河内山信一

河内山信一

大手広告代理店→非営利団体専門の運営コンサル会社経営。 麻布十番・六本木~新橋・虎ノ門辺りがホームエリア。 ☆付きからB級グルメまでなんでも食べて、忖度なく感想を言います。 Rettyは、自分用メモとして活用。

  • 324投稿
  • 191フォロー
  • 192フォロワー

好きなジャンル

  • タイ料理
  • 中華
  • ハンバーガー
  • ピザ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
河内山信一

河内山信一

2025

西梅田駅

カレー

2025/4/14初訪問。 17:50頃梅田着。雨だったので地下を歩いて北新地方面へ。 18時10分頃到着。 夜の部は18時開店だが既にほぼ満員。 カウンターに座り、 「スパイスとんかつカリー」を注文。 ワンオペなので4つのタイマーが次々と鳴る。というかずっとどれがが常に鳴っているw ピピピピの中、カレーが到着。 普通より細かく切ってあるとんかつが、カツカレー史上一番カレーを邪魔しないでカレーとマッチしたとんかつとなっている! 薄めの衣も美味い! 次々にとんかつとカレーを乗せたスプーンが口に運ばれていく。 これは美味い!! 次の仕事があるので飲めなかったが、カレーのために作られたラッシービールが気になったので、再訪問決定! 楽しみ。 #カツカレー史上一番カレーを邪魔しないカツ 

河内山信一

河内山信一

excellent

三田(東京)駅

イタリア料理

2025/4/18初訪問。 カウンターのみのパスタ屋さん。 13時に到着。待ちは外に1組。 カウンターのみで長居しにくい雰囲気なので、とにかく回転が早い。 本日のパスタとAセット(サラダ+パン)にアイスコーヒーを付けた。 もちもちの生パスタが特徴的で美味しい。 最後までソースをパンに浸して満足。

河内山信一

河内山信一

excellent

大門(東京)駅

パスタ

2025/4/15初訪問。 ビジュアルをSNSで見て、行きたくなったお店。 14:27着。15時までと思ったら、ドアに「L.O.14:30」と書いてあり慌てて入店。 食券制で現金のみ。 「からいトマトお得デラックス」 麺の量は選べるので(並200g)を選択。 それとシメ専用バターライスも追加w ※14日から200円に値上げ。 思ってたよりもお皿が小さめ。 思ってたよりも溢れていない。 思ってたよりも辛くない。 でもボリューミーで美味しい。 何となく太陽のトマト麺っぽさがあるのはこの薄切りお肉のせいかも。 たっぷりのソースが余るがバターライスが吸ってくれる。 最後まで美味しく頂きました。 満足!

河内山信一

河内山信一

2025

池袋駅

かき氷

2025/4/3初訪問。 小雨降る肌寒い春。ランチは池袋で噂のTKG定食をと立教大方面に向かう。 12時30分頃到着。 まだ学生も春休みなのか数組のみで食券を購入してすぐに座れた。 まず3つまで食べられる生卵を選ぶ。茶色い卵2つ、白い卵を1つ選んだ。 そしてお櫃が到着。ご飯は食べ放題と説明されるがそんなに食べはしないw 定食が到着。出汁巻き玉子が大きいw お櫃のご飯はお茶碗3杯分っぽい。とりあえずお茶碗にご飯を入れ、まず濃厚と書いてあった茶色い卵でTKGを堪能。美味い! TKG専用醤油もいいね。 大きな出汁巻き玉子は出汁でひたひたで、上に乗っているイクラも卵on卵でたまごの暴力でしたw 2つ目の白い卵はあっさりめ。そして最後にまた濃厚と、生卵3つと大きい出汁巻き玉子をおかずにお櫃飯を平らげました! 美味しかった~満足です! 満腹すぎて午後は仕事になりませんでしたけど…ww #たまごの暴力

河内山信一

河内山信一

excellent

2025/3/21初訪問。 新橋店には行ったことはあるが大門店は行ったことが無かったので訪問。 14:20頃に到着。 ほぼ満席。 券売機で「スペシャル」を選んで購入している間に席が空く。回転はかなり早いのでありがたい。 着席後すぐに出てくる。 まず出汁が美味い。 唐揚げが半分汁を吸って柔らかく、半分はカリカリで美味しい。 途中からあげとゴマと一味を入れてちょっと味変。 最後まで美味しく頂きました。