茶の肉を食べ終えてスープをご飯にかけて食べる時に塩分が気にならず安心して飲み干せるし、健康的で逆に良い気がする! 仮に煮詰まったとしても他の骨肉茶のスープと同じ濃さになるだけだし、食べ終えても後から喉が渇かなくて良いと思うのでした。 ちなみに空芯菜の代わりに注文した豆苗は、値段が高くて味が普通だったから これならやっぱり空芯菜が食べたいと‥

Go♨︎Inm

Go♨︎Inm

average

新大久保駅

マレーシア料理

マレーシア系の骨肉茶の中では色々な種類があるお店 ランチタイムに一難に乗りで来店し、迷う事なくオーソドックスなスペアリブの骨肉茶を注文〜 先ず水を出されるけど、申し訳ないがこの水は飲めない‥ ( 理由は想像にお任せ ) 次に骨肉茶用の揚げパンと醤油タレを持ってきたので、醤油を味味〜 これまで出された骨肉茶用の醤油の中で一番甘く、ほんの少し酸味と辛さがあったが、個人的なは甘い醤油は骨肉茶に合わない気が‥ 次にライスを持って来た 一番最初に来店すると前日に残ったご飯を出されるのは覚悟していたが、 保温機に入れていた時間が長かったせいか少し黄色味がかっている‥ そしてメインの骨肉茶の登場〜 色々な骨肉茶ぎあるお店って無いからこれは期待大である しかし、上にはパクチーは乗ってなくて、代わりにレタスが少し‥ 骨付き肉は大きまなので、ちょっと食べにくい感じ‥ スープはこれまで食べて来た中で一番香辛料の風味が少ない‥ (シンガポール風 骨肉茶は除く ) そして具材を全部食べ終え、いよいよ残ったスープをご飯にかけて食べてみる 「 えっ⁈ 」 これまで食べてきた骨肉茶のご飯の中で一番硬いw 一瞬、生米かと思うほど 骨肉茶の味も大切だけど、ご飯の硬さも大切‥ それ以前に水加減が大事!

Go♨︎Inm

Go♨︎Inm

excellent

牛久駅

そば(蕎麦)

美味しいけど中々来れない蕎麦屋‥ ここに来るのは今回で3回目〜 初めて来たのは10年前‥ 2回目に来たのは5年前‥ 遠いのもあるが、別なところのクチコミにもあるが、美味しいけど値段が高いw これまでで一番高い蕎麦は蕎麦湯が一番美味しい某蕎麦屋で当時、税込¥2,400-でしたが〜 今回はそれを超えましたw 一人前税込¥25,30-‼︎‼︎ 本当はここの蕎麦屋は、蕎麦がき(税抜¥1,430-)が一番美味しい蕎麦屋なのだが流石に今回はパス( 本当は食べたかった‥) そんでもって今回、なぜわざわざ食べに来たかと言うと、お店のインスタグラムを見てしまったのです。 ここは昔から蕎麦以外のおつまみやデザートがとても美味しく、近年では小豆を煮て羊羹を作ったりもしている 後で店のスタッフに聞いたら蕎麦もデザートも店主が作っているそうな‥ 蕎麦屋で天ぷらやお刺身とかなら調理する店主はいるが、美味しいデザートまで作れる蕎麦屋の店主は他に居ないような気もするし、そんな蕎麦屋も行きつけの中ではここだけだ‥ しかし今回来たのはデザート目的ではなく"きのこそば"を食べる為〜 きのこほうとうとか‥なめこ汁とか‥他の店で乳茸蕎麦とか、きのこが好きで食べていたので、これは是非食べ比べないと!という理由である‥ ( 基本的に蕎麦はざる蕎麦が一番好き ) なので今回注文したのは 「 天然きのこそば/¥2,530- 」二つと妻が5年前に来た時に食べたかったという「 鍋焼き玉子/¥385- 」一つと、デザートに「 白小豆の嶺岡豆腐あんこ添/¥550- 」二つを注文〜 先ず初めて鍋焼き玉子が登場〜 玉子が大好きで、これまで色々と玉子焼きを食べてきた妻が楽しみにしていたので真っ先に食べたが、表情が今一‥ 自分も食べてみたが、これは想像していたよりは期待はずれで、何の味かと説明するなら、韓国料理の"卵チーム"に似た味であった‥ そして、いよいよ待ちに待った「 天然きのこそば 」の登場〜 大抵、きのこ蕎麦やなめこ蕎麦にしろスーパーで売ってるやつを入れただけの蕎麦が多く、天然の乳茸蕎麦に関しては、きのこの特性上、特定の食材と組み合わせて煮ないと出汁が出ないので、単体でそのまま使う事は無いが〜 今回の天然きのこそばに関して言えば、 天然きのこのムキタケとナラタケ などを一度旨味が出るようにお浸しにしたものを提供時に太白ごま油の天かすと合わせて藻塩の返しの温蕎麦にしていて 薬味は七味唐辛子ではなく黒胡椒が添えられるのだ‥ 行きつけの蕎麦屋の中でもきのこ蕎麦は味が異なるメニューの一つなので、 ましてや天然きのこそばとなると期待せずにはいられない‥ 果たしてそのお味は〜 先ず初めにここ蕎麦自体は美味しいのだが、温かい蕎麦に関しても美味しいけど、麺が全部短い‥ そして汁は、予想以上に究極の薄味‥ 大袈裟に言うならば、汁はお湯に近い薄味〜 もちろん他の店のきのこ蕎麦と違って汁を全部飲み干しても全く喉が渇かないレベル‥ これはもちろん店主が色々とやってみて最大限 天然きのこの風味を活かす為だ 薬味が七味唐辛子でなく黒胡椒なのも頷ける‥ とにかくきのこの香りが、松茸の土瓶蒸しのようにしてくる‥ でも汁は松茸の土瓶蒸しよりも全然薄いので、天然きのこ本来の味が分かる一品であった‥ 店が近くて天然きのこそばが行きつけの蕎麦屋のきのこ蕎麦と同じ位の値段だったらまた食べたいと思うが、美味しくてもこの値段なら来年はもういいかな‥ そして当初の予定には無かったデザート デザート類は全部 税抜抜き¥500-で幾つか種類があるのだが、色々と検討した結果、普段食べれない物として「 白大豆の嶺岡豆腐あんこ添 」に決定したのだが〜 やっぱりあんこ好きなので、近年始めた この店の手作りあんこも食べてみたいと思い、デザートが出されて二人で真っ先にあんこを食べてみると〜 これは想像と違って味が濃い‥ 正直、甘過ぎww 繊細なきのこの味は活かしたのに、真逆の味付けである! 蕎麦の汁を全部飲み干しても喉が渇かなかったのに、あんこで喉が渇く! 恐らく手練りの羊羹を作っているからその為に濃いのかもしれないけど‥ しかし白小豆の嶺岡豆腐の味は、とても美味しい〜! ここに来たらデザートは、これを食べるのをお勧めする‥ どんな味か⁇ 分かり易く言うと、和菓子で使う白餡を沖縄のジーマーミー豆腐にした感じ‥ おと思った点は、きのこ蕎麦のきのこに一手間かけえる事や、白小豆が通常の小豆を煮るのと違って大変である点などメニューに 一切書いてないく、店主のインスタグラムの投稿を見ないと全然分からないので、そういう説明もメニューにを載せても良いかと思った‥