河内山信一

河内山信一

大手広告代理店→非営利団体専門の運営コンサル会社経営。 麻布十番・六本木~新橋・虎ノ門辺りがホームエリア。 ☆付きからB級グルメまでなんでも食べて、忖度なく感想を言います。 Rettyは、自分用メモとして活用。

  • 304投稿
  • 188フォロー
  • 190フォロワー

好きなジャンル

  • タイ料理
  • 中華
  • ハンバーガー
  • ピザ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
河内山信一

河内山信一

excellent

2024/12/15初訪問。 2024年最後の大阪。 23時前軽く飲める場所を探してして賑やかな小路を見つける。奥へ進んでいくと小籠包の湯気が目に入る。 「オオサカチャオメン」と言うお店。中に入ってメニュー見たら、先日NGKの裏にオープンしたお店と同じお店だった! お通しの生ワカメが美味い。 ザーサイには麻婆豆腐用の自家製辣油をかけて、これも美味い! 当たりです! 名物のチャオメン。両面焼きの蕎麦の下にあんかけが引いてある。梅蘭焼きそばみたいな感じ。 普通に美味い。 再訪問決定! 満足!

河内山信一

河内山信一

2025

2025/1/1初訪問。 元旦。午前中に両親と大宮駅で合流し毎年恒例のお墓参りへ。 ランチは母の希望で銀座アスターへ。 ただ家族でよく行っていた東口の銀座アスター大宮賓館は閉店してしまったのですが、西口のそごうの中にもあるらしく僕は初訪問。 駅から続く2階の歩道からそごうに入り、すぐ左のエレベーターで9階へ。 エレベーター降りると目の前に銀座アスターがある。 12時くらいだったがすぐに入れた。 中はほぼ満席。元旦から開いているなんてありがたいですね。 銀座アスターといえばアスター麺なのだが、「それは一人で来るときに食べられるからアラカルトで色々と食べたい」という事でどうぞどうぞとw 何皿か注文し、もうすぐ80歳の母はライスも注文。元気だw 安定した安心する味。 何を食べても美味しい。 満足。 #元旦営業

河内山信一

河内山信一

2025

虎ノ門ヒルズ駅

タイ料理

2025/1/10初訪問。 15時。遅ランチで虎ノ門ヒルズステーションタワーを徘徊。奇跡的にまだランチをやっていた4階タイ料理「スコンター」を発見しに入店。 名古屋で有名なお店らしいです。 メインは久々にカオマンガイを選択。 初めてのお店だったので色々と試してみたくなりランチスープとしてトムヤンクンを追加。 前菜はパリパリ鶏らしい。美味い。 カオマンガイは普通に美味い。 そしてトムヤンクンが滅茶苦茶美味い!! 僕はあまり辛いのは苦手なのですが、程よく辛酸っぱく美味しい! これは大満足! ランチメニューにはありませんでしたがグランドメニューには僕の大好きなカオソーイもあり、ランチタイムでも注文は可能との事でした。 これは食べないと! 再訪問決定です! #カオソーイハンター

河内山信一

河内山信一

2025

2025/1/5初訪問。 21時過ぎ。すでにL.O.済みの店舗もある中、いつも並んであるのに閉店間際だったためすぐ入れました。 特製レモンサワーを注文。棒餃子、海老水餃子、豚しゃぶとニラのサラダを注文。 とにかく全部美味い。 餃子も2種類のタレがあったりで楽しめます。そして安い!確か全部食べて3,000円行かなかったくらい。 いつも行列が出来ていたのは納得。 満足です! 定宿の真下辺りにあるこのお店、なんと翌日のランチにも訪問しました! さらにお得でしたw また行きます! #リーズナブルな価格設定

河内山信一

河内山信一

excellent

上野広小路駅

ラーメン

2025/1/8初訪問。 マッサージを受けた帰りに御徒町をウロウロ。22時過ぎていてL.O.過ぎていてなかなかお店がない。 路地に入つまてみるとお初のラーメン屋さんを発見! 何も見ずに事前情報無しでチャレンジ。 地下に降りてドアを開けると券売機。 色々と悩んだ結果、1番売りの「鶏そば」に決定。 煮玉子をと思ったけど、全部入りの特製(1,150円)に決定。 スープは鶏のみらしく、黄金に輝くスープが美味い!麺は極細、そうめんのようw 鶏チャーシューも美味いし、煮玉子も満足! なかなか美味しかったのでトマト味も食べたい。 再訪問決定! 満足です! #鶏そば