Kenichi  Takahara

Kenichi Takahara

2023年4月から、長野県に戻りました。 皆様の投稿を参考に、休日にあちこちで食べ飲みしたいと思います。

  • 2413投稿
  • 1541フォロー
  • 2025フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 海鮮料理
  • 羊肉
  • ビール
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kenichi  Takahara

Kenichi Takahara

2025

信州まつまと空港近くで平日ランチは、こちらの「ごはん処 つばさ」さんに初訪問。 何と丁度1周年だと言う事で、自慢の「あごだし鶏か唐揚げ」730円→365円の半額サービス! メインは、やはり自慢だと言う、「牛すじオムカレー」 を、妻は「つばさワンプレートランチ」を注文し、唐揚げをシェアして頂きました。 カレーはしっかり濃いカレーでちょっと辛めかな(ハバネロペッパーを入れたからかも?)、久々に外食のカレーは美味しかった!唐揚げは、柚子胡椒が添えられていたけど、付けずともしっかり味だし、勿論付けても爽やかな味で美味しいです。 ご飯大盛り+100円だけど、普通盛りで充分お腹いっぱいになりました。なあ、ランチはミニサラダバーが無料なのも嬉しいです。 小上がり3卓10名、カウンター5席の小さなお店ですが、綺麗なお店で常連さんも多そうです。 近くに来たら、また来たいお店です。

Kenichi  Takahara

Kenichi Takahara

2025

上諏訪駅

イタリア料理

休暇を取った平日ランチで訪問、 4人席テーブル3つ、3人席テーブル2つ、2人席テーブル2つの小さなお店ですが、ちょっと落ち着いた良い雰囲気のお店です(カジュアルイタリアン&フレンチダイニングだそうです)。 ランチメニューから、「厚切り牛タンステーキランチ1,800円」と「お魚ランチ1,500円」とパスタ単品900円を頂きました。 このお値段で、前菜、サラダ、スープ、メイン、パンorライス、デザート、コーヒーor紅茶がついて来ます。しかも、どれもちゃんとしています。本日のスープは、新玉ねぎのスープでした。牛タンステーキは、硬すぎずでもしっかりとした歯応えで大満足。単品のパスタも、絶妙な硬さ加減で美味しい。 ランチメニューはどれもお得だと思いますが、今度はディナーでゆっくりと来てみたいと思います。

Kenichi  Takahara

Kenichi Takahara

2025

平日ランチで訪問。 11時開店で、12時過ぎに入ったら既に満席で、10分ほどの待ちで入れました。 カウンター6席、4人テーブル2つの小さなお店です。 ランチメニューは、御膳が1,000円、丼物が880円ですが、その中身が凄かった! 私は山賊御膳(むね肉)、妻はおまかせミックスフライ御膳を注文。約15分くらいで出て来たそれは、メインのお料理は、キャベツたっぷりの上に山賊焼きがドーンと乗っていて、その周りには小鉢が10皿、更にデザートとコーヒーも着いているという太っ腹^_^ しかも、カツは揚げたてサクサクで柔らかくて美味しい。食べ切れるか心配でしたが、軽く食べられました。食べきれなかった人は、お持ち帰りのパックも頂けます。どおりで、ひっきりなしにお客さんが来ている筈です。また行きたいと思いますが、営業は水、木、金だけと言うので、お気を付けて下さい♪

Kenichi  Takahara

Kenichi Takahara

excellent

南千住駅

居酒屋

山谷に泊まった時に行ったお店。 着物を着こなしたママさんが、お相手をしてくれます。 ちょっと昔の小料理屋って感じが良いですね。肴は色々ありますが、西京漬などが美味しかった(歳とったなー)

Kenichi  Takahara

Kenichi Takahara

excellent

亀戸駅

餃子

噂には聞いていたので、一度は行かなきゃ!と思っていたお店。土曜日でしたが16時頃だったので、ほぼ待たずに入れました。 鉄板の「餃子に瓶ビール」でスタート!餃子は軽くて幾らでも頂けます(が3軒目なので結構キツい)。 まだ、軽く3枚ほど頂いて初「亀戸餃子」制覇!って事で良いかな?