Takashi Watanabe
さくらんぼ東根駅
そば(蕎麦)
大人気の道の駅『よってけポポラ』の隣のベスポジにある木造の素敵なお店です。 冷たい鶏そばに野菜の天ぷら、げそ天をオーダー。 野菜天、サラダ、白菜と大根の漬物は盛り放題 です。普通盛りですが、かなりボリューミー! かなりお得なセットです。
食品メーカーの営業やってます。 ジャンルを問わず『美味い物なら俺に聞け!』を目指しておりますが得意分野は下町酒場です。(笑)吉田類、なぎら健壱リスペクトです。
Takashi Watanabe
さくらんぼ東根駅
そば(蕎麦)
大人気の道の駅『よってけポポラ』の隣のベスポジにある木造の素敵なお店です。 冷たい鶏そばに野菜の天ぷら、げそ天をオーダー。 野菜天、サラダ、白菜と大根の漬物は盛り放題 です。普通盛りですが、かなりボリューミー! かなりお得なセットです。
Takashi Watanabe
榴ヶ岡駅
中華料理
国道沿いある為になかなか寄れませんでしたが、 ついに初訪出来ました。 人気No.1だというサガリラーメン&ミニチャーハンセットをオーダーいたしました。 スープはあっさりしょうゆ味ですが、サガリの塊がゴロゴロ入って背脂もたっぷりと入っています。 メンマもコリコリして食感もいいし、中太縮れ麺も存在感があります。 チャーハンも具沢山でミニとは言えない位のボリュームです。 大変満腹になりました。 次は夜にホルモンをいただきに参ります^ - ^
Takashi Watanabe
仙台駅
焼き鳥
シンプルメニューの焼き鳥屋さんに初訪問。 焼き鳥は1本90円位ですが、10本単位のオーダーとの事。 焼き鳥が焼き上がるまでは煮込み豆腐をお勧めされたので、2人で20本と煮込み豆腐をオーダーして生ビールからのスタート。 生ビールは泡の量、冷え方と申し分はありません。 煮込み豆腐の肉は豚肉と思いきや、鶏の色々な部位が入っており美味です。 焼き鳥は30分位待ちましたが、期待を超すボリュームと美味さ!(ここの焼き鳥はタレのみ) また、ここには写っていませんが七味のブレンドが抜群で食欲をそそります。 焼き鳥屋さんはメニューが少なくても『鶏』で勝負するといういい例のお店ですね^ - ^
Takashi Watanabe
富沢駅
丼もの
全くノーマークでしたが、嫁の紹介で初訪! 定食のメニュー数の多さにびっくり、お惣菜バイキングにびっくり、仕事の丁寧さにびっくり… 塩サバは塩辛くなく、焼き加減もGOOD! お惣菜も丁寧に手作り感があって満足! バイキングは皿盛りのメンテナンスが大変ですが、しっかりとケアされています。 次は揚げ物、肉類もチャレンジしたいです。
Takashi Watanabe
宮城野通駅
洋食
洋食の課題店に初訪問です。 12時半過ぎたので一回転するとみましたが、ベテラン女性の方々で満席です(^◇^;) 今日のハンバーグランチをオーダー。 肉肉しくはないが、柔らかいハンバーグにトマトソースがたっぷりかかっております。 それにスイートチリソースがかかったチキンフリッターにサラダが付いて、お味噌汁、ご飯のランチです。 この時代にこれで880円はコスパ⭕です!