Gaku.M

Gaku.M

2015年10月福岡でスタート! 平日→北関東・宇都宮単身赴任 休日→横浜 基本は一店舗一投稿✨ お店にリスペクトの気持ちを忘れずに批判はせず、美味しかったお店やインパクトのあったお店のみをのんびり楽しく投稿します♫ https://www.instagram.com/morigagram

  • 1509投稿
  • 5986フォロー
  • 5973フォロワー

好きなジャンル

  • 海鮮料理
  • 和食
  • 居酒屋
  • 焼き鳥
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Gaku.M

Gaku.M

excellent

足利駅

カフェ

【栃木県足利市通】 皆さんは足利シュウマイをご存知ですか? なんとお肉を使わず、具は玉ねぎと片栗粉のみ✨ しかも醤油ではなくソースで食べる 秘密のケンミンSHOWでも紹介されたみたいですが、本当に独特ですよね(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 第二次世界大戦後の食料不足の時代に「松崎さん」として知られる男性がタマネギのみじん切りと片栗粉を団子状にし、半分に切ったものを串に刺し蒸しあげてソースを掛けた料理を屋台で提供していたのが始まりらしい その後、足利市内の店や屋台では、この団子を小麦粉の皮で包んで蒸したものを「シュウマイ」として販売するようになったんだとか 「えっ、肉がないの?」って感じですよね(^_^;) だけどこれが美味しいんです(^_^)v モチモチ感が半端なく、確かにソースとの相性もいい そもそも足利ではソースで食べるものが多いらしい というのも足利市には、ソースを製造・販売する「月星ソース」という老舗企業があり、そのソースが足利市名産として知られているからとか 他にも足利焼きそばも食べたけどこれまた美味しい 足利麺を使用しているらしいがモッチモチ これまたこの辺りの名物である蒸したジャガイモも勿論入ってます これも戦後の食糧難の時の知恵なんだろうな 所変わればで本当に面白い とても気さくな女将さん 一見の私にも色んな事を教えてくれました♫ 「夜もやっているので来てね✨」 はい、行きますとも(^_^)v なんともアットホームで気さくでカエル好きな女将に貴方も会いに行ってみませんか?

Gaku.M

Gaku.M

excellent

東銀座駅

日本料理

【東京都中央区銀座】 創業者の湯木貞一がこよなく愛した歌舞伎 私も定期的に家族で歌舞伎を観に行きます✨ 歌舞伎って難しくて理解出来ないと思われがちですが、そんなことはなく誰でも楽しめるエンターテインメントです そもそも江戸時代は庶民の娯楽だったわけですしね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 最初は解説のガイダンスを借りたりすれば丁寧に解説もしてくれますし(^_^)v そんな歌舞伎の演目の幕と幕の間のお楽しみ♡ それはもちろん幕の内弁当でも良いのですが、少し贅沢をする時には3階の吉兆さんで松花堂弁当なんていかがですか? 高級懐石料亭の吉兆 普段なら手が届かないかもしれませんが、幕間のお弁当なら少し背伸びをすれば愉しめる(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 松花堂弁当とは創業者の湯木貞一が江戸時代の文化人、松花堂昭乗の小物入れにヒントを得て考案したもの♪ 四つに仕切った小宇宙に、華やかに開花する季節の旬 この四つにしかない空間にその時々の季節が感じられて素敵です✨ これこそ日本人の繊細な感覚であり、この季節感を感じられる喜びは他に変えられない日本人の心 吉兆さんはただ料理を上手に作るだけでは駄目だとの教えがあります 料理が美味しいだけで無く、そこに季節感を感じてもらえるまでになって一流 歌舞伎も料理も 日本に伝わる伝統の技を少しでも娘に感じて欲しくて この経験から少しでも自分にプラスになるものを感じ取ってくれたら嬉しいな(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ #2回分纏め投稿

