Gaku.M

Gaku.M

2015年10月福岡でスタート! 平日→北関東・宇都宮単身赴任 休日→横浜 基本は一店舗一投稿✨ お店にリスペクトの気持ちを忘れずに批判はせず、美味しかったお店やインパクトのあったお店のみをのんびり楽しく投稿します♫ https://www.instagram.com/morigagram

  • 1611投稿
  • 6006フォロー
  • 5997フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 餃子
  • 和食
  • 焼き鳥
  • 洋食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Gaku.M

Gaku.M

excellent

鶴見駅

中華料理

【横浜市鶴見区豊岡町】 昭和30年から鶴見で愛されている老舗中華料理店♪ 昭和30年ですよ?凄くないですか? まだ戦争が終わって10年しか経ってませんが日本は神武景気といわれる好景気で、1956年(昭和31年)度の「経済白書」には、あの有名な「もはや戦後ではない」という文言が記された時代 石原慎太郎の『太陽の季節』が発表されたり、日本が活気に満ち溢れていたそんな時代(まだ生まれてないけどw) そこから再開発で1985年に一度移転はしているものの続いている いや、素晴らしい✨ “満洲園と言えば餃子” いや宇都宮に単身赴任しているのにまだ食べるかと言われそうですが(^_^;) こちらの餃子美味しいんですよね♡ ニンニク控えめでとってもジューシー 皮はモチモチで白菜のシャキシャキとのコントラストが実に素晴らしい 横に座っていたおっちゃんが昼からビールとやってたけどそうなるよね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) ランチは餃子とセット物も充実しておりアンダー千円なのも嬉しい 最近は感覚が麻痺してきてランチが千円超えも致し方ない空気が流れていますが、本当に有り難い この日は黒炒飯とのセットにしたけど990円也 餃子、黒炒飯、スープ 小学校の時に教わった三角食べをすれば至福の時間になる事間違いなし(^_^)v ぼかぁ、しあわせだなぁ♫ 70年近く地元民に愛されるお店 今は逆に戦後並に貧しい日本だけど 鶴見から笑顔に(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 是非100年を目指して頑張って欲しいですね(^_^)v

Gaku.M

Gaku.M

excellent

【栃木県日光市安川町】 日光東照宮からほど近い場所にあるゆば料理カフェ✨ 日光湯波は、奈良・平安時代から仏教とともに京都から日光に伝わったと言われています 日光湯波(ゆば)と京都の湯葉(ゆば) 皆さん違いはご存知ですか? 上の文字を見て分かるように京ゆばは「湯葉」、日光ゆばは「湯波」と書き料理の用いられ方が違うんですよね♫ 京湯葉の製法は一重で引き上げ、薄くて繊細 だから料理に添えられる脇役として使われることが多いんだとか それに対して日光湯波は『含め煮』や『生湯波のさしみ』など、主に料理の主役として用いられ、二重で引き上げるボリュームのある湯波 ああっ、確かに云われてみればですよね 焼きゆばのホットサンドとメロンクリームソーダ そして『本日は生ゆばの入荷があるのでオススメです』と言われたので頼んじゃった でも頼んで大正解! いや、めちゃくちゃ美味しい 何だこの美味しさは♫ 大豆の香りがフワッと広がり、噛むと旨味がジュワ~と溢れ出す ゆばってこんなに美味しかったんだと正直驚きました 勿論ホットサンドも美味しいですよ♫ ゆばを焼くと外はカリッと中はふんわりと食感の変化が生まれて楽しい 東照宮に近いので半分ぐらいは外国の方 日本の伝統的なゆばの文化にたくさんの人が触れてくれて嬉しいな 京ゆばとの違いを感じながら皆さんも味わってみては如何ですか?

Gaku.M

Gaku.M

excellent

東武宇都宮駅

餃子

【栃木県宇都宮市池上町】 肉々しい餃子に魅了されて✨ 宇都宮にはチームバリスタという今宇都宮で一番勢いのある飲食店グループがある 『コーヒーのお店?』と思われるかもしれないがそうではなく『元気バリバリ・スタッフ』に由来している このお店の凄いところは現在は16店舗(宇都宮市内14店舗、鹿沼市内1店舗、東京駅1店舗)展開しているが全て店名が違うこと 『えっ、なんで?』って思いませんか? 同じ名前で店舗数が多い方が仕入れのスケールメリットも出しやすいですしね でも逆に出店過多になると消費者の飽きも早い これは斬新な発想ですよね✨ 働いているスタッフも単に店舗間移動よりは仕事内容が多少違えばモチベーションも保ちやすいというメリットもあるのかな? 今や宇都宮駅で大人気の餃子店『餃子といえば芭莉龍』の出店のきっかけになったのはコチラのお店✨ コチラのお店の成功が目に留まり駅ビルへの出店に! 正にサクセスストーリーの原点 餃子の街・宇都宮でも異彩を放つ餃子 何が違うってその肉々しさ 通常挽肉のサイズは言わずもがな小さいですが、コチラはなんと一つの粒が1cmのキューブ 食べた時の食感も含めて『肉を食べてるぞ〜』感が半端ない この豚肉の甘味も相まって本当に美味しい しかも餃子一つあたりの餡だけで25クラムもあるという 皮にも白玉粉が練り込んであるのでモチモチ感が最高なのだ しかもパクチーや麻婆等の変わり種もあって楽しい ノーマル、パクチー、麻婆の3種類を欲張って頼んだのだが、いや半端なく腹パンになった 通常野菜の多い餃子なら3人前くらいペロッと食べられるのにw いい意味で特徴がない宇都宮餃子 だけどコチラの餃子の特徴といったら♫ 餃子ストリートからも徒歩圏内 駅のお店は7割が一見さんらしいがコチラはリピートの方も多く、落ち着いている 是非ともコチラも食べ歩きの際に候補に挙げて欲しいお店ですね

