和田 嘉吉郎
京成成田駅
うどん
お昼の営業ギリギリにお伺いしました。カレー南蛮うどん。そばはアレルギーなのでどのみち食べれませんが、お蕎麦は売り切れと言われました。 お店に貼り紙があるように、とにかく麺の量がデフォで多いらしい。なので、麺は少なめで注文。それでも普通のうどん屋より全然多い。 麺ももちもちで食べ応え十分。カレーもスパイシーな中にも出汁が効いてて美味しい。 場所的になかなか行けないとは思いますが、出来れば他のメニューも食べたいお店でした。
六本木勤務。なので、行くお店は六本木が多いです。六本木に引っ越す前は恵比寿がオフィスだったので、恵比寿も。前の会社が銀座だったので、銀座も。おいしいお店だけ投稿するわけではないので、ご注意くださいm(_ _)m
和田 嘉吉郎
京成成田駅
うどん
お昼の営業ギリギリにお伺いしました。カレー南蛮うどん。そばはアレルギーなのでどのみち食べれませんが、お蕎麦は売り切れと言われました。 お店に貼り紙があるように、とにかく麺の量がデフォで多いらしい。なので、麺は少なめで注文。それでも普通のうどん屋より全然多い。 麺ももちもちで食べ応え十分。カレーもスパイシーな中にも出汁が効いてて美味しい。 場所的になかなか行けないとは思いますが、出来れば他のメニューも食べたいお店でした。
和田 嘉吉郎
代々木上原駅
とんかつ
醤油カツ丼、竹。竹でもボリューム十分。卵はナシのカツ丼。代わりに鰹節と大葉がお肉の下に敷かれてます。 さっぱりと思いきや、十分過ぎるほどパンチある。今まで食べたカツ丼の中でも相当美味しかったです。しかも、ちょっと新しい。また行きたい!
和田 嘉吉郎
斑鳩行きたかったけど、なかなかの行列によりこちらのお店へ。 海苔味玉ラーメン、的な名前だった気がする。お味は、そこそこ塩っぱさ強めな上品な家系ラーメン。家系は、もうちょいジャンキーの方が好き。シャキシャキした野沢菜みたいやつが特徴的でしょうか。ベタなほうれん草の方が好みですが…。 でも、美味しかったです。
和田 嘉吉郎
東北沢駅
カレー
チキン&キーマのカレー、1380円。ルーはもちろん、ライスがうまい。さらさらルーでスパイス効いてて、あっという間に食べ終わりました。 しかし下北に久しぶりに来たけど、カレー屋がめちゃ多い!
和田 嘉吉郎
不動前駅
ラーメン
旅の終わりをかづ屋さんでシメ。 チャーシューワンタン1500円。ワンタンの食べ応え、味は最高。チャーシューとワンタン同時はさすがにワンパク過ぎましたが、最高に美味しかったです。 スープも飽きない、優しい味。夜にお伺いしましたが、並ばないのも◎。