西馬愛

TOP USER

神戸

西馬愛

神戸の「おいしい」を愛するグルメブロガー

今日は何食べよー♡ 第1回岡山マラソンのファンラン4,5km女子1️⃣位 第5回神戸マラソンクォーター女子4️⃣位 のアスリート魂で関西を中心にグルメ発信。 Google ローカルガイドレベル1️⃣0️⃣

  • 6633投稿
  • 284フォロー
  • 2634フォロワー

好きなジャンル

  • カフェ
  • パスタ
  • 和食
  • ピザ
  • イタリアン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
西馬愛

西馬愛

excellent

旧居留地・大丸前駅

立ち飲み

JR元町駅から南東、鯉川筋から西の路地にあります。 1階はイタリアン『SWALLOW TOKI』 2階は居酒屋『TOKI』 1階は『スタンド トキ』さんから店名変更、スタンディングでしたが今は着席スタイル。 細長い店内、1番奥に厨房があります。 大きなボードにフードメニューが書かれて壁にかかっています。 ナチュラルワイン片手に、お料理を楽しめます。 この日は平日でも満席の人気店。 チャージ¥350 ⚪︎つきだし 香ばしく焼き上げられたフォカッチャ ⚪︎しめ鯖とアーモンドのポテトサラダ¥700(770) 素敵なビジュアルに釘付け。 鯖とポテトサラダの間の黒い物は、大葉とアーモンド。 白ワインビネガーで締めた鯖は、心地よい酸味。 ⚪︎5kgサワラの炙りタタキ カルパッチョ仕立て¥1,250(1,375) 5kgオーバーの大きなサワラのは、身が厚く食べ応えがあります。 下には、エシャロットとからし菜をマデラ酒とポルト酒と合わせて作ったもの。 ⚪︎黒毛和牛のカツレツ仕立て¥2,700(2,970)/100g 衣が薄いカツレツは銀山和牛のイチボ。 下には大根菜。 半年熟成させたじゃがいもで作ったじゃがいものピューレは甘みが増しています。 旨みが凝縮された牛すじのソース。 ⚪︎鯵とドライトマトのにんにくクリームパスタ¥1,950(2,145) 発酵させたドライトマトとベルモットニンニクのクリームは酸味が絶妙で深いテイスト。 焼いたトツカアジとその上にはディル。 ⚪︎しまなみレモン農園 発酵レモンサワー¥750(825) ⚪︎TTTワイン(オレンジ)¥900(990) 山形県のデェラウェアを使用した、自然酵母のみで発酵したワイン。 ⚪︎スッキリみかんワイン¥900(990) みかんの糖分のみで発酵しているので低アルコールでスッキリ。 #SWALLOWTOKI #TOKI #元町イタリアン #元町グルメ

西馬愛

西馬愛

excellent

JR三ノ宮駅から南東、2号線より南、磯上公園より北にあるインド料理屋さん。 この日はいいお天気、テラス席に座る人をいて気持ちよさそう。 スタッフさんはインド(ネパール)の人たち、簡単な日本語は分かります。 物価高騰の中、このお値段は嬉しい。 自由に食べられるピリッと辛いお漬物は、福神漬けやらっきょうのようなポジション。 12:00前から次々とお客様が入ってきて、慢性になるのも納得です。 [Aランチ¥890] ⚪︎カレー1種 日替わりorチキンカレー この日の日替わりはほうれん草キーマ チキンカレーの中辛をチョイス やさしい辛さなので、その次に辛い辛口でも良かったかな。 ハートが描かれていて、かわいい♡ チキンがコロコロっと入っています。 ⚪︎サラダ ニンジンドレッシングの色が綺麗。 ⚪︎スープ ⚪︎プレーンナン ⚪︎パパド ⚪︎ドリンク コーヒー/チャイ/ラッシー/オレンジジュース/ウーロン茶/グラスビール グラスビールがチョイスできるのが嬉しい! もちろんビールを #ナマステガネーシャマハル #三宮カレー #三宮インド料理 #三宮ランチ #三宮グルメ

西馬愛

西馬愛

excellent

駒ヶ林駅

お好み焼き

新長田駅と駒ヶ林駅の真ん中辺りにあるお好み焼き屋さん。 入口の横に「みずはら」と表札があります。 鉄板のある6人くらいが座れるテーブル1卓のみ。 3代目の店主さんが、新長田にはお好み焼き屋さんが50〜60店あると教えてくれました。 長田のお好み焼き屋さんには、どろソースがあります。 辛いので少しずつかけてみて。 アップルがあるのも長田っぽい。 りんごは入っていません笑 ⚪︎ねぎすじ¥850 ⚪︎オムソバ¥900 #みずはら #新長田お好み焼き #新長田ランチ #長田お好み焼き #長田ランチ

西馬愛

西馬愛

excellent

JR住吉駅から直結Liv専門店seer2階西エリアに、2025年4月26日OPEN 『津の田ミート』さんの系列店。 『津の田ミート』さんにはない洋食メニューがあります。 18:00に行くと5人待ち、いつの間にか行列は10人くらいになっていました。 お隣の『津の田ミート』さんも行列。 リニューアルして同時期にOPENした他店は空席が目立つので、1人勝ちです。 ソースポットで自分でかけて食べるホテルのようなスタイル。 「ホテルカリーを大衆に」がコンセプト。 A 4、A 5ランクの国産黒毛和牛の旨みが凝縮され、フルーツやお野菜の甘みとさわやかな辛さ。 本格和牛欧風カレーはベースは中辛、さらに辛さが欲しい人は卓上の辛味スパイスを。 12種類のスパイスをブレンドしています。 [ミックスフライA¥1,000] ⚪︎和牛ミンチカツ 『津の田ミート』のハンバーグパテを使用 ⚪︎エビフライ ⚪︎蟹クリームコロッケ ⚪︎ライス +¥200ミニカレーに変更 +¥100ミニカレー大盛り 大盛り+¥100 ⚪︎スープ コーンポタージュスープ(冷/温)に変更OK #TsunodaCurry #住吉カレー #住吉ランチ #住吉グルメ

西馬愛

西馬愛

excellent

住吉(兵庫)駅

中華料理

JR住吉駅から東門、国道2号線の東灘区役所の南向かい、フォルザ住吉N棟にある中華料理屋さん。 『中国料理 四川』さんから独立されたらしいです。 外から中が見える大きな窓、カフェのような雰囲気。 ランチタイムはメインを選ぶランチセット、麺とご飯のアラカルトメニューがあります。 ハーフメニューはランチセットや麺飯類を注文した人のみオーダー可能。 [ランチセット 四川麻婆豆腐¥1,300(1,430)] ⚪︎四川麻婆豆腐 看板メニュー 深い旨み、辛さが口に残ります。 ⚪︎サラダ ⚪︎スープ ⚪︎ライス ⚪︎ザーサイ ⚪︎杏仁豆腐 ⚪︎焼き餃子¥550(605) カリッと焼き上げられ、ジューシー。 好きなテイスト。 ⚪︎海鮮あんかけ焼きそば¥1,100(1,210) リング状の大きなイカが入っているのが珍しい。 あんの色が濃いめ、オイスターソースの香りがします。 #中国料理shinka #shinka #住吉中華 #住吉ランチ #住吉グルメ