Gaku.M

Gaku.M

excellent

【東京都中央区銀座】 進化する俺のシリーズ✨ かつて行列のできる人気店として「俺の○○シリーズ」は一世を風靡していましたよね そう、俺の株式会社が運営する一連のレストラン 2011年9月新橋に「俺のイタリアン」をオープンして以来、「俺のフレンチ」「俺の焼肉」などを続々とオープンさせ、高級レストランの味を3分の1の価格で提供することから話題を呼んでいました メディアにもよく取り上げられどの店舗も予約が取れないくらい本当に混んでいましたよね 転機はやはりコロナ ブームが去り、更に圧倒的にカリスマ性を誇った創業者の逝去等が追い討ちをかけ、徐々に衰退 でもそこで企業再生ファンドにより最近復活しつつあるってご存知でしたか? その事業の核がEC・デリバリー事業 こちらの店舗の下にもそのEC・デリバリー事業の店舗版もあり、それにより復活 時代の流れに上手く乗る これって大切なんだなとつくづく感じます その流れに乗り遅れると本当に取り残される 特に他店舗展開しているお店はブームが去ると人々の意識から消えていってしまいますからね・・・ またアプリも作ったりして店舗毎にキャンペーンを打ったりして 安さだけではない魅力を発信するようになった俺のシリーズ 今度はどんな新しいことにチャレンジするのか目が離せませんね(^_^)v

Gaku.M

Gaku.M

excellent

【福島県いわき市平大町】Retty初登場! 鰹の藁焼きで美味しい日本酒を♫ 風評被害 東日本大震災による原発の影響もありこんなにも風評被害を受けたエリアは無いのではないだろうか? 福島県いわき市 そんな意味では私が個人的に最も応援したくなる場所 映画「フラガール」の舞台になったことでも有名ですよね✨ こちらの名物は鰹の藁焼き! 勿論自然に仕込んでおく訳ではなく注文を受けてから炙るので香りが違う♪ その香りの良さといったら(^_^)v 藁の香ばしい香りと鮮度抜群でプリップリの鰹 もうこれだけでシアワセになります(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) そしていわき市の郷土料理「さんまのボーボー焼き」 さんまをミンチにして、ハンバーグのように丸めて焼く料理✨ サンマを炭で焼くときにサンマの油で火がポーポーと燃えあがることからこの名が付いたとも言われているだとか もうこれだってお酒に合わない訳が無い(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 肉豆腐 おでんの前に座ったので思わず(^_^;) 「ここに座られる方は殆どの方頼まれます」とw そりゃ何度も常連さんが頼んでいて器に盛るのをみたら頼んじゃうよね✨ 平日19時までハッピーアワーも開催してたり、予約不要の飲み放題もあったり♫ カウンター越しに店員との会話を楽しみながらこの素晴らしい料理を愉しむ♪ 最高の時間ですね✨ いわきの夜を楽しい時間にしたいならば こちらのお店をセレクトすれば、きっとその願いが叶うと思いますよ(^_^)v

Gaku.M

Gaku.M

excellent

北真岡駅

定食

【栃木県真岡市荒町】 昭和4年創業で3代続く老舗洋食屋さん♪ 真岡(もおか)で洋食といえばこちらで、真岡における洋食の発祥の店だ 真岡市のおすすめエリアの一つのであるこの辺りは「門前エリア」と呼ばれ、その代表的な場所がこの長蓮寺門前だと言われている 大正時代から花街として賑わっていたそうで、その頃の名残を今でも感じられる人気エリア 〜長蓮寺〜 真岡藩主稲葉正成公(三代将軍家光公の乳母『春日の局』の夫)ゆかりの寺として、徳川家光公より朱印十二石を拝領した歴史ある寺院 何故この場所でこのお店がこんなにも長く愛されているのかが分かりますよね(^_^)v このお店の凄いところは伝統を守りながらも新しいものも積極的に取り入れているところ 三代目が考案したこだわりのキーマカツカレー等は味はもちろん映えという点でも美しく人気も高い←今回はこちらをオーダー だかそれ一辺倒という訳でもなく、冬季限定のカキフライライス、カツカレー、メンチボール、みぞれカツ等も人気がある(^_^)v そう、季節も感じられるものから定番ものまで 色んなニーズに応えるスキルの高さが人々を魅了する 洋食屋さんは西洋の文化を日本風にアレンジしたもの だからこそ、そのスキルにはお店によって大きく違いがあり、腕のたつ引き出しの多さが物を言う 昭和4年からと言うことは創業95年 ,そりゃ100年近く色んな変化に対応し、その時々で受け入れられてきたスキルがあるんですもんね 伝統と革新 常に現状に満足せずに前に進む姿は流石です✨ お気に入りのメニューを探しに、貴方も足を運んでみませんか?