Gaku.M

Gaku.M

excellent

南万騎が原駅

そば(蕎麦)

【横浜市旭区柏町】 昭和46年から続く街で愛されるお蕎麦屋さん✨ 夫婦で店を始め、既に先代は亡くなられているのだが息子さん2人が立派に継がれて居ます 後継者問題 結構な人気店でも後継者が居なくてお店を畳むなんて声が良く聞かれますよね 特に最近は物価高もあり利益を圧迫している飲食店も多いので しかしながらこちらは立派な息子さん2人が継がれている 京懐石料理店で修行を詰んだ兄と、麻布十番の老舗蕎麦店で約10年の修業を積んだ弟の2人で これはきっと先代ご夫婦が立派な仕事をして子供達に尊敬される 存在だったからこそでしょうね 長期のビジョンで長男と次男で違うお店で修行をしているところを見ると間違いなく親の背中に憧れもあったのでしょう だからこのお店、お蕎麦に限らず全ての料理に於いてレベルが高い この2人のお陰で この日頼んだのは 私 カツ丼ともり蕎麦のセット 妻 ニシン蕎麦 娘 すき焼きうどん シェア うどん生地のピザ お蕎麦は本当に美味しかった 蕎麦粉は時期によって産地を変えているんだとか この新そばの時期の香りの良さ、そして不揃いな太さのお蕎麦が如何にも手打ちで美味しさを引き立ててくれる(^_^)v カツ丼もとろとろの卵にジューシーなお肉、出汁の旨味が凝縮した味付けで堪らない 妻が頼んだニシン蕎麦もこだわりが半端ない 油抜きから骨抜きまで3日間掛けて仕込みを行い、ホロホロに柔らかく煮込んだニシンなんだとか 娘のすき焼きうどんも少し貰ったが良い出汁とすき焼きの旨味、うどんのコシのバランスが素晴らしい うどん生地のピザもガレットよりも食感があり、サクサクモチッとが他には類を見ない感じで美味しい 京懐石料理店で修業をしたお兄さんが、自ら横浜南部市場へ足を運び、その目利きで新鮮な魚介類を仕入れているので刺身も美味しいらしい いや〜、これは夜に一杯やりながら来たら楽しいだろうな(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) とてつもなくポテンシャルが高く大人気なのも納得ですね 敷居は高くないのに美味しいお店 きっとあなたもその実力の虜になると思いますよ(^_^)v

Gaku.M

Gaku.M

excellent

【東京都港区新橋】 あの頃の活気をもう一度✨ 昭和の高度成長期は将来に希望を持ち、モノに夢を託えた時代であった 阿部サダヲ主演のドラマ『不適切にもほどがある!』なんかを観ていてもコンプライアンスや効率重視の今の世の中が果たして正解なのだろうか 失われた30年を経て今 東南アジア諸国にも抜かれ、すっかり貧しい国になってしまった日本だけどせめて居酒屋くらいは(^_^)v 昭和の古典的な風情を残す大衆酒場 そう、あの活気があった時代の 使い勝手の良いテーブル席を中心に、一人飲みもできるカウンター4席、プライベート空間の個室を完備もあり、冬季限定でこたつの座敷なんかもあったりする 一家に一台しか無かったテレビを前にこたつに入ってみかんを食べて コンプライアンスって何?って内容の番組をを観るw そんな事を思い出させてくれるお店 元気があれば朝5時までやっているので始発までオールも出来るよwww バブルの頃のようにね(^_^)v 19時までハッピーアワーをやっていたり、元々飲み物も500円以下のものが殆どで気軽に飲める 頭上にはモザイク模様のガラスが印象的な、カラフルなトルコランプがズラリと装飾され、店内を明るく照らしてくれているので気持ちまで明るくなる 料理のバリエーションも豊富なので色んな世代が楽しめるんじゃないかな? このお店にみんなで飲みに行って 昭和の時代の話をしても楽しいかもね 暗いニュースが多い昨今 せめて居酒屋だけでもあの頃の勢いのあった時代に戻れるって良いかもしれませんね(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)