Gaku.M
馬車道駅
ラーメン
【横浜市中区相生町】 復活『味の時計台横浜関内店』✨ 初めて関内に出店したのは今から20年前 23時30分迄の営業していることもあり関内で飲んだあとに吸い込まれることが多かったお店 味の時計台は1974年、創業者である志釜利行氏によって、ススキノ新ラーメン横丁に1号店を開店したところから始まる老舗のラーメンチェーン店 道内に21店舗、道外に6店舗、海外の台湾にも1店舗あります 2020年10月に、神奈川県大和市に本社を置き横浜家系ラーメン「魂心家」などを展開するトイダックに経営権を譲渡したんですね 横浜関内店が2024年1月に突如閉店になった時には本当に驚きました 聞けば突如前のビルのオーナーに立ち退きを迫られたんだとか 22万円の家賃の値上げを通告されて、それでも構わないと言ったのに(^_^;) そこまで言うからにはてっきりもう飲食店には貸さないのかと思ったていたところ次に出店してきたのは同じ味噌ラーメンで最近勢いのある田所商店・・・ いや、世知辛い世の中ですね。゚(゚´Д`゚)゚。 だか2024年4月に近くに見事復活! いや、そこで心が折れずに続けてくれて本当に良かった( ꈍᴗꈍ) 言わずもがな寒いこの時期に食べたくなる味噌ラーメン 身体の芯から温まる 豚骨や野菜を長時間じっくり煮込み、素材の旨味が凝縮されたスープ 非常に食べ易く癖のない味 これが飲んだ後の〆に最高なんですよね 特に歳を取ってからはラードが浮くものよりもこちらの方が身体が喜ぶ✨ しばれるこの時期に熱々の味噌ラーメンなんて如何ですか?