Takashi Watanabe

Takashi Watanabeさんの My best 2023

シェアする

  • Twitter
  • facebook
1

宮城県

おでん

Takashi Watanabe

や〜2年ぶりですかね… 先週末に予約入れてここの一枠しか空いてませんでした。2週間前の予約が安心かもしれません! おでんのプールは美しく飛び込みたいくらいです。^ - ^お刺身も寒ぶり、しまあじ、ホタテ、たこと新鮮で美味。たら菊も安定の旨さ。 肝心のおでんは定番の椎茸肉詰め、エビとホタテのさつま揚げに味のしゅんだ豆腐、そして絶妙に火を通したワカメは全て感激の旨さ。 前から気になってた芹とキクラゲは時期が少々遅かった模様。 でも季節のおでんが楽しめるのは素晴らしい事ですよね! あっ!最後になっちゃいましたが、お通しのうるいの煮浸しも絶妙な食感でした。 全ての物を丁寧に仕上げてくれる事に感動!

2

宮城県

とんかつ

Takashi Watanabe

某繁盛洋食店に行ったら12:30からとの事で、どうしようか迷っていたところ…行列を発見し突入!限定10食の『かつ丼』をオーダー。 肉質は箸でも切れるくらいに柔らかい、そして卵は固めるところと半生の所が共存しており、 絶妙な状態。 付け合わせの蕗のきんぴらもいいし、なめこの入った赤出しもいい。 カツ丼に梅干しがのっているのは初めてでしたが、 アリだと思います。 これで1,200円はお得です! 次回はヒレとロースの入った牡丹定食にトライしたいし、カツカレーも気になりました。 いずれにせよ、嬉しい新発見でした^ - ^

3

青森県

魚介・海鮮料理

Takashi Watanabe

海鮮物なら八戸とかなり期待を抱いた初訪問! まずは赤星とお通しのイカタコメンチ美味い! 時期に突入したウニとイカの相盛! ウニはバフンと決めていたが、このウニは想像を超す美味さです。(むらさきかなぁ) いかはもちろん甘みと食感がたまらなく美味しい。 メカブ酢はネバネバがそう強くはないが、素材の旨さが引き立つ美味さ、シメサバはあさ〆で新鮮さを実感、サメガレイの煮付けは皮を上げた物がパリパリの食感でビールに合い、本体はちびちび日本酒で骨までしゃぶる美味さ!〆は本鮪のネギトロ巻きはこれでもかとネギトロが巻き込まれておりました。 酒も豊盃、如空、田酒と申し分のないラインナップ! たくさんの人数で来て、もっと色々たのしみたかったな^ - ^

4

宮城県

定食

Takashi Watanabe

数回足を運びましたが、休店や誤差開店で行けなかった超課題店に初訪問出来ました。 めげずに来た甲斐がありました! 定番のハンバーグとチキンステーキアマトリチャーナソースは肉質もいいですがボリュームもしっかりあります。 また、ソースも家庭的なホッとする味付けです。 白飯の炊き具合も絶妙だし、具沢山の茄子の味噌汁もいい… 何を食べても絶対に美味しと思いますね^ - ^

5

青森県

居酒屋

Takashi Watanabe

10年ぶりくらいの訪問です。 やはり、開店後に滑り込まないと入れません。 汗だくで何とか席を確保出来ました。 まずはビールで喉を潤わします^ - ^ お通しは昆布とにしんの炊いたものです。 優しい味付けがホッとします。 生物はシメサバ、タコの白子、ウニをオーダーして、大皿のイカのとも和え、みずとひき肉の炒めたもので日本酒に突入です。 日本酒の品揃えも素晴らしいですが、今日は黒龍と田酒で攻めます。 どれもこれも日本酒にベストマッチで堪りません!ミョウバンを使っていないウニなんて塩で食べるのが最高です。 ばんやさんの夢でも肴に次回の訪問を待ちます♪