S.Kajihara
自覚無かったけど、投稿がラーメンに偏ってました…。
S.Kajihara
S.Kajihara
五条(京都)駅
ラーメン
国際観光都市京都っぽく、英語の案内が一通り掲示されている店内。食券買って待つのもひとつの文化だと思ってもらえているのでしょうか? 味噌つけ麺(並)卵なし かなりインパクトの強いつけだれに負けないしっかり太麺は、キンキンに締めてあってつるシコ。 「こんな細かいひき肉はじめて」と思う程、ひき肉の食感が印象的。それがスープ割りをするとまた異なる感覚がよかったです。
S.Kajihara
尼ヶ辻駅
ラーメン
周辺にいいとこ無いかな?と探したら出てきました! しかも偶然に並ばす入れるタイミング。 煮干しと悩みつつ、特選醤油を選択。 優しく上品なスープは醤油が主張してくる。美味い!麺がまたいい感じ。つるんと入ってくるけど噛むとしっかり歯ごたえ。んでまたチャーシューが肉感しっかりかつジューシーで美味い。 一杯の量、もっと増やしてくれれば良いのに…。 次回は塩、行ってみよう。
S.Kajihara
新在家駅
ラーメン
「この辺に美味い店ないかなぁ」ですぐ見つけて、しかもほぼ並ばず入れて、そして美味い! 当たって良かった。 つけ麺(冷)をオーダー。 まずは麺、太いやつ。そのまま一本啜ってみた。 つるんと入ってきて、プリっとして、小麦香る。美味い!ラーメンでも良かったけど、暑い夏に引き締まったこの麺選んでまた正解。 スープはスープでただの鶏白湯かと思いきやキレイに処理された優しい味。芳ばしく炙ったチャーシューと調和していい感じだこと! スープ割りオーダーに快く応じていただき、一口飲んだら今度はポタージュスープの様な変化。 スープ飲み進めたら麺一本残っててラッキー! 小さな幸せをいただけました。
S.Kajihara
御影(兵庫)駅
ラーメン
店内の品の良さ 盛り付けの美しさ スープの透明感、優しい塩味に香る魚介出汁 麦麦感しっかりのストレート麺 スープを邪魔しない程よい具材たち そしてホカホカ鯛めし! スープで割って鯛茶漬け!うま。 また来よう