Hideharu Nagao
下新田駅
うどん
焼かれたタレ味の鳥重が美味しかった\(^o^)/ 出張ランチ ひもかわうどんはリピするほどでもないかなと探すと鳥重発見 登利平のとり飯が有名は群馬県なのでここも美味しそうかと訪問 鳥重とミニ蕎麦(冷)をいただきました 鳥重はタレの焼かれた感じが鰻を思わせる香ばしさで美味しい! 蕎麦はなんと極細でこれもなかなかいい感じ また食べたいです
神戸市在住 東京単身赴任が長かったので関東でも食べ歩き 出張先各地でのグルメ探しも楽しみです。 基本的に麺好き
Hideharu Nagao
下新田駅
うどん
焼かれたタレ味の鳥重が美味しかった\(^o^)/ 出張ランチ ひもかわうどんはリピするほどでもないかなと探すと鳥重発見 登利平のとり飯が有名は群馬県なのでここも美味しそうかと訪問 鳥重とミニ蕎麦(冷)をいただきました 鳥重はタレの焼かれた感じが鰻を思わせる香ばしさで美味しい! 蕎麦はなんと極細でこれもなかなかいい感じ また食べたいです
Hideharu Nagao
灘駅
焼き鳥
お酒が安くて飲み助にはお得\(^o^)/ 久しぶりにまさやさん 焼き鳥食べながらお酒をガブガブ飲むにはお得な価格設定 店員さんもキビキビしててストレスないです ごちそうさまでした
Hideharu Nagao
Hideharu Nagao
王子公園駅
海鮮丼
やっぱ海鮮丼は酢飯ですね\(^o^)/ この土地に住んで20年以上 このお店は長く営業しているのは知ってますが店内もテイクアウトも一度も利用なし 子供が小さいと寿司=回転寿司となっていたからかな 今日はランチを求めてあてもなく水道筋商店街をぶらぶらし西から東へ一通り歩く中、そう言えばとこのお店のメニューを見ると海鮮丼800円 寒いからラーメンかなと思いつつコッテリの気分ではなかったのでこの海鮮丼+赤だしに決まり 注文前に酢飯と確認して大盛り+100円で どのネタもまずまずでしたが酢飯の味か温度がいいのか今日の気分にピッタリなのかメッチャ美味しかったです 水道筋商店街の西側にできた丼ぶり屋さんは海鮮丼も酢飯ではなく別メニューにしたので今日は海鮮丼には酢飯が私の好みだと再確認 店内はテーブル席も多く単品メニューもいろいろあったので今度は夜に来ようかな
Hideharu Nagao
王子公園駅
洋風なおかず
まさに大人様ランチ\(^o^)/ 自宅近くにできたトルコライスのお店 年末に行ってみたら定休日の火曜だったようで改めて訪問 11:40に満席で少し待ちました No.2のハンバーグ、エビフライ、ナポリタン ライス多めで エビフライが立っているだけでワクワクです トルコライスの定義はよくわかりませんが オリジナルソースはデミグラス的な感じかと思いきやトマトベースに甘さとカレーっぽいスパイス パイナップルが出てきたのでフルーツの甘みのようです ハンバーグは粗挽きではないミンチで柔らかいのでお子さまにもよさそう エビフライは自家製タルタルたっぷり メインのソースがあっさりめなので最後まであっさり食べられました